潮待小屋

DON'T STOP BELIEVIN'

 
このところ、南房でアオリイカが好調らしい。
美味しい情報が次々と耳に入ってくる。
う~む、こ、これは・・・・・・

行くっきゃないでしょう!

というわけで、今回も先週に引き続き南房釣行。
用意した装備はエギングタックルのみ。
アジにもキスにも浮気せず、不退転の決意でシャクります!(笑)。

BGMは、JOURNEY。



深夜の館山道を南下し、まず最初にやってきたのは「ダウンタウン堤防」。
車を停め、荷物を担いで堤防に出てみると・・・、予想通りの大入満員(汗)。
さすがメジャーャCント。



先客の間に失礼して釣り座を構え、とりあえず安物の100円エギでャCントチェック。
高価なエギを根鰍ゥりでロストすると痛いからね(笑)。

数投して海底の様子が概ね判ったところで、お気に入りの「エギ王Q」にチェンジ。
うりゃっ!とキャストして底を取り、おもむろにシャクリを入れると・・・
なんと一発で根鰍ゥり&ロスト。
がーん・・・(泣)。

再び100円エギでャCントを探り、きっちり底をとっても根鰍ゥりしないコースを確かめる。
そして今度は、先日仕入れたばかりのマーブルカラーの「アオリーQ」にチェンジ。
気を取り直してどりゃっ!とキャストし、シャクリを入れると・・・
なんと、また根鰍ゥった!

まじかいや!
なんで100円エギは根鰍ゥりしないのに、高価なエギは根鰍ゥりするんじゃっ!
しばいたろかっ!
(リー5世風に)


そんなこんなで悪戦苦闘するうち、いつのまにか夜が明けてきた。
しかし、肝心のイカのアタリはさっぱりである。
周りでも釣れている様子はなく、ここは思い切って場所替えを決断。

「遊覧船堤防」「アホアホ港」と見て回るも、どこも先客が居て似たような状況である。
そこで、あまりエギンガーが入らなさそうなマイナーャCントを見に行くと・・・
いきなりロコパパさんに遭遇(笑)。
さすがです、隊長♪

それからしばらくの間、二人並んでせっせとキャスト&シャクリを繰り返したが、あいにくここでもアタリ無し。
う~ん・・・厳しいっすねえ。
ベタ凪ぎの澄み潮で、海底のエギまではっきり見えてしまうような状況がいけないのだろうか。
少し濁りの出ているようなャCントに行けば、もっと違った展開になるかもしれない。
もう少し粘ってみるというロコパパさんと別れ、再度場所替えを決行。


次に向かった先は、「アーミーネイビー堤防」。
団子師で満席かと思いきや、今日は意外とすいていた。



しかし・・・しばらくキャストするうちに、あるプリミティブな問題に気づく。
まったくと言っていいほど根鰍ゥりが無いのだ。
それって、イカが身を寄せる藻場も無いってこと?
イカの気配を感じないャCントでエギを投げ続けられるほど私はマゾではない。
「長居は無用」と再び車に乗り込んで移動。
(堤防付け根辺りに多少藻場っぽい影が見えたが、先客が居たのでスルー。)


最後にやってきたのは「North"K-1000"」。
穏やかな堤防周りに広大なアマモ場の広がる「いかにも」なャCントだ。
時刻は既に午前9時。
所用があって昼前には帰宅しないといけないので、あと1時間ほどしか居られない。
急いでタックルを準備し、アマモの間の砂地を狙ってキャスト。



エギのカラーは、白い砂地で目立つダーク系。
そこにイカが居ると信じてシャクる。
釣れると信じて、ひたすらシャクる。
キャストしては、またシャクる。
アホのようにただシャクる。
そして・・・・

やっと釣れました。
コウイカちゃん♪


アオリじゃないけど、イカなら何でも嬉しい♪



そうこうするうちに時刻は午前10時。
かろうじて晩酌の肴もゲットできたところで、本日の釣りを終了した。


いやはや、それにしても今回のイカは随分と高くついてしまった(エギ4本ロスト)。
今回使った道糸はPE0.8号だったが、根鰍ゥり回収率を考えればもう少し太くしたほうが良いのだろうか?
さっそく明日、釣具屋に行って買ってこよっと。



・・・5/17追記・・・
sukeさんから頂いたアドバイスに基づき、PEラインとリーダーの結び方について少し調べてみた。
私が今まで使っていたのは、手元の暗い夜間でも簡単に結べる「ファイヤーノット」だったが、この結び方だと何度もキャストを繰り返すうちにPE側が次第に摩擦抵抗で傷み、その部分が切れ易くなってしまうらしい。
うーん、そうだったのか・・・(大汗)

sukeさん、アドバイス有難うございました。
次回はノーネームネットで試してみます。

<参考>
http://www.unitika.co.jp/fishing/knot/leader/leader.htm


 
・・・さらに追記・・・
ロストしたエギを補充するため、最近お気に入りのリサイクルショップに行ってきた。
  




アオリーQネオが630円、フラッシュダンサーが700円、安い♪
(店頭在庫は残り20個くらい)

