2,リッチダンサーの16 評価B+
牝馬 6000万 藤沢厩舎
馬名 コントラチェック
キャロットC
馬体評価はBです。
やや繋ぎが立ち気味ではありますが、バランスが良く、また皮膚感が良さが目立ちますね。
サイズもちょうど良いですし、好馬体ですね。
適性は芝マイルから中距離でしょう。
動き評価はB+です。
前向きさがありますし、柔らかみがあるアクションで高いレベルでまとまった動きが出来ています。
バネも感じますし、資質はかなり高いでしょう。
総合評価はB+です。
実績があり、確実に産駒が走る繁殖ですが、今年の産駒も出来の良さが目立ちますね。
その割に価格は6000万とリーズナブルな設定となっておりますし、これは人気になるでしょう。
バツがある方は是非狙って下さい。
5,ディアデラノビアの16 評価A-
牡馬 7000万 堀厩舎
馬名 カウディーリョ
キャロットC
馬体評価はB+です。
現状はやや小柄ではありますが、均整の取れた好馬体で
尺から成長は見込めます。また筋肉に柔軟性がありますし、良い瞬発力がありそうです。
適性は芝中距離くらいでしょう。
動き評価はAです。
推進力が抜群にあり、体をしっかりと使えており、非常に良いですね。踏み込みにも力強さがあり、バネもあるので、資質の高さは疑いようがありません。
総合評価はA-です。
毎年出来の良い産駒を出してくる繁殖ですが、今年の産駒は今までで一番出来が良いですね。
価格はやや割高にはなりましたが、この出来なら妥当なところでしょう。
厩舎も堀厩舎となり、クラシックでの活躍が期待される素質馬でこちらもバツがある方は狙ってもらいたい馬です。
13,スカーレットベルの16 評価B
牝馬 2800万 国枝厩舎
馬名 ベルクワイア
キャロットC
馬体評価はB-です。
やや繋ぎが立ち気味ではありますが、筋肉量、トモのボリュームがあり、かなりパワーを感じる馬体です。
適性はダートマイルくらいですが、芝もこなせるタイプかと思います。
動き評価はBです。
推進力があり、キビキビと歩けており、運動神経の良さを感じさせます。
踏み込みにあまり力がなく、やや緩さはありますが、このあたりは育成で解消されるでしょう。
総合評価はBです。
価格が安く設定されており、欠陥があるかと思っていましたが、全くそんな事はなく、むしろ出来が良かったですね。
なので、人気になるかもしれませんが、馬は間違いないので、牝馬のダート馬で良いならオススメの一頭です。
15,カメリアローズの16 評価B+
牡馬 3600万 国枝厩舎
馬名 ディキシーナイト
キャロットC
馬体評価はBです。
繋ぎが立っているのはマイナスではありますが、筋肉量が豊富な雄大な馬体ですが、その割にすっかりとしており、良い馬体の馬です。
適性は芝ダート中距離くらいでしょう。
動き評価はA-です。
キビキビと歩けており、推進力が抜群です。
手先もスムーズで軽いですし、踏み込みもしっかりとしており、高いセンスを感じさせますね。
総合評価はB+です。
マイナス面はありますが、動きの良さが目立ちますね。
価格はやや割高ではありますが、この出来なら納得です。兄を超える活躍を期待したいですね、目標は重賞勝ちです。
19,ケイティーズジェムの16 評価C+
牡馬 2400万 池上昌厩舎
馬名 ヴィッテルスバッハ
キャロットC
馬体評価はC+です。
体高が低めというマイナス面はありますが、ボリュームがある馬体ですね。腰高でこれからの成長もまだまだ見込めますね。
適性は芝中距離くらいでしょう。
動き評価はC+です。
前向きさがあり、推進力がありますね。
やや手先の出に硬さがあり、踏み込みに緩さはありますが、それを加味しても十分に良いと言えるくらいにはありますね。
総合評価はC+です。
短所もありますが、この価格の牡馬としては見るべき部分がありますし、ルーラーシップ産駒らしい好馬体で価格以上の活躍が期待出来る馬です。
手頃な価格の牡馬が欲しい方には良いでしょう。
21,エルミラドールの16 評価B+
牡馬 3200万 栗田徹厩舎
