時間がなく、雑な性格なので、10分くらいで1枚絵を描く事が多いです。
試しに写真を見て描いてみたら、3分かからず描けたのは、自分じゃデッサンとれないからかな。
⬇︎娘の小さい頃の写真見ながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/6409bb8530b1799ddb7e30c6238938f5.jpg?1580742431)
こっちは妄想。15分くらいかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/5f3ef8f737638359887b77dd63fd66cb.jpg?1580742431)
顔もですが、手の位置とか、肩の位置とかがちゃんとバランス取れないから時間がかかるんですよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/30/4ec6e64a76fc0a7ed521c4e4a41acee3.jpg?1580747072)
表情も練習中。
可愛げある表情が描きたいな。
やはり写真見て練習しようかなあ。
*以下、オタクな話なのでスルーして下さい。
以前していた箱館組の妄想は基本的にシリアスなのが多いのですが、(野村の最期をみた相馬さんとか、玉の病気とか)
久々にこの前落書きして久々に思い出してからはすっかりアホな妄想ばかり。
田村君が英語に苦戦する姿とか、義理父になった春日にちょっと生意気言うとか。
伊庭八が左手でお箸の練習するとか。
鉄玉に至っては、鉄が兄譲りの過保護を発揮して痛々しい目で見られるとか。
そして昔ならそう言う下らないのを話す相手が居たのですが、今や独り。さみしいなあ。
多分新撰組だと詳しい方は沢山居るのですが、箱館組仲間は見つけにくい!!
とか思いながら、一番下らないのを夜中に落書きして載せちゃいました(恥)
玉置は気合い入れて髪の毛切ったら、座敷童子みたいになってまた伸ばし中。まだ病気になる前なので元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/7a0c6d9a8c674c3baa22b5241c6a912b.jpg?1580743217)
そんな玉を、イジメや変な荒くれから守らねばと兄貴ぶる鉄の空回り。
それを不憫に思いつつ見守る大人たち。
あ、腐ではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/33eaf99ee0efee203fdb551a24a12c63.jpg?1580879330)
15.6歳の子が京都から箱館まで苦労して来て、挙句に未来の不安な極寒の世界にあらくれ&インテリ格差の激しい野郎どもと放り込まれたら、多少おかしくもなる。
少年たちは、勉強や雑用をしていて戦いからは保護されてたみたいですが、死は常に身近だったでしょうし。
でも平和な下らない時間なんかがそこにあったら良いな。
何を描いているんだろう、私は。
もう寝よう。