夕方、
パンジーの寄植えをするオカアサンの手伝い(邪魔)をしました。
土だらけになった写真は撮れなくて...
出来上がり写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/650db6294b2fb92c28bb1435c4e7f7bc.jpg)
記念写真を撮るそうですが、
もう夕暮れ。
暗くなってきたし、寒いし...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/61/6f711ec1593c14740a81c28d0ec1127d.jpg)
とにかく、
いつものようにポーズをとってあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/39/6dd8cac83d614530fa19561c09c2180e.jpg)
仕事?を終えて、
部屋に入ったらポカポカ暖かい。
うれしくなって走り回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/ebcd53140f640d963c1c4bba7bfb6a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c3/51ce5c153343a0a24988c4fa074dfecd.jpg)
そして、思いました。
外のパンジーさんたち寒いだろうな、と。
☆☆☆
パンジーの寄植え、プランターじゃなくて植木鉢の方がよかったかなと
寄植えの初心者は思います。
歳時記を見たらパンジーの季語は「春」ですが、
いつの頃からか、パンジーは秋も冬も春も元気に咲いていますよね。
新しい品種が開発されたからだそうで、
今後はパンジーの季語はなくなるのかしら。
::::::::::::::::::::::
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/7d5ba5f9c03f632e31aa047dc0e68620.jpg)
パンジーの寄植えをするオカアサンの手伝い(邪魔)をしました。
土だらけになった写真は撮れなくて...
出来上がり写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/650db6294b2fb92c28bb1435c4e7f7bc.jpg)
記念写真を撮るそうですが、
もう夕暮れ。
暗くなってきたし、寒いし...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/61/6f711ec1593c14740a81c28d0ec1127d.jpg)
とにかく、
いつものようにポーズをとってあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/39/6dd8cac83d614530fa19561c09c2180e.jpg)
仕事?を終えて、
部屋に入ったらポカポカ暖かい。
うれしくなって走り回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/ebcd53140f640d963c1c4bba7bfb6a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c3/51ce5c153343a0a24988c4fa074dfecd.jpg)
そして、思いました。
外のパンジーさんたち寒いだろうな、と。
☆☆☆
パンジーの寄植え、プランターじゃなくて植木鉢の方がよかったかなと
寄植えの初心者は思います。
歳時記を見たらパンジーの季語は「春」ですが、
いつの頃からか、パンジーは秋も冬も春も元気に咲いていますよね。
新しい品種が開発されたからだそうで、
今後はパンジーの季語はなくなるのかしら。
::::::::::::::::::::::
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/7d5ba5f9c03f632e31aa047dc0e68620.jpg)