のんびり専業主婦日記 

旦那の転勤で関西に来ました。日々の思いを綴っていきます。

アラフィフの再就職

2021-03-24 10:03:00 | お仕事
時々「再就職をする事になったら」の妄想をする。関西に来るまではずっと事務の仕事をしていた。

文系の学部を卒業したが特に資格もない。難関な業界を目指し就活もしていたが早々に諦めて事務の募集を探した。教員、CA(あの頃はまだスチュワーデスと呼んでいた)、ツアーコンダクター、公務員などになった同級生もいたが殆どは企業に一般職として採用された。バブル崩壊後だったが選ばなければ普通に正社員として難なく入れる時代だった。

事務職は総務、経理、営業事務等、部署ごとに名称は違うが同じ会社の中であればほぼ一緒のように思う。社内システムのやり方を覚えれば異動になっても数ヶ月もすればすぐに慣れる。

10数年在籍した商社では一般職は新人も20年目のベテランもみんな同じ仕事をしていた。2000年以降、たまに営業職の女性が採用されたが役職に就いた者は皆無だった。

女性は20代から60近くまで様々な年齢層がいたがほぼ独身だった。結婚後数年は続けても子供ができるとみんな退職していった。今は育休も取れるようになったらしいがあの頃は続けられるような環境は整っていなかった。

30半ばで社内恋愛→結婚→数年共働きして退職、というOLとしては普通の道を辿ってきた。

他の職種の経験は殆どない自分に何ができるのか。求人を見てもついつい事務職から探してしまう。しかし今更9時5時の仕事はできるのか。また混雑した電車で通うのか。じっくり長短を考えてみることにした。

メリット
経験があるのである程度慣れている。
土日祝日は休み。
座り仕事なので身体の負担は少ない。

デメリット
拘束時間が長い。
人間関係、直属の上司、席の位置などで居心地の良さが違う。
洋服など外見に費用がかかる。
扶養内で募集している件数が少ない。
忘年会等業務以外の行事が多い。

会社や配属される部署によっても変わってくると思うが今の自分には事務職はデメリットの方が多いかもしれない。旦那が定年になれば扶養は関係ないしアフターコロナはどこも飲み会などは減り、状況も変わってくるだろう。

今までの経歴の事は忘れて近所のサービス業やお弁当屋のパートにでも応募した方がいいのか。仕事をせずとも何とかやっていけるのだから稼ぐ事ではなく節約に目を向けた方がいいのか。

もう遅いが、高校大学でもっと真剣に職業について考えるべきだった。そして何事も続けるべきだった。

アラフィフの再就職は難しい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hibinouturoi)
2021-05-14 09:57:41
はじめまして だったでしょうか?
親戚付き合い 続編を待ち望んでいる私です(笑)
私もバブル前 商社勤務をしていた事があり 何だか親近感が湧いて コメントしました。
返信する
Unknown (shufu)
2021-05-14 10:43:13
@hibinouturoi こんにちは。hibinouturoiさんのブログは読ませて頂いているので、はじめましてという気がしないですね😊
昔の商社はなんだかんだ言いながらも楽しかったですよね。もう身体がしんどくて9時5時の仕事はできそうもないですが。
親戚付き合い続編お待ちください。いつも読んで頂きありがとうございます。
返信する

コメントを投稿