よほど、かあちゃんはチビゴルさんがほしそうにしていたらしい。
『多頭飼い推進委員会』の幹部の方々から、かなりの数?推薦文が届いています(笑)
数年前はシェルティーが二頭と先代ゴルと人間子供が2の多頭飼いをしとりました。
しっちゃかめっちゃかな毎日でしたが超~楽しかった♪
が~~~っ!
しかぁ~~~し!!!
かわいいチビゴルはほしいけど、今はその時ではない!!
・・・と、じっと指をくわえて、お友だちブログを拝見しながら
涙をのむ日々であります(笑)
いつかね!
いつか、たけぞうに兄弟を迎えたと思いますd(*⌒▽⌒*)b
昨日は、夕方ホタパパさんから「ホタホタ!DVD『笑顔』」が届きました。

オマケもあったよd(*⌒▽⌒*)b
くっつき虫たけぞうもちょこっと友情出演?とホタパパさんがおっしゃっていたので
たのしみぃ~♪
おお~っ!
これは!!!
たけぞうがDVDを見られて、お話しできたらきっと大喜びするやろうなぁ~。
この6月、ほたるちゃんが来ていたときの超~貴重な?ツーショットです。

手のひとつも握れぇ~たけぞう!!
川と海で泳ぎ疲れて爆睡のお子ちゃまな二人です(笑)

そして、入野の浜でいつものごとくほたるちゃんにくっつき虫のたけぞう。
って言うか、おもちゃの棒を落っことしたのが気になって仕方ないたけぞうです(笑)

先頭ほたるちゃん、後からたけぞう!離れません。
DVD,ホタパパさんのブログで拝見した写心を数枚見つけましたが
ほとんど、ホタパパさん秘蔵のほたるちゃんの笑顔でした。
大きくなったアカイちゃんと龍斗くんも、こんなに小さかったんだなぁ…と。
笑顔・・・ほたるちゃんは何かすごい力を持った子だと思います。
ほたるちゃん、ありがとう!
さて!
日曜の川遊び、久しぶりにベルちゃんが来ていました。

たけぞう…しつこく迫ったのでまだお子ちゃまのベルちゃんにガウられていましたが
ちっとも反省のできない、たけぞうでし。

「いい気持ちでし~~~!」
と、泳ぐたびにお耳がひらひら~~しています。

少ししたら、英国ゴールデンのイネスちゃんと
イネスちゃんと暮らすビビちゃんがやってきました。

・・・?たけぞう、おい!
目が!!!

目が、いってないかい?? なんだかうっとり~なたけぞう。
「照れるでしぃ~~!」・・・いや、ええ石を探して潜ったところです(笑)

イネスちゃんもビビちゃんもこの日が二度目の川遊びだそうです。
写真、取り忘れましたが、ビビちゃんはなかなかオーバーアクションの泳ぎっぷりです。
イネスちゃんはほたるちゃんやレオンちゃんのように
トビウオ走り?で川へ向かってきます。
が…足が届かないと、トビウオジャンプができないのであわてて浅瀬へ。
とっても嬉しそうにベルちゃんと河原を走り回っています。
昨年のたけぞうは河原を走るのが楽しくて、まったく川に入らなかったもの。
初泳ぎなたけぞうの日
ねぇねやお友だちワンコさんと一緒に泳いでようやく
「泳ぐ」ことの楽しさを知ったようです。
延々泳ぎ続ける今のたけぞうからは想像もつかないけどね(笑)
相も変わらず、お友だちがやって来ると、ボ~~~ン!とテンションがあがる男!
そちらの方が気になって気になって。 キョロ~キョロ~。

ダメぇ~~~~~~っ!
たけぞう~~~~っ!

とうちゃんとかあちゃんにいくら呼ばれても
「今日、みみ、日曜~~~っ!」 のたけぞうは呼び戻しがききません( ̄∀ ̄;)

これはこれで…困ったもんです。
※とうちゃんが言うことをまったく聞かないたけぞうを見て、ふっと言った一言・・・
『今日、耳、日曜』
意味は:聞く耳を持たないこと。
ネットで調べたら…すでに『死語』らしい( ̄∀ ̄;)
あっ!
ホタパパさんのお届けものは宛名が「たけぞう」です。

入り口の郵便受けにはずっと昔のまま家族の名前が書かれていますが…
昨日は郵便受けの前で郵便屋さんが固まってました。
いつもの郵便屋さんならそのままポストに届けてくれて問題はなかったのですが…
この日は違っていました。
「たけぞうさん、って名前がないがやけんど…。」
あ、大丈夫。うちの息子やけん。
「あ~そうなが!はい!じゃ、これ!」
ありがとうね♪息子、この子!たけちゃん
・・・絶句「毛むくじゃらじゃん!!」って、郵便屋さんが言ったか、どうか…。
早速「たけぞう」って名前も書かなきゃね(笑)

