M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【1/5】馬券になるクラブ注目馬 結果と回顧

2017-01-06 00:00:08 | クラブ注目馬
京都3Rエルデュクラージュ 自信度S
前走は芝へのトライで重賞に使いましたが、思ったよりもスピードに対応出来ていました。
新馬戦で見せたダートでの瞬発力はオープンクラスの資質を感じましたので、今回は自己条件でダート替わりでルメール騎手で取りこぼせない一戦と言えるでしょう。

【2番人気3着】
前目に付けて勝ちに行く競馬をしましたが、今回は後ろから行く馬にあっさりと交われてしまいました。上位の馬が強かったですが、この馬も4着以下を離しており、能力は見せました。
次走以降も継続して注目ですね。


京都11Rガリバルディ 自信度B
ここ3走は差しが板についてきており、すべて最速の上がりを記録しています。
馬場的には京都開幕週で前が有利ではあると思いますが、瞬発力はこの中では間違いなくトップです。
それが懸念されて人気落ちとなるなら、逆に狙ってみたい一頭です。

【4番人気13着】
今回も後方待機で脚を溜めましたが、今回は全く伸びませんでした。
極端に前の馬が有利だったとは言えず、馬が集中して走れなかったのか、時計的には対応出来たはずですが、久しぶりに気難しさが出たかもしれません。


【2017年通算成績】
0-0-1-1


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【初戦】マルケサス 前進期待

2017-01-05 09:00:51 | 愛馬日記
おはようございます、M氏です。
今日は今年の初競馬になりますが、マルケサスが京都9Rにフォーリー騎手で出走します。
障害へトライしましたが、レースでは前向きさがなく、大敗してしまいましたが、障害をやった事で筋肉が付いてきたみたいです。
相手関係は正直に強いですし、マルケサスも8歳馬ですし、このクラスでは恵まれて掲示板くらいの実力なので、あまり過度な期待はしていませんが、少しでも見所があるレースをしてもらえたらとは思います。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【1/5】馬券になるクラブ注目馬

2017-01-04 12:00:37 | クラブ注目馬
こんにちわ、M氏です。
昨年度まで一口馬主必勝メルマガにて週末に配信していたクラブ注目馬ですが、今年からはブログにて公開していきます。
ぜひ馬券の参考にして見て下さい。

※自信度は5段階でSS、S、A、B、Cです。


京都3Rエルデュクラージュ 自信度S
前走は芝へのトライで重賞に使いましたが、思ったよりもスピードに対応出来ていました。
新馬戦で見せたダートでの瞬発力はオープンクラスの資質を感じましたので、今回は自己条件でダート替わりでルメール騎手で取りこぼせない一戦と言えるでしょう。


京都11Rガリバルディ 自信度B
ここ3走は差しが板についてきており、すべて最速の上がりを記録しています。
馬場的には京都開幕週で前が有利ではあると思いますが、瞬発力はこの中では間違いなくトップです。
それが懸念されて人気落ちとなるなら、逆に狙ってみたい一頭です。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【1/5】新馬戦 レビュー出走馬

2017-01-04 09:00:47 | 2014年産デビュー戦評価
1/5(木)
中山3Rダート1800
【M氏高評価注目馬】
18,レディプリンセスの14 評価B
牡馬 1836万 牧厩舎
馬名 ロードアプローズ
ロードRC

馬体は雄大でいい筋肉を持っていますね。
動きは大型馬とは思えないスムーズなアクションでキビキビと歩けており、手先に力もあります。
ワークフォースは結構見てきましたが、その中でも上位だと思う資質を感じる一頭でこれは私がロード会員なら間違いなく出資しますね。


京都6R芝2000
1,レディアルバローザの14 評価D-
牡馬 7560万 角居厩舎
馬名 ロードアルバータ
ロードRC

馬体はディープらしい柔らかそうな筋肉でバランスも良いですね。
動きはどちらかと言ったら硬くて、パワータイプですね。しっかりした脚取りではありますが、動きは重いです。
値段はかなり割高でこの値付けは妥当とは言えず、母に思い入れがあっても初仔は見送りが妥当ですね。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【12/17,18】新馬戦 重賞レビュー出走馬回顧

