マメモ

適当な日々のメモ。
写真 犬 育児 何かの感想 植物 たまに落書き が主です。

純情きらり!!

2006-09-19 | TV

ちょっ…。いま久々に「純情きらり」の公式サイトを覗いてきたら…

最終週、原作と同じ展開になってるじゃないですか!!

え、まって、まさか桜ちゃん、原作とおんなじ様に…?そんなの嫌だ…!!
一方のトウゴさんは、原作とは全く違う感じになってますね…足を滑らせてって…。原作だと酷いことになってますからね…。あー。ここまで来てアンハッピーエンドはないですよね…?頼むよ~。

あ、そうそう、日記書いてない間のメモメモ。

美術系のテレビボーっと見てて出会ったんですが、
石田徹也さんの絵に、一目で心奪われたのに、次の瞬間昨年なくなったことを知り凄いショック受けました…。まだ31だと聞いたので、このひとの作品どんどんみたい!!とか思ったのに…もう、新しい作品が見られないなんて…。本当魂削って絵を書くような方だったみたいですよ。絵でしか表現できなくて、絵のために全てをつぎ込んで。
なんていうか、目を、心を奪われる絵です。男の人のうつろな瞳がなんとも印象的。私は「飛べなくなった人」が一番ぐっと来たかな…。結構気持ち悪い絵も多いんですけど、なんかこう、暗いところへ引きずり込まれるような。でも、凄い心に迫るものがありました。遺作集がでてるらしいので買おうかどうか迷い中…とりあえずテストが終わったら本屋さんに行ってみようかな…新日曜美術館で扱われれば入荷してるかもしれないし…。

あと、こちらは前から好きだった狩野芳崖。
彼の人生を知ってますます好きになりました…。因みに円山応挙とかも詳しくないけど好き。以上メモ。なんか現実から目をそらせるものがほしい今日この頃です。


生きてます。

2006-09-19 | 日常日記

生きてます、一応。
もー祝日とか全然関係ないですからね。更に今日は結構いろんなアクシデント及びイベントがあったり。いやー。人生って何があるかわかりません。ある意味楽しい一日でした。
昨日は久々にDVDとか見ましたし。「博士の愛した数式」です。なかなか良い映画でした★

とまぁ、それなりに乗り切ってはいるんですが、やるべき事もやりたいことも沢山あるのに、家に帰ってくるともう何もしたくなくて、とりあえず時間を気にせず眠りたくて、でも結局やるべき事があって眠れなくて、その割になにもしてなくて更に凹みます。学校でテンション上げすぎてるのかなぁ…?学校以外でも色々凹む事あったしなぁ…。はー。しっかりしろー!私ー!!

やっぱ、この夏の疲れが出る時期に休みが月3日はきついです。
せめてテストとかレポートなければいいんですけど…。あー。

愚痴書く余力があればDVDの感想でも書けって感じですね。

来週になればちょっとは落ち着くと思うので、そのときはちょっとは明るい日記かきたいです。ほんでは。