しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

ハピネスチャージプリキュア 第48話 憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!

2015-01-18 10:18:00 | ハピネスチャージプリキュア
<おしらせ>
・来週は、イベント(勝田マラソン出場)のため感想が遅れます。

ハピネスチャージプリキュアはじめました 第48話 プリキュアメモリ


プリキュアメモリ/吉田仁美
(ハピネスチャージプリキュア 前期エンディングテーマ 2014年 第11シリーズ)


(プリキュアシリーズ通算 534話)

<気づき事項>
・GO!プリンセスプリキュアの宣伝がありました。1話をみてDVDゲットキャンペーンの概要がありました。(キーワードは5文字のようです。)
・始まりの1分22秒まではセリフがありませんでした。
・ブルーは、本来自分が解決する課題をプリキュアたちに押し付けていました。
・レッドは、愛や地球を消してどうしたいのかわかりませんでした。
・オリジナルサウンドトラック2に収録されている「美しき敵ディープブルー」というタイトルがありますが、レッド=ディープブルーということですよね。これってハートキャッチプリキュアのダークプリキュアとクリソツじゃあありませんか!
・イノセントハーモニーがフルバージョンでかかりました。
・レッドは怒りをラブリーに固執しているようでした。歴代のピンクのプリキュアはすべて大変な仕事をしているようです。
・「お前はおれの絶望をわかっていない」とレッドはいいましたが、ラブリーよおまえに何がわかるのだと言っているようなものです。
・レッドは地球が青いから憎しみで満たしたいということですが、これは、ブルーに嫉妬しているということですよね。この結果、ラスボスは不在と思われます。
・ともにいることに愛ならば、オレとともに滅びてくれと言いましたが、ラブリーは一緒にいることが愛なんだと言っていましたよね。
・思いや願いは決して消えたりしないとラブリーは言っていましたが、これって再生ということですよね。
・プリキュアになった理由は、この世のすべてを愛しているものを抱いたからですよね。(ブルーが愛の結晶をもらうときに言いました)
・世界中のプリキュアしか存在しないのに、一般人も巻き込んでプリキュアへの愛の思いが飛んでいたのはなぜですか?よくわかりませんでした。
・アクシアの箱からキュアプリンセスが聞いた声の主は、レッドということが分かりました。
・ブルーの言い分は、レッドに愛を呼び戻すということでした。

<感想>
 いよいよ、レッドと対決するラブリーたち。イノセントプリフィケーションで浄化したが、きいていなかったようです。
 レッドは、すべて消し去りたいということを盛んに言っていましたが、はたしてどうしたかったんでしょうか?
 とあれ、プリキュアたちの愛がすべてラブリーに集まり完成したのがフォーエバーラブリー・・。まあ、いつものおしまいパターンですな。

<今日の主役>
レッド(井上和彦:宮城庸)



<変身パターンと時間>
キュアラブリーー>フォーエバーラブリー 43秒
(本編 24:27->25:10)
*後半に一旦イノセントフォームが解けました

<決めわざ>
(合体技)イノセントプリフィケーション 55秒
(本編 9:40->10:35)


<挿入歌>
・イノセントハーモニー/キュアラブリー(中島愛)・キュアプリンセス(潘めぐみ)・キュアハニー(北川里奈)・キュアフォーチュン(戸松遥) 4分10秒(フルバージョン)
ハピネスチャージプリキュア ボーカルアルバム2に収録(7曲目)
(本編 6:06ー10:16)

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ハートキャッチプリキュア
第48話 地球のため! 夢のため! プリキュア最後の変身です!



<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・神様はじめました(テレビ東京)
2013年・2015年1月より放送。ブルーもプリキュア始めたらいいのにねえ。

http://mikagesha.com/

・暁のヨナ(MXテレビほか)
2014年10月より放送。今度のプリキュアは、姫だからな・・。

http://www.marv.jp/special/yona/



<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト2種類


<サイアークの召喚>
なし


<サイアーク犠牲者>
なし

<今週の決着:途中経過>
累計時間 15分24秒

(内訳)
前半4分29秒
(本編 6:06ー10:35)
後半10分55秒
(本編 14:15ー25:10)

*イノセントモードでの戦闘時間(変身が解けるまたは、戦闘終了まで)は、4分29秒でした。
(本編 6:06ー10:35)

<対決キャラ>
レッド(井上和彦:宮城庸)


<演出>
中尾幸彦
(絵コンテは 長峯達也)

<脚本>
成田良美




<番組提供会社>
ハピネスチャージプリキュアは、グッズが売ってないのに宣伝ばかりしているのは東映アニメのためだと言いはる

1バンダイ

2講談社
3丸美屋食品



の提供でお送りしました。以上!