2017-01-03 17:00:17 | 2014年産評価振り返り
12/17(土)
中山5R芝1800
9,アフリカンピアノの14 評価E
牝馬 1400万 田中剛厩舎
馬名 カリンバ
シルクRC

馬体は小柄すぎますし、繋ぎも立ち気味です。
動きは非力でなおかつ重いですし、硬さも目立ちますので、話になりません。
まあ数合わせで入れただけでしょうね。

【4番人気1着】
パドックでは小柄ですが、手先は軽く、踏み込めてましたし、仕上がりは良好でした。
レースでは楽に先行していき、4角で先頭に立ち、そのまま押し切りました。
内容も良く、強かったと思います。この馬に関しては自分でも情けないレベルの見解違いで申し訳ありませんでした。
出資者の皆様、おめでとうございます。


13,セリメーヌの14 評価E
牝馬 1600万 宗像厩舎
馬名 レッドボヌール
東京サラブレッド

馬体は曲飛気味で厚ぼったいですね。
動きは硬さが目立ち、重苦しくて全く話になりません。
これは募集したらいけない馬ですよ。

【12番人気12着】
パドックでは踏み込みが非力で仕上がりはイマイチでした。
レースでは出して先行していきましたが、直線ではすでに余力なく力尽きました。
ローカルなら着を拾うくらいは可能かもしれません。


中山6Rダート1800
162,ライラプスの14 評価D-
牡馬 3600万 大久保龍厩舎
馬名 オルトロス
サンデーR

雄大な迫力ある馬体ですね。
動きはその馬体を持て余した残念な動きです。
ゆったりとしていますし、緩さが目立つのかストライドも伸びないですし、こじんまりとしすぎですね。
この価格でこれでは話になりません、見送って下さい。

【1番人気2着】
パドックではまとまってはいましたが、普通な感じでした。
レースでは中団から進めていき、3角から捲っていきましたが、逃げていた馬が強すぎて、離された2着でした。
相手関係次第も人気なら危うい人気馬となる可能性があります。


阪神6R芝1200
180,ウィルパワーの14 評価D
牝馬 1400万 角田厩舎
馬名 ミスパッション
サンデーR

バランスはイマイチですが、ボリュームのある馬体ですね。
動きはまとまりがあり、軽さもありますね。
ディープブリランテは何頭かいましたが、繁殖の質から加味して結構資質がありそうな印象を受けました。
この馬も値段以上に走るかもしれません。

【5番人気5着】
パドックではスムーズに歩けており、仕上がりは上々でした。
レースでは出遅れ気味から中団追走し、直線で内目を差してきましたが、流れが向かずに差せませんでした。
使っての変わり身がありそうです、次走は馬券的に狙い目ですね。


174,グリューネワルトの14 評価D-
牝馬 1200万 岡田厩舎
馬名 スプリングノート
サンデーR

これもアメジストリングと同じでシンボリクリスエス感が強いですね。
動きは残念ながら、こちらの方が見た目詐欺のシンボリクリスエスですね。
重苦しくて、運動神経に疑問符です。
値段も値段でそういう事なんだなと思いますね。

【11番人気9着】
パドックでは入れ込みが激しかったです。
レースでは後方からとなり、直線でも伸びませんでしたね。
ちょっと厳しいデビュー内容でした。


11,ファストアデライトの14 評価C-
牡馬 1500万 須貝厩舎
馬名 ルーチェミラコロ
グリーンF

馬体は皮膚が薄くて胴長で好馬体です。
動きは軽さはありませんが、ストライドが大きい踏み込みで柔らかみもありますので、これはなかなかいい出来かと思います。
管囲が若干細い点は気になりますが、資質はありますので、出資しても良いと思います。

