
naoちゃん…勝手に写真拝借。。。ごめんm(__)m
『宿毛でひとりごと。』のnaoちゃんのブログにおいらくん登場~d(*⌒▽⌒*)b
例の「練乳缶で生キャラメル~御花畑牧場の生キャラメル」…
一番に持って行かなくちゃいけないお隣・naoちゃんに
遅ればせながら、実験報告に行っていました!
naoちゃん「うん!うん!」と、とても感激してくれてこちらもうれしい~。
たけぞうはうはうは~と喜んでもう少しでnaoちゃんに飛びつくところだった。
その後は、お客様が来られるまでちょこっとお話し♪♪
そこは、たけぞうも心得たもの。
伏せで静かにかあちゃんのお話しを聞きます…。
…ってうそですよ~。
「おいらともっと遊べ!でないと、すねちゃうでし。」
状態でふて寝してました(笑)
帰りにはたけぞうの大好物のリンゴを頂いてラッキ~さんでした☆

ありがとうね~♪
さて。
先日のカモメの軍団の写真が写っていました。
ちなみに、今朝もチラホラと雪が降っています。


怖くなってパンをベランダの手すりに乗っけて避難しようとするかあちゃん。

なぜか居残ってピンぼけで記念撮影のおいらくん。

怖いですね~~~怖いですね~~~怖いですね~~~( ̄∀ ̄;)
昨年の10月から一緒に行き始めた、たけぞうの朝散歩。
三日坊主のかあちゃん、寒いけどまだ、続いてますよ~(笑)
昨日の朝は、歩き始めてこの冬一番の寒さだった。
雪のある地方の方には笑われそうだが
たけぞう地方はほんとうにめったに雪が降ることはないから
めっきり寒さには弱いのだ。
地面の水たまりに氷が張って
田んぼは一面の霜で真っ白。
うらの川は水蒸気が上がってこちらもかなり幻想的になっていた。
小さな雑草の(なんと言う草花か知らないけど)葉っぱに霜が降り
まるでまるで、薔薇の花のようになってる。
とうちゃんは寒い朝のこの風景がお気に入りで
とにかく、それを見よ!という。
今まで寒い冬の朝散歩は行ったことがなかったかあちゃんなので
(暑い夏の朝散歩も…行ったことが…ない…)
今年はたけぞうと一緒に新しい景色に感動をしている。
今日もお日様が昇って
ありがたいなぁと思うのだ。
「うーちゃん、毎日寒いね。。。」

※ちなみに4年前のお正月、チビゴルおいらくん~♪(4ヶ月)
まだまだ寒さが続くそうです。
みなさまもお風邪などひかれませんように…。

