暑い・・・
生き倒れてるたけぞう( ̄∀ ̄;)

なぜ
たけぞうは行き倒れるほどお疲れなのか??
それは昨夜、にぃに、ねぇねが戻ってきたからd(*⌒▽⌒*)b
高知県庁前の木曜市(違ったか??)
たくさん人が集っていました。

高知市内で寮生活のねぇねがようやく、補習がおわり夏休みになった。
にぃにも初めての免許更新で免許センターへ手続きに戻る、とのこと。
ならば、一緒に帰るかね~~~ということになりお迎えに行っていました。
まずは伊野ICで下りて、にぃにとお昼を食べて、ねぇねを迎えに市内まで。
今度は初回講習の終わったにぃにを拾って一路、我が家へ
ふぅ~。
さて。
用があって一緒に行っていたババちゃん。
ワタシことかあちゃんとババちゃんは究極の方向音痴です。
のくせに、カーナビもない車での生活ですが常の生活圏内での不便はありません。
でも、こんなときに困るのよね~。
で、しっかり地図を見て幾つ目の信号機をどっちに曲がる、とか
目印を書き留めるとか…涙ぐましい努力はしている。
この日も・・・
ババちゃん「えっと。『キング・・・』書いちょくね!あれっ??ぺんが付かん!!」
かあちゃん「まぁ、ええよ。ここはかわるし。間違わん。」
で、当然、迷ったわけですよ。
ババちゃんは自信たっぷりに「えっとね~。サ、サ・・・なんとかやったよ!」
か「サ??サ、じゃなかったで!!!忘れたけど、サ、じゃないっちゃ!」
忘れたくせに、サ、は覚えちょるがかぁ~!
とうとう半ばケンカ状態。
お陰様で運良く、たどり着けましたが・・・
サではなくて、「キング」でした( ̄∀ ̄;)
どんだけ~~~!
と、ねぇねが叫んだのは言うまでもない。
もう一つ。
帰り道、コンビニによって買ったアイス。
ババちゃんは「パイナップル・マンゴー味ソフトクリーム」でした。
バ「ま~この年になってパイナップル・マンゴーのアイス、食べるとはね」
か「美味しい??」
バ「これ、食べてみるかね?」
か「美味しい?」
バ「美味しいとは限らん!」
・・・まずいんかぁ~~~!!
思いがけない返事にまたしても大爆笑でした( ̄∀ ̄;)
留守番しているたけぞうの川散歩の時間に間に合いたかったのですが
ぎりぎり・・・7時でした。
すでに6時から泳いでいるたけぞうと…とうちゃん。
電話で「もう少し待って~~~~!!!」と頼み、大急ぎで川へ向かいました。
「ねぇね~~、あいたかったでしよ!」




川の中での歓迎はしっぽ、ブンブン~がどえりゃ~ド派手です(笑)
水中なのに必死でしっぽを振って喜びを表現しています。
私たちを見つけた、たけぞうは
とうちゃんが今まで見たことのない、猛スピードで爆泳したそうですぞ。
お~~~~!!たけぞう「北島康介」並みやぁ~!!
すでに7時を過ぎていたのでかあちゃんは肌寒い。
昔、にぃには毎日ここでじんぺいと泳いでたんだなぁ~。
じんぺいもにぃにも泳ぐことが大好きでした。




たけぞうはすでにたっぷりと泳ぎを堪能してるので
少し行っては、すぐに浅瀬へ戻ってきます。
それでも「素潜り」はしっかり披露(笑)
深いのでケツが浮き上がってる~~!!
嬉しすぎて、喜びすぎて。。。
とってもお疲れです。

いつもはとうちゃんとかあちゃんとの静かな毎日ですが
今夜はいきなり倍に増えたので・・・
「人口密度が濃厚でし。」

しばらくねぇねにかまってもらえるよ!
よかったね~♪
※みなさま、コメント、ありがとうございます!
お返事がまたしても遅れています…。
しばし、お待ちくだされm(__)m