【4番人気8着】
パドックでは入れ込み気味も馬体は良かったです。
レースでは出遅れてしまいます。直線では大外を回されましたが、伸びは今ひとつでした。
道中フワフワしていましたし、出遅れも酷く、まともなレースなら巻き返しはありそうです。


中京5Rダート1800
13,エルテアトロの14 評価D+
牡馬 2160万 昆厩舎
馬名 ロードバリスタ
ロードRC

馬体はマンハッタンカフェらしい雄大な馬体です。
動きは硬さはありますが、軽さはありますし、平均的にまとまりはあります。
この馬体ならもっと大きなストライドで歩けていいですが、悪い馬ではないですね。

【1番人気3着】
パドックでは外目を歩いて、仕上がりは良好でした。
レースでは出して先行していき、直線で持ったままの抜群の手応えでしたが、追ってから甘かったです。
不可解な敗戦でした、騎手が違えば結果は違ったと思います。


56,ジェイズミラクルの14 評価D+
牡馬 2500万 吉田厩舎
馬名 ウォースパイト
シルクRC

馬体はパワータイプでバランスも良いです。
動きは緩さは目立ちますが、スムーズに歩けており、平均的なまとまりはあります。
多少値段は高いですが、巨大化さえしなければ確実性は高いタイプには感じますね。

【3番人気2着】
パドックでは外目をもっさりですが、歩いており、仕上がりは上々でした。
レースでは中団前目を追走、3角から手応えが怪しくなりましたが、直線ではしぶとく脚を使いました。
レースレベルは低いですが、内容は良かったです。


12/18(日)
中山6R芝1600
32,ダノンフローラの14 評価D
牝馬 2000万 大和田厩舎
馬名 フェザーリング
社台RH

これも胴長でタートルボウルってこんな感じなんでしょうかね。
動きは普通で負も可もない感じですね。
欠点も見当たらないので、これからの成長次第では値段以上に楽しめるかもしれません。

【8番人気16着】
パドックでは緩さが目立ちましたし、平凡でしたね。
レースでは大きく出遅れて、離されてしまい、レースに全く参加する事が出来ずに大敗でした。
これはかなり厳しいですね。


16,アルダントヌイの14 評価D-
牝馬 1200万 大竹厩舎
馬名 レッドエルソル
東京サラブレッド

馬体は普通な感じですね、トモが少し足りません。
動きは緩くて、非力さが目立ちますし、前に進んでいかない感じですね。
値段以下で見送り妥当ですね。

【5番人気5着】
パドックでは硬さがありましたが、水準レベルにはありました。
レースでは後方から進めていき、直線では内目を差してきましたし、内容は結構良かったですね。


11,ゴールドティアラの14 評価E
牝馬 2000万 菊沢厩舎
馬名 クロンヌ
シルクRC

馬体はダイワメジャーらしさがありますが、管囲が足りないですね。
動きは重苦しくて、非力でダイワメジャーの良さが全くありません。
体質にも難があり、ネームバリュー詐欺の典型的な地雷ですね。

【1番人気13着】
パドックでは硬さが目立ちましたが、前向きさはありました。
レースでは先団後ろから進めていきましたが、4角で手応えが悪くなり、直線は全く伸びませんでした。
ダート向きでしょう。


【有料メルマガ高評価馬】
6,シルキーラグーンの14 評価B-
牝馬 1800万 武市厩舎
馬名 ラグナアズーラ
シルクRC

馬体は小柄でそんなに大きくもならない感じかと思います。
動きは非常にリズミカルに歩けており、運動神経とバネを感じさせますね。
まだ緩さが目立ちますが、5月生まれで成長の余地を残しており、変わり身は見せてくれそうです。
サイズに不安はありますが、資質は高いものがありますし、コストパフォーマンスは高いですね。

【2番人気8着】
パドックでは手先の出が硬く、この馬の資質からしたら状態はイマイチでした。
レースでは先行していきましたが、直線で追い出されてからは伸びは今ひとつでしたね。
状態さえ良ければ巻き返せるので、次走は馬券的にも狙いたいです。


