10/15(土)
東京5R芝1600
5,リップスポイズンの14 評価D-
牡馬 4000万 国枝厩舎
馬名 ネームユアポイズン
シルクRC
馬体は雄大で筋肉量もあり、トモがいいですね。
動きは硬さが目立ちますし、重くて、体を上手く使えていません。
また力強さもなく、馬体の良さを生かせていないです。
馬体詐欺で価格に見合わないですね。
【1番人気4着】
パドックでは緩さが目立ちましたが、素質はありそうな歩きをしていました。
レースでは出遅れて、後方となり、中団まで上がるまでに脚を使っていました。
直線では前が有利な流れでしたが、良い脚を使っていました。
次走は巻き返してきそうです。
4,プレンティフェスタの14 評価D
牡馬 1400万 中川厩舎
馬名 ファイヤーワークス
グリーンF
馬体はバランスが良くて、雄大ですね。
動きは重苦しさが目立ちますが、ストライドが伸びた踏み込みには見るべき部分はありました。
ただそれでも他のクラブで募集されたルーラーシップの出来の良さから見たらかなり出来落ちの部類ですので、値段相応といった感じですね。
【5番人気10着】
パドックでは硬さと緩さがあり、仕上がりは甘かったですね。
レースでは中団から進めて、直線で追い出してからは伸びませんでした。
使いながらでしょうかね。
京都4Rダート1800
【M氏高評価注目馬】
69,イスラコジーンの14 評価B-
牡馬 7000万 高野厩舎
馬名 イスラドラーダ
社台RH
5月生まれでこれだけのがっちりした筋肉隆々の馬体はさすが皐月賞馬の下と言えますね。
動きはゴツゴツしていますが、力強い踏み込みには見るべきものがありますし、5月生まれとしてはかなりしっかりしています。
値段は正直に高すぎると思いますが、馬の出来はたしかですね。
【3番人気13着】
パドックでは重苦しさはありましたし、太め残りでしたね。
レースではスタートから出していきますが、全く追走できずに、3角あたりでレースが終了しました。
気持ちの面に問題があり、立て直しが必要です。ただこの負け方はマズイですね。
63,ヴァリアントレディの14 評価E
牡馬 1800万 高橋亮厩舎
馬名 ブレイブウォリアー
キャロットC
馬体はカタログでも分かるくらいにリスキーです。
動きは軽さはありますが、この馬は問題が多くあります。
まず繋ぎが立ち気味でなおかつ脚が細いですし、内向もしており、体質的にかなりヤバイです。
こんな欠陥だらけの馬を募集するとか舐めてますね。
【7番人気5着】
パドックでは硬さがあり、仕上がりは平凡でした。
レースでは後方からとなり、ジリジリと脚を使っての5着でした。
切れる脚はないだけに展開が向かないと厳しいと感じました。
京都5R芝1200
13,ヴンダーゾンネの14 評価E
牝馬 880万 松元厩舎
馬名 アリンナ
ノルマンディー
馬体は小柄で体高がないですね。
動きは前に進んでいく感じがなくて、ストライドも伸びないですので、これは厳しいです。
話にならない出来で売るレベルにはないです。
【3番人気2着】
パドックでは軽さがあり、運動神経の良さがありましたね。
レースでは五分のスタートから楽に先行していき、直線では勝ったかと思いましたが、逃げた馬が展開的に有利でした。
この馬に関しては完全な私の見解ミスです、申し訳ありません。
10/16(日)
東京4R芝1800
【M氏高評価注目馬】
31,マトゥラーの14 評価B-
牡馬 4000万 池江厩舎
馬名 アラハバード
GIレーシング
トモがしっかりしており、パワータイプですね。
動きは力強い踏み込みで緩さがなくて、いいですね。軽さもありますし、1月生まれを加味しても出来がいいですね。
【4番人気3着】
パドックでは軽さがあり、仕上がりは良かったですね。
レースでは先行していき、長く良い脚を使っての3着でした。
展開はスローでしたが、差し馬が有利な馬場に泣いた感じです。
未勝利はすぐに勝てる馬でしょう。
71,クラウンピースの14 評価E
牝馬 1200万 木村厩舎
馬名 ノーブルクラウン
馬体は雄大な馬体ですが、その割にトモが足りないように見えます。また曲飛が気になります。
動きは手先が重いですし、硬さがあるので、ダート向きでしょう。
可動範囲は広いですが、力強さはあまりないですし、水準以下ですね。
ブラックタイプの割に安いですが、そういう事と分かりやすい馬ですね。
【3番人気13着】
パドックでは太め残りでしたが、しっかりと歩けており、好仕上がりでした。
レースでは楽に先行して、手応えも良かったですが、追ってから全く伸びませんでした。
喉鳴りか故障でしょうか?