その後ジャスコに寄って、久留里の地酒「福祝」をゲット。



今夜もひとりで反省会(笑)。


    

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>びっちゃさん
とにかく時間いっぱい悪あがきすることだと悟りました(笑)。
そもそもエギが水中になければ釣れませんからね。
私も気がつけばダーク系orナチュラル系のエギばかりになっていたので、最近ではド派手系も補充しています。
びっちゃ
安いエギは鉛が重いものが多いので、その関係ですかね。
安いエギでも釣れますけど、チャンスが少ないからどうしても高いエギを使ってしまうんですよね。
とにかくエギングは釣れると信じることです(笑)
私が使用するエギはダーク系の色しか有りません。
ダーク系が一番釣れると信じていますから。
交通事故みたいな釣りですから、そんなもんですよ。
管理人
>シーバカさん
そういえば、ご近所でしたね(笑)。
バス用品のほかに、ソルト用品も結構面白いですよ。
品数はそれほど多くは有りませんが、思いがけない掘り出し物があったりします。
先日も、新品同様のツインパワー4000PGを他のショップではまずありえない値段でゲットしました。

>ラドラムさん
はじめまして。
コメント有難うございます。
やっぱり、右奥の方がメインなんですね。
週末は厳しそうですので、平日休みがとれたら挑戦してみたいと思います。
スズキも良くなってきましたか♪
最近、泳がせ釣りでしか捕獲してないので(汗)、やっぱびしっとミノーで釣りたいですね。
貴重な情報有難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

>masayaさん
いえいえ、やっぱ反省会です(笑)。
masayaさんの2kgオーバーのモンスターに触発されて出撃してみたものの、へなちょこ初心者の私にはかすりもしませんでした(涙)。
次回は磯アジ&例の岸壁でナイトエギングを企んでます。

>オヤジ2号さん
ほんとに、同じように底を取って、海藻の感触を感じながらしゃくっていたのに、不思議と100円エギは根鰍ゥらないんです。
どうしてでしょうね。
この原理を解明して人気ブランドのエギにも採用すれば、みんな泣いて喜び、バカ売れするのでは?
あ、待てよ。
ロストしないと逆に売れなくなっちゃうのか(笑)。
オヤジ2号
こういかゲットおめでとうございます。
根ガカリからの救助法を試してみてください。
①ギューンと力いっぱい引く。
②一気に糸がふけるようにパッとラインを放す。
私はこれで少し回収率を上げました。

高いエギほどロストする。
宿命です。
masaya
 やりましたね! おめでとうございます!!
 聞いた話ですが、あるイカ名人宅ではお土産はアオリよりもコウイカの方が喜ばれるらしく、食べるならコウイカの方が美味しいらしいです^^
 そう考えれば、反省会じゃ無くて祝勝会でも良かったんでは無いでしょうか?(笑)
ラドラム
初めて投稿します。投稿は初めてですすが、ブログは3年程(もっと?)前から、とても楽しく読ませてもらっています。私はおそらく、カメヤマコさんと同世代じゃないかと思います。
「ダウンタウン堤防」は私の主戦場です。(最近、負け戦ばかりですが・・・。)
あそこは、およそ右側半分(奥の梯子のある付近から右)でないとよく根鰍ゥります。私も随分やられました。だから私は右半分でしかやりません。
ところで、南房(白浜方面)ではスズキがけっこう釣れだしているようです。うねってたり、海に濁りがあってアオリが厳しいときは、エギをルアーにかえてみるのも面白いかと思います。
ご健闘をお祈りいたします。
シーバカ
お、この店は○○池近くのあの店ですね~。
私の家からは10分鰍ゥらずに行けます!
オープンして間もない頃、立ち寄ったことがありますが
そのときは、ブラックバス用品がメインだったと
記憶しています。
それ以来、行ったことはありませんが、なかなか良い
物置いてあるんですね~!
今度、寄ってみよっと。
管理人
>KPさん
金曜日は大変でしたね。お疲れ様でした。
KPさんのアオリは残しておきましたので、来週あたりさくっと釣っちゃってください(笑)。
ちなみに私は来週末、野暮用のため休漁です。

>pingさん
道具が少ないと後片付けも楽でいいです(笑)。
エギのカラーもいろいろあって面白いですね。
先程釣り具屋に行って、「マーブルカラー」という派手派手系のエギを仕入れてきました。

>ロコパパさん
あと残り30分というところでようやくヒットしました(笑)。
今回はじつに実釣6時間!
こんなに長時間釣りをしたのは本当に久しぶりです。
疲れました・・・・・

