おはようございます、M氏です。
まずイグナシオですが、ソエでペースダウンし、発熱も重なり、なかなか順調に乗り込めれていなかったですが、この中間は3ハロン40秒くらいに急ピッチで進み、3月半ばの入厩予定で乗り込まれています。
何とかこのまま行ってもらいたいと思います。
次にマルケサスですが、昨日やっと入厩となりました。馬体重が大幅に増えているので、しっかりと負荷をかけて、レースに向かってもらいたいと思います。
次にジャッカスバークですが、15秒くらいで乗り込まれており、若干疲れはあるものの5月の東京開催での復帰を目標に進められています。
中山開催でひと叩きもあるかもしれませんが、あまり小回りは得意ではないので、いい状態で東京を目指す形がベターかと思います。
次にオルレアンローズですが、今週中の入厩を予定されています。
課題とされていた口向きやトモの緩さも徐々に解消されており、いい状態で入厩となりそうです。
牧場サイドの期待はかなり高まっていますが、まずは500万で目処を立てる走りが出来たらと私は考えています。
次にテンシンランマンですが、昨日入厩となり、引退レースに向けての調整に入ります。
中京でのレースを目標とするみたいで可能なら現地に応援に行って、最後の晴れ舞台を見てあげたいと思っています。
最後にボーシエルですが、入厩してから順調に追い切りを消化しており、来週の土曜中山ダート1800に蛯名騎手で出走を予定となりました。
再度蛯名騎手となり、ホッとしました。調教では相変わらずいい動きをしていますので、立て直された今回は巻き返しを期待しています。
↓ぜひ登録して下さい。週末は馬券になるクラブ注目馬を配信。平日も更新頻度を上げていきます。
HP用メルマガ紹介リンクURL M氏の一口馬主必勝メルマガ
応援クリックお願いします。
にほんブログ村

一口馬主ランキングへ
まずイグナシオですが、ソエでペースダウンし、発熱も重なり、なかなか順調に乗り込めれていなかったですが、この中間は3ハロン40秒くらいに急ピッチで進み、3月半ばの入厩予定で乗り込まれています。
何とかこのまま行ってもらいたいと思います。
次にマルケサスですが、昨日やっと入厩となりました。馬体重が大幅に増えているので、しっかりと負荷をかけて、レースに向かってもらいたいと思います。
次にジャッカスバークですが、15秒くらいで乗り込まれており、若干疲れはあるものの5月の東京開催での復帰を目標に進められています。
中山開催でひと叩きもあるかもしれませんが、あまり小回りは得意ではないので、いい状態で東京を目指す形がベターかと思います。
次にオルレアンローズですが、今週中の入厩を予定されています。
課題とされていた口向きやトモの緩さも徐々に解消されており、いい状態で入厩となりそうです。
牧場サイドの期待はかなり高まっていますが、まずは500万で目処を立てる走りが出来たらと私は考えています。
次にテンシンランマンですが、昨日入厩となり、引退レースに向けての調整に入ります。
中京でのレースを目標とするみたいで可能なら現地に応援に行って、最後の晴れ舞台を見てあげたいと思っています。
最後にボーシエルですが、入厩してから順調に追い切りを消化しており、来週の土曜中山ダート1800に蛯名騎手で出走を予定となりました。
再度蛯名騎手となり、ホッとしました。調教では相変わらずいい動きをしていますので、立て直された今回は巻き返しを期待しています。
↓ぜひ登録して下さい。週末は馬券になるクラブ注目馬を配信。平日も更新頻度を上げていきます。
HP用メルマガ紹介リンクURL M氏の一口馬主必勝メルマガ

にほんブログ村

一口馬主ランキングへ