
昨日の、夕散歩。
いつもの景色だけど、稲がすくすくと育ち、黄金色に染まり始めてる。

お~~い!たけぞう~待っておくれよ。
「ウッシッシ~


ただ振り向いただけのブレブレ写真ですが
妙に笑って見えるたけぞうの顔(笑)
一眼カメラくんは広角レンズを付けたら実は重くて肩が凝る。
お散歩はいつもは軽い今までのコンデジちゃんだけど
昨日は頑張って一眼を持って歩いた。
時々、立ち止まってウィ~~~ン!ウィ~~~ン!するので
「かあちゃん、どうでもいいけど、早く来てもやえましか~。」と叱られる。

へら~へら~笑うたけぞうの目の前に
道を挟んでももじろうくんがやってきた!

ももちゃん、おしっぽ全開でこちらに来たくて仕方ないようだった。
ももちゃんもたけぞうも、この日はいつもの川遊びはお休みだったんだな。
夕方は涼しくなってきてるけど、また一緒に泳ごうね!

大きな鯉、大きなカメがたくさんいる与市明川。
たけぞうは必ずここで一度は川をのぞき込む。
にぃにが珍しくリードを引いてる。

じんぺいの時には絶対できなかったなぁ。
じんぺいはにぃにを「同等」か、あるいは「下位」と決めていたようだから。
でもにぃにはじんぺいが大好きで、とっても可愛がっていて叱ったこともない。
なのに悲しいかな、じんぺいにはしょっちゅう
「イ~~っ!!」ってされてたようだ。
その度に「おかあさ~~ん!じんぺいがイーした!!」とご注進のにぃに。
叱りつけると、なんともまぁ…演技派と言うか
「僕は何もしていませんよ!」とすまし顔で長男くんに頭を撫でてもらってる。
見てないふりしてこそっと見ると…隠れてまたお鼻にシワを寄せてる。
一度も咬んだことはないが、お互いにとってもとうちゃんが好きだったから
上位をキープしたかったんだろうなぁ。
そんなこんなも懐かしい。
さぁ、かえろう。
もうすぐ陽が沈むから。

人恋しい夕暮れ時、
にぃにと一緒でたけぞう、よかったね。

晩ご飯はゴージャスにステーキ~♪
たけぞうにも、大きな3切れを乗せてあったが(↓これはかあちゃんたちの)

カメラ、カメラ・・と目を離したすきに
「自分」で勝手に「よし!」を出したらしく…

すでにもう、終わるところだった( ̄∀ ̄;)
お~~い!言ってないよぅ~。
今日は早朝、涼しい風に目が覚めた。
つい数日前は蒸し暑さに汗をかいていたと言うのに
季節は確実に移り変わっているんだなぁ~。
「目にはさやかにみえねども 風の音にぞ 驚かれぬる」…誰だっけ?
昨日の高知新聞の「小社会」の一文・・・
『カレンダーを見るまでもなく、立秋はとうに過ぎ、八月ももう下旬。
お盆や夏祭りなど、夏の行事はあらかた終わり、子や孫を再び県外に送り返した
老親たちには、夏の名残を惜しみつつ、秋の訪れを待つ季節でもある。』と。
まさしくわが家の心境。
週明け辺りには再び、大学へ戻る長男くん。
春になって就職したらもうこんな長いお休みはないんだよなぁ。
そうだ!
夏祭り?はまだ終わってないぞ!!
我が本町活性化クラブの『第7回本町通り・ふれあい夜市』が
今夜夕方5時から9時まで行われます。
出店あり、盆踊りあり、お楽しみ有り~ぜひお越しください



