8月じゃねぇーや9月1日。
プロデューサーが家に辿り着きバタンでキューしたらしい。
つまりレコーディングお疲れ様ってわけで。
俺の歌詞、とりあえずレコード会社サイドからNGであったそうであります。。
が、全然凹まない。
今までのそのアーティストの音源とかファンの声、歌詞の内容に俺は若干引っ張られてた感があった。そう反省した。
だからやっぱり島田らしさ注入Moreでいいんさね!
というわけで、良いとこは残しつつ、新しく歌詞を書く事となった♪
仕事のやり方として、事務所やレコード会社や本人らに、まず信頼を勝ち取るために、コンセプトに沿っていながら、ちょっと冒険があるような感じの歌詞の書き方が最初はいいらしい。
なので、最初からパンチを効かせた俺の作品は、ある意味では印象的だったらしい。
これからまだチャンスが残っているわんさかと!
採用になったら情報UPしますが、まずはマキシシングルで出るそうで、次もマキシ出して、次にアルバム!みたいだそうだ。
一つ革命的だった成果は、僕という主語の歌詞で歌ってもらえたとこ。
今までの作品では、アタシとかだった。
もういいや、僕でいいよ僕で。男っぽいんだからさアンタら的な。
で、本人らも納得させれたとこかな。
さてと、また締め切り日まで戦いが始まった。。
ぺーぺー作詞家島田、俄然戦闘態勢が整った。
それにしても自分のバンドも含めちょっとおもしろい事になりそうだ♪
まったくジャンル違いだけど、今日うたばんに出てたGYMのシングルのカップリング作詞は俺書かせてもらってたんだけど、しょっぱなで落ちた…イエス!
プロデューサーが家に辿り着きバタンでキューしたらしい。
つまりレコーディングお疲れ様ってわけで。
俺の歌詞、とりあえずレコード会社サイドからNGであったそうであります。。
が、全然凹まない。
今までのそのアーティストの音源とかファンの声、歌詞の内容に俺は若干引っ張られてた感があった。そう反省した。
だからやっぱり島田らしさ注入Moreでいいんさね!
というわけで、良いとこは残しつつ、新しく歌詞を書く事となった♪
仕事のやり方として、事務所やレコード会社や本人らに、まず信頼を勝ち取るために、コンセプトに沿っていながら、ちょっと冒険があるような感じの歌詞の書き方が最初はいいらしい。
なので、最初からパンチを効かせた俺の作品は、ある意味では印象的だったらしい。
これからまだチャンスが残っているわんさかと!
採用になったら情報UPしますが、まずはマキシシングルで出るそうで、次もマキシ出して、次にアルバム!みたいだそうだ。
一つ革命的だった成果は、僕という主語の歌詞で歌ってもらえたとこ。
今までの作品では、アタシとかだった。
もういいや、僕でいいよ僕で。男っぽいんだからさアンタら的な。
で、本人らも納得させれたとこかな。
さてと、また締め切り日まで戦いが始まった。。
ぺーぺー作詞家島田、俄然戦闘態勢が整った。
それにしても自分のバンドも含めちょっとおもしろい事になりそうだ♪
まったくジャンル違いだけど、今日うたばんに出てたGYMのシングルのカップリング作詞は俺書かせてもらってたんだけど、しょっぱなで落ちた…イエス!