>びっちゃさん
ロスト4本は痛いです。
家族全員でラーメン食べにいけます。
回収できなかったのは多分海藻の根元にがっちり鰍ゥってしまったときなんでしょうね。
途中何回かは岩から剥がれた根と共に回収成功しましたから(笑)。

コウイカ爆弾、しっかりと受け止めさせていただきましたよ(泣)。

>シーバカさん
根鰍ゥりを避けて障害物のないャCントを打っていたのでは釣れる気がしませんし・・・、ジレンマですね。
今回、根鰍ゥるパターンがある程度判りましたので、ノット変更とあわせて次回からはもっと減らせると思います。
あの強力なカジメ林を打つときは、私も100円エギにしよっと(笑)。
シーバカ
南房ランガン、大変お疲れ様でした!!

「アホアホ港」のネーミングには、吹いてしまいました(笑)。
流石、センスありますね~!

コウイカゲット、おめでとうございます。
なかなか、良いサイズですね。
それにしてもエギチャン4本ロストは痛いですね。
私だったら、立ち直れません。
なので私のエギケースの中は、半分が150円エギで
そいつらが1軍です(笑)

エギ着底後の根鰍阮h止には、シャクル前にリール1巻きすると
良いですよ。私の場合はこれでかなり防げています。


びっちゃ
あははは、釣れとるがな。
エギでコウイカが釣れればアオリも釣れます。
アオリの数釣りシーズンは来月からですよ。
暗いうちにアジ釣って、明るくなったらエギのパターンでよろしいのでは。

>北K-1000
まんまやんか(笑)

PE0.8はどちらかというと太い方ですよ。
ちょっとロスト多いな。
エギ本体が岩に引っかからない限り十分回収できるはずですが。
とりあえずノットの変更ですね。
ファイヤーノットはファイヤーライン専用と思った方が良いです。
ファイヤーラインはこのノットじゃないとすっぽ抜けることが多いですから。
で、コウイカに爆弾喰らわなかった?

今年は飽きるほどイカを食ってくださいね。
私はもうお腹いっぱいですので、イカ刺しは食いたくないです(笑)
ロコパパ
お疲れ様でした~
いやいや粘り勝ちでしたね。
自分はアジのみのお持ち帰りとなりました。
次回こそは・・・!
ping
おおっ!ターゲットを一本に絞るプランが活きましたね!
このダーク系のエギは烏賊には何に見えているのでしょうかね?
KP
お疲れさまでした。

渋い中でのコウイカGetおめでとうございます。
スッテの胴付きより、やっぱジェッ天でしょう~。隊長はそれで何でも釣りますけど(爆)

私は緊急事態発生で出漁停止。金曜夜に出撃すべく木曜夜に車に積んだ荷物を片付けてます。あ~虚しい!
管理人
>荒井のだんなさん
コウイカ、わが家では大人気です。
スーパーで買ってきたイカの刺身とはぜんぜん違って美味しいって。
でも、アオリ食べさせてやってないからなんでしょうけどね・・・(笑)
釣りたいなあ。

>しげおさん
100円エギもきっちり底まで沈めてたんですけどね~。軽いから海藻の根の中までもぐりこまなかったのかな?スッテの胴突きは、当然のごとく脳裏をよぎりましたよ(笑)。
オヤジの悲しいサガです。
スッテの「ダウンショットリグ」だと言えばオヤジ臭さも少し軽減されるかな?

>sukeさん
PEとリーダーの結び目で、PE側が切れていました。
結び方が悪いのでしょうか・・・(ちなみにすっぽ抜けではありません)。
ちょっと研究してみます。有難うございました。
suke
お疲れ様でした~(^o^)/

意気込みが海の神様に通じましたね
なかなか食べごたえのありそうな立派なコウイカちゃんです(^O^)v

0.8&3号なら、かなり回収率高いと思いますが…(^-^;)
ノットはFGかノーネームで…
まあ、エギが頭から地球に刺さったら無理ですが…(;^_^A

しげお
これは、はっきりしていますね。
100円エギとは沈むスピードが違うのでしょう。

というか、100円エギがいい加減なのでしょう。
100円エギのカウントで覚えない方がいいかもです。。。

んで、もひとつ言うと、コウイカがいるなら、、、というかいるでしょうから、スッテ仕鰍ッの方が我々ジジイらしいですけど。。。(笑)

ウキつけてキビナゴとかエギスッテとか。。。
荒井のだんな
こんにちわ~
イカGETおめでとうございます

実は私も今週久しぶりにYU港にシャクリに行って
初めてエギでイカの捕獲に成功しました。

管理人さんと同じ コウイカ(スミイカ)でしたけど...
でも釣れれば何でも嬉しいっすよね~

そのうえ サシミだけじゃなくイカスミパスタも楽しめましたよ

でもアオリ 釣りたいな~   (笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:⑧館山~富浦」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事