京都5R芝1800
147,ブエナビスタの14 評価D
牝馬 7000万 池添厩舎
馬名 コロナシオン
サンデーR
馬体は小柄でうーんといった感じですね。
動きはやはり非力ですし、運動神経もあまり感じませんね。まあ普通に歩けてはいます程度です。
注目度の高い仔になり、過度の期待が予想されますが、この馬は全然普通の馬ですから、世間の期待を大きく裏切るでしょう。
【1番人気1着】
パドックではしっかりとした脚取りで仕上がりは良好でした。
レースでは出遅れて、後方からとなり、道中も追走は怪しかったですが、直線で外に出されてからの末脚は素晴らしかったですね。
これからどうなるか?ですが、資質はありそうです。
出資者の皆様、おめでとうございます。
【有料メルマガ高評価馬】
【M氏注目馬】
4,エリモピクシーの14 評価A-
牝馬 6000万 藤原厩舎
馬名 レッドオルガ
東京サラブレッド
馬体は品があり綺麗ですが、皮膚感に弾力がなく、姉より劣りますね。
動きは柔らか味があり、軽くてバネがあり、運動神経が非常に良いですね。
馬体は上の姉に劣りますが、センスは間違いなくこの仔の方が上ですので、クラシックを意識させる素質馬ですね。
【2番人気5着】
パドックでは緩さが目立ち、手先の軽さに資質は感じましたが、仕上り途上でした。
レースでは前目に付けますが、道中はずっと追っての追走でしたし、直線ではフワフワした走りで仕上がりが影響した敗戦でした。
しっかりしてこれば、勝ち上がりはすぐですが、そういう期待度な馬ではないので、悔しいですね。
新潟5R芝1400
30,シャンスイの14 評価D-
牝馬 1200万 中舘厩舎
馬名 ネオフレグランス
キャロットC
馬体はネオとしてはすらっとして小柄ですね。
動きは小足でキビキビと歩いており、スピードはありそうではありますが、非力ですからね。
また気性的に問題がありそうに見えます。
まあ値段通りの出来で見送りが妥当です。
【7番人気1着】
パドックでは入れ込み気味でしたが、馬体は出来ていました。
レースでは中団外めから追走していき、直線では外から一頭だけ良い脚を使っての快勝でした。
出資者の皆様、おめでとうございます。そしてすいませんでした。
57,ペニーホイッスルの14 評価D+
牝馬 1800万 平田厩舎
馬名 フィップル
キャロットC
馬体は繋ぎが立ち気味ではありますが、牝馬としては馬格がありますね。
動きは緩さはありますが、軽くて、スムーズに歩けており、スピードはありそうです。
1月生まれでよく見える部分はありますが、出来は悪くはありませんよ。
【1番人気6着】
パドックでは普通には歩けていましたが、目立つ部分はありませんでした。
レースでは中団から進めて、直線で反応が悪く、最後にエンジンがかかりましたが、すでに遅かったです。
負け方は良かったので、次走に期待です。
47,スナッチドの14 評価D-
牝馬 1400万 高橋義忠厩舎
馬名 スナッチアイズ
シルクRC
馬体は平凡で特に目立ちません。
動きはまとまっており、悪くはありませんが、特に良くもないです。
絶対的に薄っぺらい感じで見送りが妥当だとおもいます。
【6番人気5着】
パドックでは緩さが目立ちました。
レースでは中団から進めて、直線では一瞬は良い脚を使いましたが、最後は一杯でした。
負も可もない感じに思いました。
↓土日は金になるクラブ注目馬を配信。
平日は特別登録での注目馬も配信。
こちらの有料メルマガでも儲けよう!