馬名 グランヴィスタ
キャロットC
馬体評価はB+です。
ハービンジャー産駒らしさがあり、筋肉量、骨量共に豊富でありながら、バランスの良さもあります。
皮膚感も良いですし、非常に目立つ馬体の馬です。
適性は芝中距離以上でしょう。
動き評価はBです。
ストライドが大きく、踏み込みに力がありますし、バネも感じさせます。
やや手先の出が硬く、軽さがまだまだな感じではありますが、あくまでも高いレベルでの見解です。
総合評価はB+です。
母は未出走ではありましたが、期待されていた馬でその資質が受け継がれたのかなと思わせる産駒ですね。
そこから見たらやや割高ではありますが、この出来ならリーズナブルにさえ感じさせますね。
厩舎に不安はありますが、馬は良いので、共に成長していけるような活躍をしてもらいましょう。
25,クライフォージョイの16 評価B
牡馬 3600万 奥村武厩舎
馬名 タッチングムービー
キャロットC
馬体評価はB+です。
セリで高額落札されただけあって、見栄えが非常に良いですね。5月生まれですが、バランスが良く、サイズも良いですし、馬体は文句なしです。
適性は芝中距離くらいでしょう。
動き評価はBです。
手先の出がスムーズですし、推進力もあり、運動神経がありますね。
ストライドがあまり伸びていないのは気にはなりますが、高いレベルでまとまってはいますね。
総合評価はBです。
血統レベルから見たら割高ですが、この馬体ですからね、セリで高額になったのも頷けます。
動きもまとまっていますし、確実性は高そうではありますね。良い馬だと思います。
27,ピースエンブレムの16 評価B+
牡馬 3600万 手塚厩舎
馬名 ノーブルエンブレム
キャロットC
馬体評価はA-です。
1月生まれではありますが、馬体は雄大で筋肉量が抜群でトモも素晴らしいです。
皮膚感も良いですし、非常に見栄えしますね。
適性は芝ダート中距離くらいでしょう。
動き評価はBです。
手先の出が軽く、スムーズですし、まとまっています。
やや推進力は物足りないですし、バネはあまり感じませんが、十分に良いレベルにはありますね。
総合評価はB+です。
ディープブリランテ産駒で3600万は割高だと感じていましたが、価格に見合うだけの資質がある馬だなと思いました。
それだけで敬遠されて、人気落ちしてくれたら嬉しいですが、流石に人気になってしまうかなと思います。
28,フォルテピアノの16 評価C+
牝馬 2000万 萩原厩舎
馬名 キアレッツァ
キャロットC
馬体評価はC-です。
体高が低めで菅囲もやや細いですし、繋ぎもやや寝ていますね。バランスは悪くはないですが、あまり馬体が良い馬ではありません。
適性は芝ダート短距離でしょう。
動き評価はBです。
前向きさがあり、手先の出が軽くて、スムーズでスピード能力は間違いないでしょう。
踏み込みに力がついてくるとなお良いでしょう。
総合評価はC+です。
欠点はありますが、この価格の馬ですし、短所よりも長所が優れていれば、そこはしっかりと評価していきます。個人的には好きなタイプの馬で適性ははっきりとしていますが、堅実に稼いでくれるのではないかなと思います。
37,カラベルラティーナの16 評価B-
牝馬 1400万 加藤征厩舎
馬名 ラティーンセイル
キャロットC
馬体評価はB-です。
牝馬としてはかなり雄大でボリュームがあり、トモに良さがありますね。
ややサイズから考えたら菅囲が細めなのは気がかりではあります。
適性はダート中距離でしょう。
動き評価はC+です。
ややもっさりとしてはいますが、手先の出がスムーズですし、踏み込みもしっかりとしています。
低価格の馬としてはまとまっています。
総合評価はB-です。
かなりの低価格ではありますが、馬の出来は問題なく、この価格で良いのかと思うくらいにリーズナブルです。
上はあまり走っていないですが、資質は随所にあったと思っていますし、この価格ならそこは気にせずにトライしていけるでしょう。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村

