今日5/4、広島経由で松山へ。
冒頭の写真のみ、2019/2撮影。
何故広島経由かというと、2019年2月にヨメと松山行った際に、行きは岡山乗換え予讃線経由、帰りは広島経由だったが、前者は3時間近い特急列車封じ込めでヨメからはかなり不評、後者は時間はかかるものの寄り道しながら行けることから、意外とヨメから好評だった。後者のルートは元々、福岡在住の友人の奨めだった。
新横浜6:11発のぞみ79号(下りのぞみ初電)で広島着。
広島駅からは広電広島市内電車で広島港(宇品)へ。
5系統比治山経由広島港行。
1系統紙屋町経由でも行けるが、遠回りになる。
広島港(宇品)着。
広島港電停に留置中の単車。
上は広電オリジナルの700形、下は元・京都市電の1900形。
広島港11:20発松山観光港行フェリー「パセオ2」。
パセオ2の展望デッキ。
スモーカーには嬉しい喫煙コーナー、ちゃんとあります。
(^^)(^^)
松山観光港着。
広島港~松山観光港間の所要時間は2時間40分で、2019年2月に利用した岡山発瀬戸大橋・予讃線経由松山間の特急列車とほぼ同じだが、同じ2時間40分とは思えないくらい快適だった。
っていうか、特急列車の方は単線行違いによる通過駅での運転停車がやたら多く(←特急停車駅で行違いやれよ!って言いたいくらいだった。)、快適とは到底言い難いモノだった。
伊予鉄高浜線高浜駅へはシャトルバスが連絡。
高浜駅に入線した横河原行。
電車は元・京王井の頭線3000系で、伊予鉄でも3000系を名乗る。
車内はおそらく京王時代のまま?
室内灯は消したままっていうのも、今では珍しい。
古町から点灯。かつては西鉄、南海などでも消していた。
松山市駅着。
松山市駅からは市内電車に乗換え。
電車は元・京都市電のモハ2000形。
広島と松山、ダブルで元京都市電の現役車両を見たことになる。
広島と松山、ダブルで元京都市電の現役車両を見たことになる。
昼過ぎ15:30頃、道後温泉着。
今日は温泉でゆったり。
明日はヨメと観光で、明後日はヨメは温泉めぐり、私は伊予鉄で鐵活の予定。