HP用メルマガ紹介リンクURLM氏の一口馬主必勝メルマガ
応援クリックお願いします。
にほんブログ村

一口馬主ランキングへ
東京5R芝1600
5,リップスポイズンの14 評価D-
牡馬 4000万 国枝厩舎
馬名 ネームユアポイズン
シルクRC
馬体は雄大で筋肉量もあり、トモがいいですね。
動きは硬さが目立ちますし、重くて、体を上手く使えていません。
また力強さもなく、馬体の良さを生かせていないです。
馬体詐欺で価格に見合わないですね。
【1番人気4着】
パドックでは緩さが目立ちましたが、素質はありそうな歩きをしていました。
レースでは出遅れて、後方となり、中団まで上がるまでに脚を使っていました。
直線では前が有利な流れでしたが、良い脚を使っていました。
次走は巻き返してきそうです。
4,プレンティフェスタの14 評価D
牡馬 1400万 中川厩舎
馬名 ファイヤーワークス
グリーンF
馬体はバランスが良くて、雄大ですね。
動きは重苦しさが目立ちますが、ストライドが伸びた踏み込みには見るべき部分はありました。
ただそれでも他のクラブで募集されたルーラーシップの出来の良さから見たらかなり出来落ちの部類ですので、値段相応といった感じですね。
【5番人気10着】
パドックでは硬さと緩さがあり、仕上がりは甘かったですね。
レースでは中団から進めて、直線で追い出してからは伸びませんでした。
使いながらでしょうかね。
京都4Rダート1800
【M氏高評価注目馬】
69,イスラコジーンの14 評価B-
牡馬 7000万 高野厩舎
馬名 イスラドラーダ
社台RH
5月生まれでこれだけのがっちりした筋肉隆々の馬体はさすが皐月賞馬の下と言えますね。
動きはゴツゴツしていますが、力強い踏み込みには見るべきものがありますし、5月生まれとしてはかなりしっかりしています。
値段は正直に高すぎると思いますが、馬の出来はたしかですね。
【3番人気13着】
パドックでは重苦しさはありましたし、太め残りでしたね。
レースではスタートから出していきますが、全く追走できずに、3角あたりでレースが終了しました。
気持ちの面に問題があり、立て直しが必要です。ただこの負け方はマズイですね。
63,ヴァリアントレディの14 評価E
牡馬 1800万 高橋亮厩舎
馬名 ブレイブウォリアー
キャロットC
馬体はカタログでも分かるくらいにリスキーです。
動きは軽さはありますが、この馬は問題が多くあります。
まず繋ぎが立ち気味でなおかつ脚が細いですし、内向もしており、体質的にかなりヤバイです。
こんな欠陥だらけの馬を募集するとか舐めてますね。
【7番人気5着】
パドックでは硬さがあり、仕上がりは平凡でした。
レースでは後方からとなり、ジリジリと脚を使っての5着でした。
切れる脚はないだけに展開が向かないと厳しいと感じました。
京都5R芝1200
13,ヴンダーゾンネの14 評価E
牝馬 880万 松元厩舎
馬名 アリンナ
ノルマンディー
馬体は小柄で体高がないですね。
動きは前に進んでいく感じがなくて、ストライドも伸びないですので、これは厳しいです。
話にならない出来で売るレベルにはないです。
【3番人気2着】
パドックでは軽さがあり、運動神経の良さがありましたね。
レースでは五分のスタートから楽に先行していき、直線では勝ったかと思いましたが、逃げた馬が展開的に有利でした。
この馬に関しては完全な私の見解ミスです、申し訳ありません。
10/16(日)
東京4R芝1800
【M氏高評価注目馬】
31,マトゥラーの14 評価B-
牡馬 4000万 池江厩舎
馬名 アラハバード
GIレーシング
トモがしっかりしており、パワータイプですね。
動きは力強い踏み込みで緩さがなくて、いいですね。軽さもありますし、1月生まれを加味しても出来がいいですね。
【4番人気3着】
パドックでは軽さがあり、仕上がりは良かったですね。
レースでは先行していき、長く良い脚を使っての3着でした。
展開はスローでしたが、差し馬が有利な馬場に泣いた感じです。
未勝利はすぐに勝てる馬でしょう。
71,クラウンピースの14 評価E
牝馬 1200万 木村厩舎
馬名 ノーブルクラウン
馬体は雄大な馬体ですが、その割にトモが足りないように見えます。また曲飛が気になります。
動きは手先が重いですし、硬さがあるので、ダート向きでしょう。
可動範囲は広いですが、力強さはあまりないですし、水準以下ですね。
ブラックタイプの割に安いですが、そういう事と分かりやすい馬ですね。
【3番人気13着】
パドックでは太め残りでしたが、しっかりと歩けており、好仕上がりでした。
レースでは楽に先行して、手応えも良かったですが、追ってから全く伸びませんでした。
喉鳴りか故障でしょうか?