一口馬主ランキングへ
牝馬 6000万 藤沢厩舎
馬名 コントラチェック
キャロットC
馬体評価はBです。
やや繋ぎが立ち気味ではありますが、バランスが良く、また皮膚感が良さが目立ちますね。
サイズもちょうど良いですし、好馬体ですね。
適性は芝マイルから中距離でしょう。
動き評価はB+です。
前向きさがありますし、柔らかみがあるアクションで高いレベルでまとまった動きが出来ています。
バネも感じますし、資質はかなり高いでしょう。
総合評価はB+です。
実績があり、確実に産駒が走る繁殖ですが、今年の産駒も出来の良さが目立ちますね。
その割に価格は6000万とリーズナブルな設定となっておりますし、これは人気になるでしょう。
バツがある方は是非狙って下さい。
5,ディアデラノビアの16 評価A-
牡馬 7000万 堀厩舎
馬名 カウディーリョ
キャロットC
馬体評価はB+です。
現状はやや小柄ではありますが、均整の取れた好馬体で
尺から成長は見込めます。また筋肉に柔軟性がありますし、良い瞬発力がありそうです。
適性は芝中距離くらいでしょう。
動き評価はAです。
推進力が抜群にあり、体をしっかりと使えており、非常に良いですね。踏み込みにも力強さがあり、バネもあるので、資質の高さは疑いようがありません。
総合評価はA-です。
毎年出来の良い産駒を出してくる繁殖ですが、今年の産駒は今までで一番出来が良いですね。
価格はやや割高にはなりましたが、この出来なら妥当なところでしょう。
厩舎も堀厩舎となり、クラシックでの活躍が期待される素質馬でこちらもバツがある方は狙ってもらいたい馬です。
13,スカーレットベルの16 評価B
牝馬 2800万 国枝厩舎
馬名 ベルクワイア
キャロットC
馬体評価はB-です。
やや繋ぎが立ち気味ではありますが、筋肉量、トモのボリュームがあり、かなりパワーを感じる馬体です。
適性はダートマイルくらいですが、芝もこなせるタイプかと思います。
動き評価はBです。
推進力があり、キビキビと歩けており、運動神経の良さを感じさせます。
踏み込みにあまり力がなく、やや緩さはありますが、このあたりは育成で解消されるでしょう。
総合評価はBです。
価格が安く設定されており、欠陥があるかと思っていましたが、全くそんな事はなく、むしろ出来が良かったですね。
なので、人気になるかもしれませんが、馬は間違いないので、牝馬のダート馬で良いならオススメの一頭です。
15,カメリアローズの16 評価B+
牡馬 3600万 国枝厩舎
馬名 ディキシーナイト
キャロットC
馬体評価はBです。
繋ぎが立っているのはマイナスではありますが、筋肉量が豊富な雄大な馬体ですが、その割にすっかりとしており、良い馬体の馬です。
適性は芝ダート中距離くらいでしょう。
動き評価はA-です。
キビキビと歩けており、推進力が抜群です。
手先もスムーズで軽いですし、踏み込みもしっかりとしており、高いセンスを感じさせますね。
総合評価はB+です。
マイナス面はありますが、動きの良さが目立ちますね。
価格はやや割高ではありますが、この出来なら納得です。兄を超える活躍を期待したいですね、目標は重賞勝ちです。
19,ケイティーズジェムの16 評価C+
牡馬 2400万 池上昌厩舎
馬名 ヴィッテルスバッハ
キャロットC
馬体評価はC+です。
体高が低めというマイナス面はありますが、ボリュームがある馬体ですね。腰高でこれからの成長もまだまだ見込めますね。
適性は芝中距離くらいでしょう。
動き評価はC+です。
前向きさがあり、推進力がありますね。
やや手先の出に硬さがあり、踏み込みに緩さはありますが、それを加味しても十分に良いと言えるくらいにはありますね。
総合評価はC+です。
短所もありますが、この価格の牡馬としては見るべき部分がありますし、ルーラーシップ産駒らしい好馬体で価格以上の活躍が期待出来る馬です。
手頃な価格の牡馬が欲しい方には良いでしょう。
21,エルミラドールの16 評価B+