阪神5R芝1800
9,スノースタイルの14 評価D-
牡馬 2400万 河内厩舎
馬名 プラチナムバレット
ノルマンディー

馬体は小柄でトモも足りないですね。
動きは普通で特に目立つ部分もなければそんなに悪いわけでもないですね。
5月生まれで成長がカギになりますが、そんなに大きくはならないので、マンハッタンカフェの牡馬としてはマイナスでしょう。
値段は血統実績で割高もいいとこです。

【3番人気1着】
パドックでは硬さはありましたが、踏み込みに力がありました。
レースでは先行していき、直線では逃げていた馬をしっかりと追っていき、交わしての勝利でした。
血統馬らしい成長力を見せました、出資者の皆様、おめでとうございます。


46,ファーストバイオリンの14 評価D
牡馬 9000万 角居厩舎
馬名 バリオラージュ
社台RH

この母の仔は見栄えしますが、これも良く見せますね。
動きはこじんまりとした感じで運動神経やバネなどのセンスを感じられませんでした。
共に高額募集された兄よりも動きが劣りますし、その兄の走りもイマイチな点からも期待外れ感がハンパないですね。
9000万という値段の期待に応えられるとは到底思えませんし、期待外れですね。

【2番人気7着】
パドックではかなり硬さが目立ちましたし、ディープらしさがありませんでした。
レースでは先団後ろから進めていき、4角で手応えが怪しくなり、直線は伸びませんでした。
この価格に見合う資質はないでしょう。


阪神11R朝日杯FS G1 芝1600
【M氏高評価注目馬】
166,タンザナイトの14 評価A+
牡馬 3600万 音無厩舎
馬名 ダンビュライト
サンデーR

バランスが良く、筋肉に柔らか味がありますね。
動きはストライドが伸びる力強い踏み込みでグイグイと歩いており、この時期の1歳馬とは思えないダイナミックな動きを見せています。
資質の高さはエアトゥーレと並んで、この世代の中で屈指と思いますし、この出来でこの価格は破格ですね。
ルーラーシップの名声を上げる活躍は間違いないでしょう。

【2番人気13着】
パドックではバネがあり、やはり良い馬を思いましたし、仕上がりは良かったですね。
レースでは先団後ろを追走していき、手応えも良かったですが、直線で馬群に怯んだのか、全く伸びませんでした。
不可解な敗戦でしたね、ちょっと分からないです。


184,ミスエーニョの14 評価C
牝馬 4000万 池江厩舎
馬名 ミスエルテ
サンデーR

腰高ですが、牝馬としてはいいトモをしています。
社台のフランケル牝馬もトモが雄大で筋肉が素晴らしかったですが、この馬もいいですね。
動きは荒削りですが、力強い踏み込みでこれは資質の高さを感じますね。
フランケル恐るべしですね、どんな走りをするか今から楽しみです。

【1番人気4着】
パドックではいつも通りに入れ込み気味でした。
レースでは中団前目を追走も、掛かり気味でした。直線で外に出されてからは伸びが今ひとつでした。
馬場が向かない感じと掛かったのが敗因でしょう。
その割に頑張ったと思います。


【有料メルマガ高評価馬】
19,スタイルリスティックの14 評価C+
牡馬 2800万 庄野厩舎
馬名 レッドアンシェル

馬体はパワーがあり、素晴らしいトモの持ち主です。
動きはストライドが大きく、力強い動きが特徴的ですね。
ただ体高が致命的にない点がマイナスです。
そこに尽きますね、この馬は。いい馬なんですけど、この馬体のロスで評価を下げました。

【4番人気8着】
パドックではまとまっていましたが、この中に入ったら見栄えしませんね。
レースでは先行していき、4角で手応えが怪しくなりましたが、直線ではしぶとく伸びていましたし、内容は悪くはありませんでした。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村