生き倒れてるたけぞう( ̄∀ ̄;)

なぜ
たけぞうは行き倒れるほどお疲れなのか??
それは昨夜、にぃに、ねぇねが戻ってきたからd(*⌒▽⌒*)b
高知県庁前の木曜市(違ったか??)
たくさん人が集っていました。

高知市内で寮生活のねぇねがようやく、補習がおわり夏休みになった。
にぃにも初めての免許更新で免許センターへ手続きに戻る、とのこと。
ならば、一緒に帰るかね~~~ということになりお迎えに行っていました。
まずは伊野ICで下りて、にぃにとお昼を食べて、ねぇねを迎えに市内まで。
今度は初回講習の終わったにぃにを拾って一路、我が家へ

さて。
用があって一緒に行っていたババちゃん。
ワタシことかあちゃんとババちゃんは究極の方向音痴です。
のくせに、カーナビもない車での生活ですが常の生活圏内での不便はありません。
でも、こんなときに困るのよね~。
で、しっかり地図を見て幾つ目の信号機をどっちに曲がる、とか
目印を書き留めるとか…涙ぐましい努力はしている。
この日も・・・
ババちゃん「えっと。『キング・・・』書いちょくね!あれっ??ぺんが付かん!!」
かあちゃん「まぁ、ええよ。ここはかわるし。間違わん。」
で、当然、迷ったわけですよ。
ババちゃんは自信たっぷりに「えっとね~。サ、サ・・・なんとかやったよ!」
か「サ??サ、じゃなかったで!!!忘れたけど、サ、じゃないっちゃ!」
忘れたくせに、サ、は覚えちょるがかぁ~!
とうとう半ばケンカ状態。
お陰様で運良く、たどり着けましたが・・・
サではなくて、「キング」でした( ̄∀ ̄;)
どんだけ~~~!
と、ねぇねが叫んだのは言うまでもない。
もう一つ。
帰り道、コンビニによって買ったアイス。
ババちゃんは「パイナップル・マンゴー味ソフトクリーム」でした。
バ「ま~この年になってパイナップル・マンゴーのアイス、食べるとはね」
か「美味しい??」
バ「これ、食べてみるかね?」
か「美味しい?」
バ「美味しいとは限らん!」
・・・まずいんかぁ~~~!!
思いがけない返事にまたしても大爆笑でした( ̄∀ ̄;)
留守番しているたけぞうの川散歩の時間に間に合いたかったのですが
ぎりぎり・・・7時でした。
すでに6時から泳いでいるたけぞうと…とうちゃん。
電話で「もう少し待って~~~~!!!」と頼み、大急ぎで川へ向かいました。
「ねぇね~~、あいたかったでしよ!」




川の中での歓迎はしっぽ、ブンブン~がどえりゃ~ド派手です(笑)
水中なのに必死でしっぽを振って喜びを表現しています。
私たちを見つけた、たけぞうは
とうちゃんが今まで見たことのない、猛スピードで爆泳したそうですぞ。
お~~~~!!たけぞう「北島康介」並みやぁ~!!
すでに7時を過ぎていたのでかあちゃんは肌寒い。
昔、にぃには毎日ここでじんぺいと泳いでたんだなぁ~。
じんぺいもにぃにも泳ぐことが大好きでした。




たけぞうはすでにたっぷりと泳ぎを堪能してるので
少し行っては、すぐに浅瀬へ戻ってきます。
それでも「素潜り」はしっかり披露(笑)
深いのでケツが浮き上がってる~~!!
嬉しすぎて、喜びすぎて。。。
とってもお疲れです。

いつもはとうちゃんとかあちゃんとの静かな毎日ですが
今夜はいきなり倍に増えたので・・・
「人口密度が濃厚でし。」

しばらくねぇねにかまってもらえるよ!
よかったね~♪
※みなさま、コメント、ありがとうございます!
お返事がまたしても遅れています…。
しばし、お待ちくだされm(__)m

