8/27(土)
新潟5R芝1600
27,シャルマンレーヌの14 評価C+
牡馬 1400万 伊藤大厩舎
馬名 マーフィー
シルクRC
馬体は筋肉量があり、いいサイズです。
動きはしっかりしたアクションで踏み込みが力強いですし、なかなか良いですね。
牡馬でこの価格でこの出来はかなりお買い得で新規の方などにオススメの一頭です。
【3番人気14着】
パドックでは入れ込みが目立ちましたし、まだ幼い印象でした。
レースでは出遅れて、後方から。3角あたりから掛かってしまったのか、外から上がって行きましたが、直線ではすでに余力なく大敗でした。
精神的な立て直しが必要ですね。
【M氏有料メルマガ高評価馬】
【聖夜愛馬】
46,リリサイドの14 評価A
牝馬 3000万 矢作厩舎
馬名 リスグラシュー
キャロットC
馬体は品があり、バランスが取れています。
動きは柔らかくてストライドが大きく伸びるアクションでなおかつ脚先に力がある素晴らしい動きを披露しています。
非常にセンスの高い馬であり、それは1月生まれを加味してもこの評価に相応しいと思います。
【1番人気2着】
パドックではバネのあるアクションで運動神経の良さが目立ちました。
レースでは後方から進めて、道中も手応えは怪しかったですし、直線では外から良い脚を使っていました。
負けましたが、資質の高さを見せました。
※昨日未勝利をレコードで圧勝して、クラシック候補に名乗りをあげました、出資者並びに聖夜さんおめでとうございます。
185,フリーティングスピリットの14 評価C+
牡馬 6000万 池添厩舎
馬名 ゼニステレスコープ
サンデーRC
バランスがいい馬体をしていますね。
動きはガリレオとは思えないくらいに軽くて、スピード能力を感じました。
母からスピード能力を引き継いだのでしょうね。
値段は正直に高いとは思いますが、馬の資質は間違いないですし、短距離で王道を目指せるかもしれません。
【2番人気7着】
パドックでは軽さがあり、仕上がりは上々でした。
レースでは楽に先行して、4角では手応えも良かったですし、伸びてはいましたが、残り200で力尽きました。
距離短縮で変わりますので、狙って下さい。
札幌5R芝1200
23,ハートスプリンクルの14 評価D+
牡馬 2000万 昆厩舎
馬名 レッドゼノン
東京サラブレッド
馬体はルーラーシップらしい好馬体ですね。
動きはまとまりがあり、全体的に平均レベルにあります。
まだ緩さが目立ちますが、パンとしてこれば変わってきそうです。
ルーラーシップとしてはお手頃価格で悪くはありません。
【6番人気8着】
パドックでは硬さがあり、動きも重かったですね。
レースでは出遅れて後方から。離されて追走していましたし、直線も伸びていません。
1200は忙しいですが、資質にも疑問符です。
8/28(日)
小倉5R芝1800
146,グルヴェイグの14 評価C-
牡馬 8000万 角居厩舎
馬名 ヴァナへイム
サンデーRC
初仔とは思えない雄大な馬体をしていますね。
動きはその雄大なトモで力強い踏み込みが特徴的ですが、軽さはあまりないですし、硬いです。
いい馬だとは思いますが、価格の期待値が高いので、評価を下げています。
【1番人気1着】
パドックでは力強く、しっかりとした歩きで好仕上がりでした。
レースでは中団から進めて、楽に上がっていき、直線でも持ったまま圧勝で資質の高さを見せました。
出資者の皆様、おめでとうございます。
札幌5Rダート1700
ローズカーニバルの14 評価C
牝馬 800万 伊藤圭厩舎
馬名 ブルーヘヴン
ヒダカブリーダーズユニオン
馬体はパイロらしい短距離型でサイズもいい感じですね。
動きは手先が軽く回転が早いアクションでスピード能力は間違いなくありますし、馬体、血統通りで適材適所と言った馬ですね。
小足気味でストライドが伸びない、力強さがあまりないなどありますが、この価格ですからそこは目を瞑るしかありません。