京都5R芝1800
147,ブエナビスタの14 評価D
牝馬 7000万 池添厩舎
馬名 コロナシオン
サンデーR
馬体は小柄でうーんといった感じですね。
動きはやはり非力ですし、運動神経もあまり感じませんね。まあ普通に歩けてはいます程度です。
注目度の高い仔になり、過度の期待が予想されますが、この馬は全然普通の馬ですから、世間の期待を大きく裏切るでしょう。
【1番人気1着】
パドックではしっかりとした脚取りで仕上がりは良好でした。
レースでは出遅れて、後方からとなり、道中も追走は怪しかったですが、直線で外に出されてからの末脚は素晴らしかったですね。
これからどうなるか?ですが、資質はありそうです。
出資者の皆様、おめでとうございます。
【有料メルマガ高評価馬】
【M氏注目馬】
4,エリモピクシーの14 評価A-
牝馬 6000万 藤原厩舎
馬名 レッドオルガ
東京サラブレッド
馬体は品があり綺麗ですが、皮膚感に弾力がなく、姉より劣りますね。
動きは柔らか味があり、軽くてバネがあり、運動神経が非常に良いですね。
馬体は上の姉に劣りますが、センスは間違いなくこの仔の方が上ですので、クラシックを意識させる素質馬ですね。
【2番人気5着】
パドックでは緩さが目立ち、手先の軽さに資質は感じましたが、仕上り途上でした。
レースでは前目に付けますが、道中はずっと追っての追走でしたし、直線ではフワフワした走りで仕上がりが影響した敗戦でした。
しっかりしてこれば、勝ち上がりはすぐですが、そういう期待度な馬ではないので、悔しいですね。
新潟5R芝1400
30,シャンスイの14 評価D-
牝馬 1200万 中舘厩舎
馬名 ネオフレグランス
キャロットC
馬体はネオとしてはすらっとして小柄ですね。
動きは小足でキビキビと歩いており、スピードはありそうではありますが、非力ですからね。
また気性的に問題がありそうに見えます。
まあ値段通りの出来で見送りが妥当です。
【7番人気1着】
パドックでは入れ込み気味でしたが、馬体は出来ていました。
レースでは中団外めから追走していき、直線では外から一頭だけ良い脚を使っての快勝でした。
出資者の皆様、おめでとうございます。そしてすいませんでした。
57,ペニーホイッスルの14 評価D+
牝馬 1800万 平田厩舎
馬名 フィップル
キャロットC
馬体は繋ぎが立ち気味ではありますが、牝馬としては馬格がありますね。
動きは緩さはありますが、軽くて、スムーズに歩けており、スピードはありそうです。
1月生まれでよく見える部分はありますが、出来は悪くはありませんよ。
【1番人気6着】
パドックでは普通には歩けていましたが、目立つ部分はありませんでした。
レースでは中団から進めて、直線で反応が悪く、最後にエンジンがかかりましたが、すでに遅かったです。
負け方は良かったので、次走に期待です。
47,スナッチドの14 評価D-
牝馬 1400万 高橋義忠厩舎
馬名 スナッチアイズ
シルクRC
馬体は平凡で特に目立ちません。
動きはまとまっており、悪くはありませんが、特に良くもないです。
絶対的に薄っぺらい感じで見送りが妥当だとおもいます。
【6番人気5着】
パドックでは緩さが目立ちました。
レースでは中団から進めて、直線では一瞬は良い脚を使いましたが、最後は一杯でした。
負も可もない感じに思いました。
↓土日は金になるクラブ注目馬を配信。
平日は特別登録での注目馬も配信。
こちらの有料メルマガでも儲けよう!
HP用メルマガ紹介リンクURLM氏の一口馬主必勝メルマガ

にほんブログ村

一口馬主ランキングへ