たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

ネコ三昧

2010-05-22 | 日記
こんにちは!

いつもご訪問頂き、ありがとうございますm(__)m

またまた週末は雨の予報のたけぞう地方です。


え~わが家は犬ブログでありますが

本日はニャンコ先生三昧ですにゃ。

ババちゃん(母)の妹の通称・ネコばあちゃんちのゴンちゃんです。

ゴンちゃんは、たしか…今年満17才。

賢くてお顔の大きな大きなここいら界隈のボスです。





今ではすっかりじいさんですが見た目は昔のままの人懐こいゴンちゃん。

ゴンちゃんは日本語が話せる。

ゴンちゃんお外に出られんでというと「でたい~」と言うのだ、

ほんと!ほんとうですけん。



そしてこちらの白ネコばあさんは

ゴンちゃんより半年ほど先に拾われたミーちゃん、こちらも推定17才。

二年ほど前から家出を繰り返していたのだけど老衰して今ではほとんど寝たきり状態。

とにかく一日中寝ていて、叔母の手厚い世話で今では小康状態…と言えよう。

レンジで猫用ミルクを温める音が「チン!」と鳴ったら…

「メシくれ~メシくれ~にゃ~にゃ~にゃ~」とハッスルする。



そのミーちゃんが家出を繰り返しいよいよ危ない…と言うので昨年春、

叔母が悲しむであろうと気を利かしてもらってきたのがこの銀ちゃん。

今年の正月で満1才にはなったが、元来活発な種類のアメショー、

さらに銀ちゃんはちぃとばかり小ずる賢いので遊び相手にロックオンされるゴンちゃんは

毎日がたまったものではない。

家の中でのかくれんぼは、密かに先回りして待ち伏せする銀ちゃんに

首根っこにぶら下がられ…追いかけっこは続く。

じいさんが孫の相手で振り回されている状態なのだ。





叔母には「アンタが余計なことをしてゴンちゃんがむごい・・・」と文句を言われ(汗)

といってもネコ好きな叔母のこと。

ゴンちゃんもミーちゃんも、そして新入りの銀ちゃんもほんとうにネコッ可愛がりしてる。

とても幸せなニャンコ先生たちであるのだ。


・・・とパソコンに向かうかあちゃんの膝が妙に温い。

知らぬ間においらくんがやって来ていた。



ヘラヘラと愛想をふっているけど、たけちゃん、さっき朝ご飯食べたやん。

「ハッ・・ハッ・・」



昨日はいきなり暑かった。

今日は曇り空。

でもって気温が下がってひやい。

たけぞうのくれくれ~な吐息が暖かくてよい気持ち(笑)

折角高知ファイティングドッグスの試合が行われるというのに

週末、高知は雨予報ですぞっ。