ただダート馬としては硬さがなく、芝もこなせない事はないでしょうし、800万という値付けもリーズナブルで良いですね。
【1番人気3着】
パドックでは軽さがあり、パイロらしい動きを見せていました。
レースでは逃げる形になり、スピードの差で離していきましたが、さすがにオーバーペースで失速してしまいました。
距離短縮したらすぐに勝てるでしょう。
ジターナの14 評価B-
牝馬 1200万 加藤征厩舎
馬名 ヴァンデグローブ
ヒダカブリーダーズユニオン
馬体はハービンジャーらしさがなく、小柄ですが、柔らかみがありそうな筋肉をしていますね。
動きは柔らかみがあるアクションでストライドが伸びて、しっかりとした踏み込みに好感が持てます。
体の使い方も上手い方ですね。
ハービンジャー特有の緩さはこれからの成長で解消されるでしょうし、パワーもそうなれば自然と付いてくるでしょう。
値段もこのレベルのハービンジャーとしてはリーズナブルですし、良い馬かと思います。
【4番人気11着】
パドックでは入れ込みが目立ちましたし、硬さがありました。
レースでは出遅れて後方からとなり、3角あたりからズルズル下がっていき、最下位でした。
故障かなと思いましたが、やはり故障していて、この一戦で登録抹消となりました。
新潟11R新潟2歳S芝1600 G3
3,クリスビーナスの14 評価C
牡馬 1400万 栗田博厩舎
馬名 マイネルバールマン
ラフィアン
馬体は短距離型でトモは足りないですが、形は悪くはありません。
動きは軽い動きをしており、バネは感じさせませんが、一定のスピード能力を感じさせます。
この価格帯としては安定感があり、確実性の高い一頭ですので、これはこれでありでしょう。
【7番人気12着】
パドックでは入れ込み気味で仕上がりはイマイチでした。
レースでは先行していき、道中はいい感じでしたが、直線では余力なく、大敗でした。
重賞レベルではマイルは長いですね、1400以下で見直しです。
83,フレンチビキニの14 評価D+
牝馬 1800万 中内田厩舎
馬名 ヴゼットジョリー
社台RH
綺麗なバランスの馬です。
動きは非力で硬さはありますが、運動神経が良くて、スピード能力には見るべき部分がありますね。
これから成長して、しっかりしてこれば値段以上の活躍も期待出来そうな馬ですね。
【3番人気1着】
パドックではしっかりとした歩きで好仕上がりでしたね。
レースでは好スタートから控える形になり、道中もしっかりと折り合っていて、直線では素晴らしい伸びで初重賞制覇しました。
募集時からスピードはある馬とは思いましたが、ここまで良い馬とは思いませんでした。
この馬に関しては私の見解が甘く、見当違いで本当に申し訳ありませんでした。
出資者の皆様、おめでとうございます。
67,シーズアンの14 評価C-
牝馬 1600万 佐々木厩舎
馬名 アンジュシャルマン
キャロットC
馬体はマンハッタンカフェらしい雄大な馬体です。
動きはストライドが伸びる力強いアクションでスムーズに歩けています。
馬体重の割に管囲がない点はやはり気掛かりではありますが、この価格帯としては動きの良さが目立ちますので、勝負しても良い馬に思います。
【10番人気10着】
パドックではまとまって歩いていましたが、ここでは目立ちませんでした。
レースでは中団から進めて、なだれ込むのが精一杯でした。
重賞では荷が重かったですね。
↓土日は金になるクラブ注目馬を配信。
平日は特別登録段階での注目馬も配信。
こちらの有料メルマガでも儲けよう!
HP用メルマガ紹介リンクURL
M氏の一口馬主必勝メルマガ
![にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_banushi/img/keiba_banushi88_31.gif)
応援クリックお願いします。
にほんブログ村
一口馬主ランキングへ