『多頭飼い推進委員会』の幹部の方々から、かなりの数?推薦文が届いています(笑)
数年前はシェルティーが二頭と先代ゴルと人間子供が2の多頭飼いをしとりました。
しっちゃかめっちゃかな毎日でしたが超~楽しかった♪
が~~~っ!
しかぁ~~~し!!!
かわいいチビゴルはほしいけど、今はその時ではない!!
・・・と、じっと指をくわえて、お友だちブログを拝見しながら
涙をのむ日々であります(笑)
いつかね!
いつか、たけぞうに兄弟を迎えたと思いますd(*⌒▽⌒*)b
昨日は、夕方ホタパパさんから「ホタホタ!DVD『笑顔』」が届きました。

オマケもあったよd(*⌒▽⌒*)b
くっつき虫たけぞうもちょこっと友情出演?とホタパパさんがおっしゃっていたので
たのしみぃ~♪
おお~っ!
これは!!!
たけぞうがDVDを見られて、お話しできたらきっと大喜びするやろうなぁ~。
この6月、ほたるちゃんが来ていたときの超~貴重な?ツーショットです。

手のひとつも握れぇ~たけぞう!!
川と海で泳ぎ疲れて爆睡のお子ちゃまな二人です(笑)

そして、入野の浜でいつものごとくほたるちゃんにくっつき虫のたけぞう。
って言うか、おもちゃの棒を落っことしたのが気になって仕方ないたけぞうです(笑)

先頭ほたるちゃん、後からたけぞう!離れません。
DVD,ホタパパさんのブログで拝見した写心を数枚見つけましたが
ほとんど、ホタパパさん秘蔵のほたるちゃんの笑顔でした。
大きくなったアカイちゃんと龍斗くんも、こんなに小さかったんだなぁ…と。
笑顔・・・ほたるちゃんは何かすごい力を持った子だと思います。
ほたるちゃん、ありがとう!
さて!
日曜の川遊び、久しぶりにベルちゃんが来ていました。

たけぞう…しつこく迫ったのでまだお子ちゃまのベルちゃんにガウられていましたが
ちっとも反省のできない、たけぞうでし。

「いい気持ちでし~~~!」
と、泳ぐたびにお耳がひらひら~~しています。

少ししたら、英国ゴールデンのイネスちゃんと
イネスちゃんと暮らすビビちゃんがやってきました。

・・・?たけぞう、おい!
目が!!!

目が、いってないかい?? なんだかうっとり~なたけぞう。
「照れるでしぃ~~!」・・・いや、ええ石を探して潜ったところです(笑)

イネスちゃんもビビちゃんもこの日が二度目の川遊びだそうです。
写真、取り忘れましたが、ビビちゃんはなかなかオーバーアクションの泳ぎっぷりです。
イネスちゃんはほたるちゃんやレオンちゃんのように
トビウオ走り?で川へ向かってきます。
が…足が届かないと、トビウオジャンプができないのであわてて浅瀬へ。
とっても嬉しそうにベルちゃんと河原を走り回っています。
昨年のたけぞうは河原を走るのが楽しくて、まったく川に入らなかったもの。
初泳ぎなたけぞうの日
ねぇねやお友だちワンコさんと一緒に泳いでようやく
「泳ぐ」ことの楽しさを知ったようです。
延々泳ぎ続ける今のたけぞうからは想像もつかないけどね(笑)
相も変わらず、お友だちがやって来ると、ボ~~~ン!とテンションがあがる男!
そちらの方が気になって気になって。 キョロ~キョロ~。

ダメぇ~~~~~~っ!
たけぞう~~~~っ!

とうちゃんとかあちゃんにいくら呼ばれても
「今日、みみ、日曜~~~っ!」 のたけぞうは呼び戻しがききません( ̄∀ ̄;)

これはこれで…困ったもんです。
※とうちゃんが言うことをまったく聞かないたけぞうを見て、ふっと言った一言・・・
『今日、耳、日曜』
意味は:聞く耳を持たないこと。
ネットで調べたら…すでに『死語』らしい( ̄∀ ̄;)
あっ!
ホタパパさんのお届けものは宛名が「たけぞう」です。

入り口の郵便受けにはずっと昔のまま家族の名前が書かれていますが…
昨日は郵便受けの前で郵便屋さんが固まってました。
いつもの郵便屋さんならそのままポストに届けてくれて問題はなかったのですが…
この日は違っていました。
「たけぞうさん、って名前がないがやけんど…。」
あ、大丈夫。うちの息子やけん。
「あ~そうなが!はい!じゃ、これ!」
ありがとうね♪息子、この子!たけちゃん

・・・絶句「毛むくじゃらじゃん!!」って、郵便屋さんが言ったか、どうか…。
早速「たけぞう」って名前も書かなきゃね(笑)

