こんばんわ、M氏です。
昨日は東京競馬場へ愛馬の応援に行ってきました。
まず東京3Rにマーキーズシェイプが出走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/3b769a711012af652b9bd52058d2108a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/2c95211d8cad2791abb46414826d53db.jpg)
結果としては7着でした。
パドックではやはり鳴いていましたし、まだまだ幼さが抜けない感じ。ただ馬体は仕上がっていましたし、前走より感じは良かったと思います。
レースはいつも通りにスタート出遅れて最後方からの競馬。追走の感じは悪くなく、直線では外に出されてからはいい脚を使いました。
今回は真っ直ぐ走れていましたし、一瞬勝ち負けかと思う脚を使いましたが、残り200で脚色が鈍ってしまいました。
しかし今までのレースからしたらかなり前進しましたし、次走が楽しみになりました。
次は東京6Rにジャッカスバークが出走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/36551917aed186f77d28e4aae57a7405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/8cfe0034bd9bdf204335ad0877ea5e88.jpg)
結果は見事に1着となりました!
初めて生で見ましたが、素晴らしい馬体で仕上がりも良さそうで勝ち負けになるのは間違いないと思いました。
レースでは好スタートからしっかり折り合いをつけて中段から進めます。
直線ではしっかり脚を使い、しぶとく最後まで伸びました。
着差以上に強い内容で上のクラスでも通用すると思いました。
口取りにも参加し、現地まで来た甲斐があり、最高な一日となりました。
そして最終レースに聖夜さんのアダムスピークが出走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/0cc65b46833ef00e09d59c32f21e2767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/39da00d84f7aa12f6d88773a80072d7d.jpg)
結果は2着でした。
初めて見ましたが、馬体はパワフルでダートは間違いなく走れると思いました。後はレースで折り合いをつけれるか次第だと思いました。
レースは折り合いをつける為にスタートを遅めに出して、後方から進めました。今までとは違い、折り合いはついていました。
直線では狭い所に入りましたが、闘争心を出して素晴らしい脚を使いましたが、楽に逃げた馬に逃げ切られて2着でした。
この内容ならこのクラスを勝つのは時間の問題ですし、やはり力のある馬だと思いました。
応援クリックお願いします
競馬 ブログランキングへ
![にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_banushi/img/keiba_banushi88_31.gif)
にほんブログ村
昨日は東京競馬場へ愛馬の応援に行ってきました。
まず東京3Rにマーキーズシェイプが出走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/3b769a711012af652b9bd52058d2108a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/2c95211d8cad2791abb46414826d53db.jpg)
結果としては7着でした。
パドックではやはり鳴いていましたし、まだまだ幼さが抜けない感じ。ただ馬体は仕上がっていましたし、前走より感じは良かったと思います。
レースはいつも通りにスタート出遅れて最後方からの競馬。追走の感じは悪くなく、直線では外に出されてからはいい脚を使いました。
今回は真っ直ぐ走れていましたし、一瞬勝ち負けかと思う脚を使いましたが、残り200で脚色が鈍ってしまいました。
しかし今までのレースからしたらかなり前進しましたし、次走が楽しみになりました。
次は東京6Rにジャッカスバークが出走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/36551917aed186f77d28e4aae57a7405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/8cfe0034bd9bdf204335ad0877ea5e88.jpg)
結果は見事に1着となりました!
初めて生で見ましたが、素晴らしい馬体で仕上がりも良さそうで勝ち負けになるのは間違いないと思いました。
レースでは好スタートからしっかり折り合いをつけて中段から進めます。
直線ではしっかり脚を使い、しぶとく最後まで伸びました。
着差以上に強い内容で上のクラスでも通用すると思いました。
口取りにも参加し、現地まで来た甲斐があり、最高な一日となりました。
そして最終レースに聖夜さんのアダムスピークが出走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/0cc65b46833ef00e09d59c32f21e2767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/39da00d84f7aa12f6d88773a80072d7d.jpg)
結果は2着でした。
初めて見ましたが、馬体はパワフルでダートは間違いなく走れると思いました。後はレースで折り合いをつけれるか次第だと思いました。
レースは折り合いをつける為にスタートを遅めに出して、後方から進めました。今までとは違い、折り合いはついていました。
直線では狭い所に入りましたが、闘争心を出して素晴らしい脚を使いましたが、楽に逃げた馬に逃げ切られて2着でした。
この内容ならこのクラスを勝つのは時間の問題ですし、やはり力のある馬だと思いました。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1360_1.gif)
競馬 ブログランキングへ
![にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_banushi/img/keiba_banushi88_31.gif)
にほんブログ村