先週の木曜日はPreschoolで母の日をお祝いして貰いました。
普段は木曜日Preschoolには行っていないのですが 朝の一時間お邪魔しての集まりで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/1eb0bb6bdcc2976305ccd432f1d0407a.jpg)
きよっちがペイントしてくれた鉢にきよっちの顔の花が咲いてました。
それとカードとふた付きカップがプレゼントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/5d0e09f87356c1062cfa2b20a720446b.jpg)
きよっちのクラスの先生 「きよっち 先生好き
」なんだそう。
とっても温かく優しい でも躾もしてくださるとっても良い先生達に見てもらえてきよっちは幸せ者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/d92a59c7bc22d89056e112e163aadd2c.jpg)
きよっちが楽しみにしていた マフィンとフルーツ。美味しく食べて大満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
その後 直行で移動し ろばっこの会に出席しました。
ろばっこの会は 日本人教会で1,3週木曜日に母親&子供達が集まっていろいろな活動等をする集まりで
ここで私もきよっちも素敵なお友達と出会うことが出来たし、子育てについていろいろ皆で話し合ったりする機会もあり
とっても良い時を過ごす事が出来ています。
今回はM子さんの指導の下、子供達がアイスクリームメーカーを使って アイスクリームをみんなで作りました。
きよっちは前の晩から 「アイスクリーム作るんだ
」と楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/6b5a78095b95d900869cf2c4e9043d7b.jpg)
フルーツを切って、潰して、生クリームを泡立てて 容器に入れて…と一つ一つの行動を子供達皆が体験できるように
手際良く働くM子さんとお手伝いのお母さん達 さすがでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
本当に決め細やかな準備と誘導をありがとうございます!!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/5a01dc42cbe8b6bde6f7fe50312044a3.jpg)
お兄ちゃま、大丈夫かちら??
固まってジーーっと見つめているこぐまたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/93dcddca43ba78e9a0e62633ad08d06c.jpg)
アイスが固まるまで こいのぼりや 最近嵌っているかごめかごめのアメリカ版のようなものをやって楽しんでいました。
今回は女の子ばかり お隣に座っていたまだ幼いジョセフ君ときよっちだけが男の子という
女の園でしたが きよっちは楽しそうに参加していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/10ebd112fac1803d76150bf1f79f136e.jpg)
わぁい! 冷たい~! ほとんど固まったよ
とみんなでアイスメーカーを触っているところ。
そして みんなで分けて頂きました
。
フルーツたっぷりで甘さ控えめのとっても美味しいアイスでした。
材料も安心なので こぐまたんにも ちょぴっとスプーンに付いているアイスを舐めさせてあげたら大喜び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/d7dcd7f2521ee6f1d8c22845d5b2a356.jpg)
美味しいものを食べれて大満足の一日でした。
ここ暫く子供と何か作ることがあまりなかったので また一緒にお料理等出来たら
楽しいだろうなぁ。
普段は木曜日Preschoolには行っていないのですが 朝の一時間お邪魔しての集まりで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/9da641f34296324868069e9aa101ae74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/1eb0bb6bdcc2976305ccd432f1d0407a.jpg)
きよっちがペイントしてくれた鉢にきよっちの顔の花が咲いてました。
それとカードとふた付きカップがプレゼントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/10/f30746ef12905577b5e1cac4abd9d758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/5d0e09f87356c1062cfa2b20a720446b.jpg)
きよっちのクラスの先生 「きよっち 先生好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
とっても温かく優しい でも躾もしてくださるとっても良い先生達に見てもらえてきよっちは幸せ者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/d92a59c7bc22d89056e112e163aadd2c.jpg)
きよっちが楽しみにしていた マフィンとフルーツ。美味しく食べて大満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
その後 直行で移動し ろばっこの会に出席しました。
ろばっこの会は 日本人教会で1,3週木曜日に母親&子供達が集まっていろいろな活動等をする集まりで
ここで私もきよっちも素敵なお友達と出会うことが出来たし、子育てについていろいろ皆で話し合ったりする機会もあり
とっても良い時を過ごす事が出来ています。
今回はM子さんの指導の下、子供達がアイスクリームメーカーを使って アイスクリームをみんなで作りました。
きよっちは前の晩から 「アイスクリーム作るんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/1322e101c90ad332dcfb1d7253065ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/6b5a78095b95d900869cf2c4e9043d7b.jpg)
フルーツを切って、潰して、生クリームを泡立てて 容器に入れて…と一つ一つの行動を子供達皆が体験できるように
手際良く働くM子さんとお手伝いのお母さん達 さすがでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/41ef1a514bc92507b8e06a4a9f2c96af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/5a01dc42cbe8b6bde6f7fe50312044a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
固まってジーーっと見つめているこぐまたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/e368a43123668491320934445faae337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/93dcddca43ba78e9a0e62633ad08d06c.jpg)
アイスが固まるまで こいのぼりや 最近嵌っているかごめかごめのアメリカ版のようなものをやって楽しんでいました。
今回は女の子ばかり お隣に座っていたまだ幼いジョセフ君ときよっちだけが男の子という
女の園でしたが きよっちは楽しそうに参加していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/10ebd112fac1803d76150bf1f79f136e.jpg)
わぁい! 冷たい~! ほとんど固まったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そして みんなで分けて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
フルーツたっぷりで甘さ控えめのとっても美味しいアイスでした。
材料も安心なので こぐまたんにも ちょぴっとスプーンに付いているアイスを舐めさせてあげたら大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/9c13ce9ec9f8b40a94063ca826de7642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/d7dcd7f2521ee6f1d8c22845d5b2a356.jpg)
美味しいものを食べれて大満足の一日でした。
ここ暫く子供と何か作ることがあまりなかったので また一緒にお料理等出来たら
楽しいだろうなぁ。