牡馬 3200万 栗田徹厩舎
馬名 グランヴィスタ
キャロットC
馬体評価はB+です。
ハービンジャー産駒らしさがあり、筋肉量、骨量共に豊富でありながら、バランスの良さもあります。
皮膚感も良いですし、非常に目立つ馬体の馬です。
適性は芝中距離以上でしょう。
動き評価はBです。
ストライドが大きく、踏み込みに力がありますし、バネも感じさせます。
やや手先の出が硬く、軽さがまだまだな感じではありますが、あくまでも高いレベルでの見解です。
総合評価はB+です。
母は未出走ではありましたが、期待されていた馬でその資質が受け継がれたのかなと思わせる産駒ですね。
そこから見たらやや割高ではありますが、この出来ならリーズナブルにさえ感じさせますね。
厩舎に不安はありますが、馬は良いので、共に成長していけるような活躍をしてもらいましょう。
25,クライフォージョイの16 評価B
牡馬 3600万 奥村武厩舎
馬名 タッチングムービー
キャロットC
馬体評価はB+です。
セリで高額落札されただけあって、見栄えが非常に良いですね。5月生まれですが、バランスが良く、サイズも良いですし、馬体は文句なしです。
適性は芝中距離くらいでしょう。
動き評価はBです。
手先の出がスムーズですし、推進力もあり、運動神経がありますね。
ストライドがあまり伸びていないのは気にはなりますが、高いレベルでまとまってはいますね。
総合評価はBです。
血統レベルから見たら割高ですが、この馬体ですからね、セリで高額になったのも頷けます。
動きもまとまっていますし、確実性は高そうではありますね。良い馬だと思います。
27,ピースエンブレムの16 評価B+
牡馬 3600万 手塚厩舎
馬名 ノーブルエンブレム
キャロットC
馬体評価はA-です。
1月生まれではありますが、馬体は雄大で筋肉量が抜群でトモも素晴らしいです。
皮膚感も良いですし、非常に見栄えしますね。
適性は芝ダート中距離くらいでしょう。
動き評価はBです。
手先の出が軽く、スムーズですし、まとまっています。
やや推進力は物足りないですし、バネはあまり感じませんが、十分に良いレベルにはありますね。
総合評価はB+です。
ディープブリランテ産駒で3600万は割高だと感じていましたが、価格に見合うだけの資質がある馬だなと思いました。
それだけで敬遠されて、人気落ちしてくれたら嬉しいですが、流石に人気になってしまうかなと思います。
28,フォルテピアノの16 評価C+
牝馬 2000万 萩原厩舎
馬名 キアレッツァ
キャロットC
馬体評価はC-です。
体高が低めで菅囲もやや細いですし、繋ぎもやや寝ていますね。バランスは悪くはないですが、あまり馬体が良い馬ではありません。
適性は芝ダート短距離でしょう。
動き評価はBです。
前向きさがあり、手先の出が軽くて、スムーズでスピード能力は間違いないでしょう。
踏み込みに力がついてくるとなお良いでしょう。
総合評価はC+です。
欠点はありますが、この価格の馬ですし、短所よりも長所が優れていれば、そこはしっかりと評価していきます。個人的には好きなタイプの馬で適性ははっきりとしていますが、堅実に稼いでくれるのではないかなと思います。
37,カラベルラティーナの16 評価B-
牝馬 1400万 加藤征厩舎
馬名 ラティーンセイル
キャロットC
馬体評価はB-です。
牝馬としてはかなり雄大でボリュームがあり、トモに良さがありますね。
ややサイズから考えたら菅囲が細めなのは気がかりではあります。
適性はダート中距離でしょう。
動き評価はC+です。
ややもっさりとしてはいますが、手先の出がスムーズですし、踏み込みもしっかりとしています。
低価格の馬としてはまとまっています。
総合評価はB-です。
かなりの低価格ではありますが、馬の出来は問題なく、この価格で良いのかと思うくらいにリーズナブルです。
上はあまり走っていないですが、資質は随所にあったと思っていますし、この価格ならそこは気にせずにトライしていけるでしょう。

にほんブログ村

一口馬主ランキングへ