<次回>最終回
第49話 愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!

<今週のマーベラス!>
なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュアプリティ 第42回

2015-01-18 08:19:04 | ハピネスチャージプリキュア


2015/1/17 25:00 放送 ABCラジオ1008kHz 25分20秒
<公式ホームページ>
http://asahi.co.jp/precure/radio/
番組の音声はこちら↓(2015/2/17まで視聴可能)

<メッセージの宛先>
メールアドレス:cure@abc1008.com
ハガキ:〒530-8010「プリキュアラジオ」


テーマ曲 パーティ ハズカム 
(ハピネスチャージプリキュア 後期エンディングテーマ)

(キュアハウス:ゲストコーナー)
ゲスト:北川理恵 さん、礒部花凜 さん(Go!プリンセスプリキュア主題歌を歌う人)
(曲紹介)
Miracle Go!プリンセスプリキュア/礒部花凜
(Go!プリンセスプリキュアオープニングテーマ曲)

(お便り紹介)
ふたりでアロ~ハ!/アロ~ハプリキュア(吉田仁美・仲谷明香)
(ハピネスチャージプリキュア ボーカルベストに収録)

(プリキュアパブリー登場:明日の予告)
第48話の予告内容を参照。

http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/backnum_48.html


(エンディング)
幸せの合い言葉 ~Yes!ハピネスチャージ!~/ハピネスチャージプリキュア!(CV:中島 愛、潘 めぐみ、北川里奈、戸松 遥)
(ハピネスチャージプリキュア ボーカルアルバム1に収録)
来週のゲスト:北川理恵 さん、礒部花凜 さん(Go!プリンセスプリキュア主題歌を歌う人)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOG DAYS" EPISODE 2 「竜の巫女」

2015-01-18 08:05:00 | DOG DAYS


(DOG DAYS シリーズ 第28話)


<感想>
 やっとビスコッティとつながったシンクたち。竜の森を案内する竜の巫女シャル。この森をよく知り尽くしていたようです。この森には魔物がでてくるようで、それを成敗しているようです。それを手伝ったのは、ガレットたち。これも、退治すると猫キャラになるらしい・・。次回はついに、ミルヒオーレが駆けつける番となりそうだな。


<気付き事項>
・アイキャッチBのキャラですが、お尻が見えていました。エロいな・・。
・シャルのとった果実がハート型になっていました。


<今日の主役>
シャル(上坂すみれ)



<演出>
菊池勝也


<脚本>
都築真紀
西村ジュンジ

<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOG DAYS" EPISODE 1 「再び、勇者の帰還」

2015-01-18 08:04:00 | DOG DAYS

(DOG DAYS シリーズ 第27話)

2015冬アニメ第1弾は?

またまたシンク・イズミが帰ってきた!

それでは情報です。

放送:TOKYO MX 1/10 24:30←対象
BS11 1/18 24:30~←対象(ナビ番組があったため1週遅れ)

公式ページ:http://www.dogdays.tv/


・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送(TOKYO MXの場合)
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 スタンダード方式
・原作・脚本
 都築真紀
・監督
 西村純二
・アニメーション制作
 セブン・アークス・ピクチャーズ
・コピーライト表示 
 PROJECT DD3


<PROJECT DD3>
アニプレックス(DVD・BD発売元)
セブン・アークス・ピクチャーズ(アニメ制作元)
キングレコード(音楽制作元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)

<主題歌情報> 
OP「No Limit/水樹奈々(31枚目のシングル)
キングレコードより1/14発売(KICM-1567)
ED「Stay With Me」/堀江由衣
キングレコードより3/4発売(初回限定DVD付きKICM-91580)


 ついにあのシンク・イズミが帰ってきた。今回の物語は、他の国に迷い込んだという設定から始まるようです。相変わらずのキャラ設定で良かったです。気ままに見ることにしましょう。

<ファーストインプレッション>
・予告ムービー:3
 久々ですが、コンセプトは維持していますね。
・主題歌のやる気度:3
 歌が同じように聞こえるんだけど・・。
・本編:3 
 まあ、内容は変わっていないかったので見るとしましょう。


<感想>
 シンク・イズミと高槻七海が迷い込んだのは、竜の森。召喚地点がずれてしまったために、まよいこんだらしいです。ビスコッティとガレットが探しにいったようですが、探すのは指南のわざでしょうね。出会った巫女は、竜の森にいるシャルという名前。これから戦おうとしていたんですが・・止められたようです。


<気付き事項>
・高槻七海のハ○カ姿が○ロくなっていました。


<今日の主役>
シンク・イズミ(宮野真守)・高槻七海(水樹奈々)



<演出>
菊池勝也


<脚本>
都築真紀
西村ジュンジ

<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする