しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

獣神演武 第弐幕武曲の宿業(さだめ)

2007-10-17 12:44:00 | アニメ感想
 アニメジュー11月号で獣神演武の特集(全4ページ)と設定資料集が付録として付いています。書店等でゲットできますよ{%exquesmark%}
 では、第弐幕のプレビュースタート{%exmark2%}


<主な登場人物>
 岱燈くん、頼羅ちゃん、劉煌さん、孫寧、曹栄、慶狼、史明


 史明の卑怯な手段で頼羅ちゃんを操っていたことで激怒する岱燈くん。岱燈くんの身に異変が起きる{%exquesmark%}右後肩に紋様が紫色に光り、オーラが立ち上る{%exmark1%}そのオーラは憎悪(負の感情)だった{%exquesmark%}岱燈くんの身に何かが起きたと劉煌さんと曹栄が岱燈くんの居場所へ駆けつける{%exmark1%}
 2人が出て行った後、孫寧は1人でお茶を見ながらこう言う。

孫寧:動くか・・・星が・・・
 岱燈くんは史明に直接攻撃をする。ひらりとよけた史明は

史明:ぬるいX2 まだX2貪狼(とんろう)の宿業(さだめ)を負ったウチの大将慶狼の敵じゃ・・・
と余裕をこいて言うが、頭上から叩き落そうと岱燈くんが攻撃する。不意打ちで焦った史明は、よけて、岱燈くんの破軍の力によって、パワーアップしているのを実感する{%exquesmark%}
岱燈くんに落雷した木で体を貫かれる{%exmark2%}
 岱燈くんの所にたどり着いた劉煌さんと曹栄。岱燈くんの紋様が光ると同時に劉煌さんの左胸にも紋様が青く光りだす{%exmark2%}

劉煌さん:私の星が共鳴している まさかX2あの紋様は!?
曹栄:そうだ、破軍の紋様 岱燈の破軍の星の宿業を持つものだ
岱燈くんが光っている紋様は破軍の紋様だった{%exquesmark%}では、劉煌さんが光っている紋様は何か{%quesmark%}
 劉煌さんが持っている紋様の気配を感じた岱燈くんは、容赦なく攻撃してくる{%exmark2%}劉煌さんはすかさずかわす。曹栄は実の娘である頼羅ちゃんの体を起こして意識を戻らせる{%exmark1%}立ち上がった頼羅ちゃんは、今の状態の岱燈くんを見て、おかしいと見抜く。

曹栄:星の力に飲み込まれて意識が・・・恐れていた事が・・・
岱燈くんは、破軍の力と負の感情で我を失い、戦闘鬼に変わり果てた。その副作用で体から出血する。そんな岱燈くんに劉煌さんは・・・

劉煌さん:もしや、その力は・・・だとしたら自滅するぞ!?
このままでは死んでしまうと脇にある枝を自分の木で木のこん(武器)を作り出し、岱燈くんを眠らせようと額に突く{%exmark2%}気で、武器を作り出すなんてすっごーーい{%exmark2%}
 しかし、岱燈くんの破軍の力が強すぎるため、こんが簡単に破壊され、岱燈くんの一撃で吹っ飛ばされた{%exquesmark%}すかさず、倒れている劉煌さんに攻撃しようと突進してくる{%exmark2%}そんな時頼羅ちゃんが割り込んで来る{%exmark1%}劉煌さんは、頼羅ちゃんに危ないから離れるように促すが、頼羅ちゃんは岱燈くんの暴走を止めようと行動に出る{%exmark2%}

頼羅ちゃん:みんなに迷惑ばっかりかけて・・・
堂々と岱燈くんに近づき、ほおを手に取る。一呼吸を置いて・・・
頼羅ちゃん:早く正気に・・・戻れって言ってんだよ バカ兄貴ぃ (`皿´#)!!X100


出ぇたぁーーーーっ{%exmark1%}頼羅ちゃんの必殺技


愛の頭突きぃ~!!


 すると、{%thunder_a%}の空模様から一気に住んだ空へと変わり・・・

岱燈くん:いっいてぇ~! (何すんだ頼羅!!)X2 (`□´#)!!X10
頼羅ちゃん:何で2度言うのよ
自分の体周りを見る岱燈くんは・・・
岱燈くん:うっうわ! 何じゃこりゃ! (何でオレ血みどろなんだ!?)X2 なんで? <(*◇*)>
頼羅ちゃん:だから、2度言うなー (°□°#)!!
 頼羅ちゃんの必殺技(^O^)で岱燈くんの暴走を見事に止めた{%exquesmark%}この事態に唖然とする劉煌さんであった。


 夕暮れ、さっきの暴走のせいでめちゃくちゃにした塀のかけらを集めて始末する岱燈くん。暴走した時の記憶が一切ない。本当に自分でやったのかと半信半疑になる{%exquesmark%}
高台から様子を見る頼羅ちゃんは、隣にいる劉煌さんに岱燈くんを止めようとした礼を言う。
劉煌さんから岱燈くんが星の宿業を持っているものだと聞かされ、父・曹栄から聞いた話を思い出す{%exquesmark%}

頼羅ちゃん:岱燈には目覚めて欲しくない 普通の人間として平和に暮らしてほしいって
と曹栄が言っていることを理解する{%exquesmark%}


 『天に七星あり 祖は北辰七星(現・北斗七星)なり 七星すなわち北辰天君たる英傑 かい略の宿業 獣神の輪転 猛者の演武 されば天地に陰陽ある如く北辰に貪狼 破軍の対極あり ニ星ことごとく地の破音なおるあら星なり』  北辰記紀の一説より

北辰天君=乱世に生まれ民を導く7人の英雄 7人それぞれに体のどこかに紋様を持つ
五神闘士=武曲(ぶきょく)、巨門(こもん)、廉貞(れんじょう)、禄存(ろくそん)、文曲(ぶきょく)ニ天神尊の防波提の役割

ニ天神尊=破軍、貪狼
天下に動乱を引き起こす罪深きニ星

星の宿業に興味を全くない岱燈くん。そんな岱燈くんに劉煌さんは、自分は五神闘士一星武曲の紋様を持つものと告げる。納得できない岱燈はこう言う

岱燈くん:宿業だかワカメだか知んねえが、オレはオレだ 誰の指図も受けねえ
ワカメってどっからそんな言葉が・・・{%sweat%}
 岱燈くんが自分の宿命を受け入れるのを拒否する{%exquesmark%}そんな中、孫寧は、天から与えられた使命は誰にも逆らえないと言葉返す{%exquesmark%}孫寧の一言を聞き入れ、
杯を手にしながら、思いにふける曹栄。


 夜の玄狼党軍陣で史明が岱燈との戦闘から戻ってきた。っていつ退却したの{%quesmark%}
武曲の波紋を持つ劉煌さんと暴走した岱燈くんの未知なる力が秘められてあると慶狼に報告する。慶狼は破軍の力がどれほどあるものか興味津々の様子{%exquesmark%}史明がまた邪魔しに行くかもしれない{%exmark1%}


 翌日、岱燈くん、頼羅ちゃん、劉煌さんは再建した町並みを歩く。
岱燈くんと頼羅ちゃんが住んでいる泰山は、孫寧と曹栄が難民のために建立した。慶狼率いる玄狼に襲われた後、住人は何事にもくじけず、建物を再建し、以前と変わらぬ活気を取り戻した。岱燈くんは泰山の住民での人気者、その住民を人一倍仲間として、家族として思っている。蓮通寺襲来事件で犠牲になってしまった閑陽をはじめ、複数の青龍党員の墓参りを
済ます。曹栄が現れ、青龍党の頭領として、自分の感情で慶狼を討ちに出るなと反対する。
仲間思いの岱燈くんにとって、このまま見過ごすのかと反論する{%exquesmark%}
曹栄は寺院で岱燈くんと稽古相手をする。岱燈くんの力量をみて破軍の力に目覚めたせいで強くなっていると実感する{%exquesmark%}


 お手合わせした後、滝場で汗を流す岱燈くんと曹栄。岱燈くんは曹栄に慶狼のことを聞き出す。

曹栄:賢帝国の将軍、慶狼のことか?
『賢帝国の将軍』ときいて血相を変える岱燈くんは・・・


岱燈くん:都へ行く 慶狼のヒゲヤロー、(ぜってぇー)X2ぶっ潰す!! 

とあっという間に決意を固めた。


 曹栄はそのことを劉煌さんと孫寧に言う。

劉煌さん:ムチャです ばかげている!?
頼羅ちゃん:だってバカだもん♪
頼羅ちゃん、きっぱり言わなくても・・・{%sweat%}
孫寧:いかにも岱燈らしいのう・・・
孫寧大僧まで・・・岱燈くんの無鉄砲さを評価してるし{%sweat%}
 蓮通寺を襲い賢嘉爛舞を奪って、皇帝の権限を我がものにしようと企んでいると曹栄は判断する。さらに孫寧から、慶狼が貪狼の紋様が持っていると聞かされ、頼羅ちゃんたちは驚く{%exmark2%}

曹栄:バカな! 破軍と貪狼は時を同じくして現わぬと聞いておる
孫寧:間違いない 破軍も貪狼もその強大な力ゆえに最善にも最悪にもなりうる そして2つの
   星は相戦うが宿業
 記録によると破軍と貪狼が同じ時に現れる事かなかった。ニ天神尊の力が民を守るためか己の力のためかで決まる。もし2つの星が同時に現れた場合、最悪お互いに争うこともあり
得る。
 曹栄は父親として、星の宿業のために旅に出させたくない気持ちだった{%exquesmark%}
孫寧が劉煌さんを呼び出したのは、岱燈くんの目付け役として就かせるため。孫寧からの頼みに対して・・・

劉煌さん:それが私の宿業ならば ただし、五神闘士は防波堤 私は天下を生み出す二星の
      衝突を防ぐのが宿業 岱燈殿を倒してでも
そう言い、1人で部屋から出る。


 雲間から{%moon%}が顔を出す夜。寺院の敷地で岱燈くんに決闘を申し込む劉煌さん。
岱燈くんの都への旅と目付け役として同行するのかをかけた勝負{%exquesmark%}

岱燈くん:オレが負けたらヒゲヤローを諦めて生涯この泰山で暮らせか
劉煌さんの凛とした表情を見て・・・
岱燈くん:嫌いじゃないぜそういうの
岱燈くんの今の一言で感謝し、自分の気でコン(武器)が伸びる{%exmark1%}
劉煌さん:六伽(りっか)宗統悠寺修行僧 大華八法劉煌 参る!?
コンを回して構える{%exmark1%}
岱燈くん:えっ! 武器ありかよ! きったねぇー!!
不公平だと言う岱燈くん。
劉煌さん:この世に対等な条件も戦いなどない!
正論だわ~{%exmark1%}
 北辰天君は、それぞれが属性に相応した武器がある。たとえば、劉煌さんが持っている
コン、螺旋コンは武曲の紋様を持つ劉煌さんしか使えない。
岱燈くんは戦う体勢で構える{%exmark1%}
岱燈くん:六伽(りっか)宗蓮通寺居候 同じく大華八法岱燈 武器は拳だぁー 
ヌォ(・□・)ーッ!!
攻撃しようと突進する岱燈くん。劉煌さんはタイカ八法の一つ相気孔でコンを注入し、岱燈くんの体を突き飛ばす{%exmark2%}突き飛ばされた岱燈くんは塀に激突する{%exmark2%}岱燈くんを追い込み眠らせてやると劉煌さんは相気孔を含んだコンを振り落とす{%exquesmark%}とギリギリのところで岱燈くんの右片手で抑えられる。
実は、岱燈くんの体にも相気孔を注入してた{%exquesmark%}

劉煌さん:おろかな (°□°)!!
岱燈くん:ナメんじゃねえー ヌゥ(°皿°#)ヌゥ!!
このままの体勢で2人の青いオーラと紋様が光りだす{%exmark2%}両者とも譲らず、ふんばっている{%exmark2%}螺穿コンの音がギシX2と響き、地割れする{%exmark1%}
この勝負の行方は・・・
 一方曹栄が自分の部屋にある剣を眺め、岱燈くんが都へ行ってしまうとうすうすと感じた{%exquesmark%}頼羅ちゃんが曹栄にお願いがあってhw矢に入って来る。ちょうど良かったと曹栄も頼羅ちゃんにお願いする{%exmark1%}
 さっきの決闘で岱燈くんと劉煌さんは仰向けになり夜空を見る。

劉煌さん:まさか素手で受け止めるとは
岱燈くん:お前とはもう一度やりてえ
劉煌さん:ええ・・・
どうやら両者とも気のぶつかり合いで倒れて、引き分けに終わったようだ。そして・・・


岱燈くん:オレは行くぜ都へ!?


 夜明け。岱燈くんは旅立とうとしたとき、劉煌さんは岱燈くんの目付け役として同行する{%exquesmark%}岱燈くんに言う。

劉煌さん:このまま君を放っておくと何をしでかすか分かりません
劉煌さんの発言に勝手にしろと無邪気に微笑む岱燈くん。
そうそう、同行してくれる人がもう一人・・・

頼羅ちゃん:へへ~ん! 私を出し抜こうとは10年早いわ 行くわよ私も
やっぱり{%exmark1%}そうなると思ったわ (^O^)
頼羅ちゃん:放って置けるわけないでしょ! 岱燈たら、バァカでドジで無鉄砲で大喰いで
       ホーント男ってどうしようもないんだから エッ(^v^)ヘン!!
劉煌さん:あの~私も男です (^_^;)
頼羅ちゃん、劉煌さんもいること忘れないでね
頼羅ちゃんに茶化されたと逆切れする岱燈くんはついてくるなと言うが、頼羅ちゃんがお金が入っている袋を差し出して
頼羅ちゃん:無一文で旅する気? 破れた服、誰が縫うの?
頼羅ちゃんに突きつけられた岱燈くんに返す言葉がなかった。
またしても頼羅ちゃんには敵わず{%exmark1%} (^O^)X10
頼羅ちゃんは、曹栄の剣を岱燈くんに手渡す。

頼羅ちゃん:そうと決まったら、いざ出発!! オオо(≧▽≦)Оーッ!!
張り切る頼羅ちゃんに対して岱燈くんは・・・
岱燈くん:こら! 仕切るなお前が!! 仕切るなお前がぁ~!! (`□´#)!!X20
岱燈くんの怒鳴り声(^О^)がこだまする~{%diacritic_a%}


 窓から3人の旅に出る岱燈くんたちを見送る曹栄と孫寧。
孫寧:天命と宿命には何者の逆らえぬ じゃが、岱燈よ己の運命だけはお前の思いと力で・・・

こうして、岱燈たちの都行きの旅が今始まった{%exquesmark%}


脚本:関島 眞頼 演出・絵コンテ:関田 修 作画監督:南 伸一郎


 まさか、頼羅ちゃんの必殺技で岱燈くんの暴走を止めたとは・・・頼羅ちゃんの度胸強さは半端じゃなかった。暴走した岱燈くんに攻撃を喰らわされた史明の姿がいつの間にかいなくなってちゃって、慶狼の陣地にちゃんと帰ってきたんだから、その間どうやって逃げ伸びたんだろう{%quesmark%}と私は不思議に思った。
 岱燈くんの将来の夢は、養父曹栄の影響で青龍党の頭領の後継ぎかあ・・・実にすばらしい{%exmark2%}泰山の住民から慕われてるし、きっと養父以上いい頭領になれるよ、岱燈くん{%clover%}
 孫寧が言っている北辰記紀の一説。1話に続いて2話にも出てきた。録画したビデオで孫寧のセリフを聞きながら、メモ書きして照合してたから、結構てこずった{%sweat%}岱燈くんは、星の宿業より仲間の仇と慶狼を倒したいとで頭いっぱいだから単細胞だわ (^О^)

北辰天君の7つの紋様を整理する

   紋様       所有者   専用武器
破軍(はぐん)    岱燈くん   賢嘉爛舞  
貪狼(とんろう)   慶狼将軍     ?
武曲(ぶきょく)   劉煌さん    螺穿コン
巨門(こもん)      ?        ?
廉貞(れんじょう)    ?        ?
禄存(ろくそん)     ?        ?
文曲(ぶきょく)     ?        ?

残りの4つは誰のものか、また専用武器はどいうものか気になりますね

武曲の紋様を持つ劉煌さんの性格を挙げてみた
・冷静沈着
・生真面目
・方向音痴
・自分に対しては厳しく見る
 旅先で行動派の岱燈くんとの意見などで衝突がある予感が・・・、でもいつかは、2人の間に信頼感ができるかも{%diacritic_a%}
 曹栄は育ての父親として岱燈くんに旅に出させたくないと引き止めたかったが、岱燈くんの強い決意で自分の剣を岱燈くんに託した。これは、曹栄なりの親心。
劉煌さんと頼羅ちゃんが岱燈くんと一緒に旅に出る理由を挙げてみると
劉煌さん{%arrowright_a%}目付け役。岱燈くんの行動を監視 岱燈くんとは良きライバル
頼羅ちゃん{%arrowright_a%}都に興味津々。暴走した岱燈くんを鎮めることができる。
                義理の兄である岱燈くんを放って置けない
そんなわけで、都への旅が始まった。旅先、岱燈くんたちに待ち受けるものは何か楽しみです


次回、第参幕操気の契り
 気をうまく使いこなすため劉講煌さんが指導。岱燈くんを鍛える{%exquesmark%}
また、岱燈くんが劉煌さんを助けるシーンが見もの
そして、第弐幕でちょっとだけ出た、城舟に乗っているビアスをした男が、正式に出る。首に青い紋様が光ってるがいったい何の紋様か{%quesmark%}
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントの受付について

2007-10-14 14:28:00 | ひとりごと
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

このたび、大変心無い人が、書き込みをされ、ご迷惑をおかけしました。
このため、コメントを次のように運用変更いたしますので、
よろしくお願いいたします。

コメント受付は、すぐに反映するように設定していましたが、
しるばにあ@管理人により認証し公開する方式に変更させて
いただきます。

トラックバック受付は、これまでどおりです。ただし、状況
により、認証後公開させていただく場合がございますので
よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes!プリキュア5 第36話 「目指せ完走! マラソン大会」

2007-10-14 11:55:00 | Yes!プリキュア5
<プリキュアショートニュース>
11/4のプリキュア5は特別番組のため休止となります(雑誌「アニメージュ」の情報)


新聞:マラソン猛特訓
 秋と言えば食欲ですが・・スポーツもそうなんですね・・趣味でマラソンをやっているんですが、今日ストーリーで出てくる4kmって中学生ではちょうどこたえるかもしれません。
 一般の市民マラソン大会(大会にもよる)では、だいたい3.5kmとなっているのです。ちなみに、私と秘書が出ているほとんどの大会では、10kmを走っているのです。10kmってちょうどいい距離なんで・・
 きょうは、のぞみがりんの特訓によりマラソン大会の完走を目指す話です。
ガマオ・・最後の決戦か!
それでは、見ていきましょう

・のぞみ 練習さぼりたい
ナッツハウスでは3人がお茶をしていました。そのとき ドアの音が・・
のぞみが駆け足で入ってきました。
(♪6.青春は大忙し!)

のぞみ:ヤダヤダ ヤダヤダヤダ絶対ヤダーー!
そしてりんが・・
りん:こ~ら のぞみ まちなさ~い
のぞみ:ヤダヤダヤダ・・・うっ・・わあっ!
りん:マラソン大会の練習ちゃんとやるって 約束したでしょ!
のぞみ:やっぱりムリだよ 4キロなんて~
かれん:ダメよ マラソン大会は生徒全員参加なんだから
そうなんです。全員参加なのにぬけだすとは・・のぞみ やる気を出せ!
こまち:みんなでがんばりましょう
うらら:ファイトです
のぞみ:ヤダヤダ がんばれっこばーい!
とのぞみが逃げ出します
りん:だから練習付き合ってあげるって言ってるじゃない!
のぞみ:あっ ああ・・ そうだ! りんちゃん 今年優勝したら2連覇でしょ わたし応援してあげるから それじゃあ・・
と 言い逃れ・・それはズルです・・あんたも走りなさい! 案の定↓
りん:・・ってのぞみも走るのよ!
4人:ハア・・
ミルク:情けないミル
のぞみはなかなか参加しようとしません。強制参加なのに投げ出すとは・・いけません
でも私も子供のときは走るのが嫌いだしたからね・・人のことは言えませんが・・

・ガマオ 最後の?戦い 
ベンチにいるガマオ おなかがすいているみたいです
ガマオ:あ~ ハラへったあ・・
とそこに カワリーノが
(♪20.ナイトメア)
カワリーノ:ガマオさん
ガマオ:うわっ!(ベンチから落ちドスン)あいてっ!
カワリーノ:この前 ナイトメアの本部にいらしたんですって?
ガマオ:ああ・・あんたに会いにいったんだよ 正式にナイトメアのメンバーにしてくれるって言ったから
カワリーノ:「正式に」ねえ・・わたしは あなたの実力や経験を十分に評価してるつもりです でも・・ 残念ながら実績がないんですよ あなた 今までナイトメアに貢献した事ありましたっけ?

ガマオってアルバイトですよね・・幹部になるなんて100年早いということなんですね。学歴社会、正社員との差別・・そんなことではどうしようもないという、いら立ちとやるせなさをおぼえました。実績がないと幹部にしない・・それは今の現代社会における成果主義の実際というものでしょうか・・

ガマオ:そ・・そりゃあ・・
カワリーノ:これで実績さえあれば組織の幹部としてお迎えできるんですけどねえ
ほんとうにカワリーノは思っていたのでしょうか・・あまり信用できないとしか思えないのですが・・

ガマオ:プリキュアもしぶてえんだよ なあ~たのむよ おれをなんか幹部にしてくれよ幹部になりゃあ 楽な仕事でガッポリ給料もらえるんだろ?
ガマオ頼み込みます。いくらなんでもそんな楽してまでもらうというのは間違っているのでは? 多分だめでしょう そして↓
カワリーノ:方法が・・ ないわけじゃあないんですが 例のあの黒い紙をつかえば
ガマオ:黒い紙・・? ああ 聞いたことあるぞ とてつもないパワーが出るそうじゃねえか
カワリーノ:たしかに あのパワーは半端じゃない・・なので あまりオススメできません あれを使ってもうまく行かなかったケースもありますし
 歴代、ギリンマとアラクネア壮絶な戦いでも死亡しましたからね・・でもそれをみたらガマオもやってみたいと思うでしょうね・・
ガマオ:とにかく オレにそれをくれっ! たのむ!
カワリーノ:うーん・・
としばらく考えた末・・意外な返事が↓
カワリーノ:やはりやめておきましょう
ガマオ:ああっ!?
カワリーノ:あれを使うことができるのは 選ばれたものだけなんですよ あ~ そろそろ幹部会議の時間た じゃあ しつれいしますよ ガマオさん
ガマオ:おっ おい!
とカワリーノが消えます そして↓
ガマオ:チッ 思わせぶりな事 言いやがって・・ あっ?
とみたのは 黒い紙だった・・これって まさか・・↓
ガマオ:ああっ!? おおおっ! (黒い紙を拾う)こいつあ まちがいねえ! へ・・ヘヘッ・・ ヒヒヒヒ・・これさえあれば楽勝だ 苦労しないで幹部になれるぜ ハハハハ・・
と黒い紙をゲットします・・さあ ガマオに死亡フラグ確定! そしてカワリーノが・・カワリーノ:フフフ ドリームコレットさえあればいい あなたがどうなろうともねえ
と結局は、渡したかったということなんですね。おまえは不要だ!と

(♪4.サブタイトル)

・練習開始も・・
(♪23.花咲く乙女たち)

ナッツハウス・・りんが走ってきます
りん:ハアハアハア・・
そしてうしろから のぞみ
のぞみ:ハアハア・・ ああ~ もうだめだ~
とたおれます。情けないのぞみです。
りん:まだ2キロも走ってないんだよ
のぞみ:ねむいよう つかれたよう
りん:も~ しょうがないでしょ わたし朝しかつきあう時間ないんだから じゃあ フットサルの朝練あるから 行くね のぞみ~ ねちゃだめだよ~!
ココ:りんもがんばるなあ
ナッツ:それに くらべて・・
のぞみはりんに言われても↓
のぞみ:はあ~寝てませんよ・・・

・のぞみについての状況
こまち:りんさん のぞみさんの練習進んでいる?
りん:まだまだですね~ だけど大会までには なんとか やる気を出してもらわないと
うらら:りんさんがついてればのぞみさんも絶対4キロ完走できますよ
こまち:ええりんさんみたいに熱心なコーチはいないもの
りん:えっ・・そっかな
とそこへ かれんがちょっときにする発言が!↓
かれん:りん 顔色がよくないわね つかれてるんじゃない?
りん:へっ? いやいやいや・・ つかれてるヒマなんてないですよ それじゃあ! わたし家の手伝いがあるんで
と自分は体調が悪いということに気づいていません。そこでかれんが一言↓
かれん:絶対弱音をはかないんだから
こまち:わたしたちにも何か手伝える事ないかしら?

・みんなで練習!
公園・・みんなが集合します
のぞみ:ヤダヤダ~ 4キロなんて走りたくないよ~
りん:だいじょうぶ 一度4キロを走っておけば絶対に気持ちが楽になるって
かれん:そのとおりよ!
(♪30.私の夢、けってーい!!)

2人:えっ?
のぞみ:みんな・・
とのこりの3人も登場!
かれん:みんなで 一緒に走りましょ ねっ!
こまち:わたしもあんまり 走るの得意じゃないけど がんばるから
うらら:わたしも 仕事の体力作りをかねて頑張ります
と応援します。しかしなんとナッツとココまで出てきました。おーい店はどうした!
ナッツ:でもなんでオレたちまで走らなきゃいけないんだ?
ココ:まあ そういわずに これものぞみのためなんだから つきあおうよ
また ここにも↓
ミルク:ココさまとナッツさまがいっしょに走ってくれるなんて こんな光栄なことはないミル のぞみはぜったいがんばるミル!
って おーい走っていないだろう! ミルク しかものぞみに一喝!
のぞみ:ミルクはカバンに入ってるだけじゃない
↑正論
ミルク:ミル・・カバンの中から応援するのも走るのも・・気持ちはいっしょミル!
のぞみ:いっしょじゃない :いっしょじゃない・・
りん:あ~ ハイハイハイ・・ それじゃあ 今日は実際に4キロコースを走ってみるねかれん:全員完走よ!
一同:おーーー!
のぞみ:お~~~・・
のぞみ やりたくないという顔をしています・・頑張らなきゃだめじゃない!

・りん 倒れる!
坂をのぼっている6人・・
かれん うららーこまち が通過 そしてうしろはりんとのぞみ
りん:自分のペースで走ればいいんだから ねっ!
のぞみ:ハア・・アアア・・ハア ハア・・ うう ハアア・・ハア・・
と倒れてしまいます・・
りん:のっ のぞみ!
一同:んっ?
のぞみ:ハア・・ もう・・ムリ・・
とあきらめようとしていました
かれん:のぞみ あとすこしよ
と励まします・・そしてりんも
りん:この坂道を登れば・・ もう ゴールが見えるから ホラッ!
とりん よたついて のぞみをおこそうとしたそのとき りん 倒れます(バタン!)
のぞみ:りんちゃん!
かれん:りん!
こまち:りんさん!
と 体調がよくなかったんですね
寝ているりん・・
りん:もうだいじょうぶ ちょっとつかれただけだから・・
こまち:りんさん ずいぶんムリしてたんじゃないかしら
かれん:りんは がんばりすぎちゃうから
りん:ご心配おかけしました
とまずは一安心
そして、うららがこんな質問を↓
うらら:でも・・どうして そんなにまでしてのぞみさんにつきあうんですか?
それには深い理由があったんです↓
(♪<サウンドトラック2に収録>)

りん:えっ それは・・いや 実はね・・のぞみ おぼえてるかな? 小学校3年生のときの運動会 あのころから わたし 足の速さじゃ 誰にも負けなかったからさ・・ クラスのみんなもぜったいに わたしが優勝するだろうって 思ってたんだけど・・途中で転んじゃって みんなにどんどん追い越されてわたし もうあきらめて 走るのやめようかとおもってたの そしたら・・
<運動会の回想>
のぞみ:りんちゃん!
りん:あっ のぞみ・・
のぞみ:だいじょうぶ? わたしが一緒に走るから最後まで走ろうよ!
りん:あ・・うん・・
のぞみ・りん:イチ・ニ イチ・ニ イチ・ニ・・
二人三脚で走ってゴールしたんですね

りんは 運動がとくいなんで、負けずぎらいだったんですね。でものぞみもいいことをしたんですね。しかし今はそんなことをしたことも↓
のぞみ:そっ そんなことあったっけ・・
りん:最後まで 諦めないで走るってこと わたしに教えてくれたものはのぞみなんだよね あの時みたいにのぞみにも最後まで走って欲しいって思って
のぞみ:りんちゃん・・ ありがとう わたし あきらめないで 完走できるように頑張ってみせる
りん:のぞみ・・・わたしも2連覇めざして一生懸命やってみるから
のぞみ:うん
ミルク:ミル・・みんなの気持ちは一緒ミル・・きっと最後まであきらめずにやれるミル!
 みんなの心が一つになった瞬間でした

・校内マラソン大会当日
いよいよマラソン大会当日です
かれん:りん大丈夫?
りん:ええ 休養ばっちり取ったから もうだいじょうぶです のぞみ マイペースでいいんだからね
のぞみ:う・・うん
<<ピンポンパンポン>>
アナウンス:ただいまより全校生徒による4キロマラソンを開始します それでは ヨーイ・・ (バン!)
とスタートしました・・
(♪<サウンドトラック2に収録>)
ココ:<がんばれみんな>
とコースの途中で、矢印が・・
りん:ハアハアハア・・あっ?
と曲がってしまいます
普通の人には、矢印をかえています・・そうガマオだったんです。
(♪<サウンドトラック2に収録>)
ガマオ:こいつら ただ走るだけなのに 何必死になってんだ?
ガマオ メタボ解消のために走れ!
と次はかれん・・こまち・うらら・・後1人・・のぞみ
とガマオの罠に引っかかりました
(♪1.プリキュアキャッチ!)
(♪19.プリキュアキャッチ2!)

・ガマオの罠でゴール!?
りんが行った先は、なんかへんなところでした
(♪14.忍び寄る影)

かれん:りん?
かれん:あっ みんな・・
と5人が集結していました 
りん:のぞみ!
のぞみ:え・・あっ あれ!? なんなの ここ?
5人:えっ!?
と地面が陥没・・
(♪31.闇からの使者)

5人:ええーーー!?
ガマオだった!
ガマオ:ハイハーイ!みんな おつかれさーん ヘッヘッヘッ・・ ここがおまえらの終点だぜ~
ゴールの札を持っていました・・わたしは「どっきりカメラ」と思っていました。そしてと変身
のぞみ:ナイトメア!
そのとき
2人:んっ!なんか出た!
ガマオ:な~ おまえら いいかげん ドリームコレットよこせよ ドリームコレットさえあればオレもナイトメアの幹部になって ラク~にあそんでくらせるんだからさあ
のぞみ」だれが あんたなんかにわたすもんですか!
ガマオ:ケッ かくごしろっ! (竜巻のようになる)おまえら全員まとめてやっつけてやるぜ!

・プリキュア変身!
(♪16.メタモルフォーゼ!)
5人:プリキュア!メタモルフォーゼ!
ドリーム:大いなる希望の力! キュアドリーム!
ルージュ:情熱の赤い炎!キュアルージュ!
レモネード:はじけるレモンの香り!キュアレモネード!
ミント:やすらぎの緑の大地!キュアミント!
アクア:知性の青き泉! キュアアクア!
ドリーム:希望の力と!
4人:未来の光!
5人:華麗にはばたく 5つの心!
   イエス! プリキュアファイブ!
いやあ フルバージョン ひさしぶりです 待ってました って感じです

・戦闘開始!
(♪33.激闘)

ガマオ:それがどうしたっつーんだよ!
(1)ガマオ 5人に襲い掛かります
(2)ガマオ ドリームに襲い掛かります
ガマオ:それっ まだまだ行くぜっ!
(3)ドリーム 立てません ガマオが遅いますがルージュが助けます
(4)ルージュ 痛そうです・・
ココナッツミルクも到着!
(♪<サウンドトラック2に収録>)
ナッツ:これは・・みんな疲れているココ
ココ:無理ないナツ みんなさっきまで ずっとはしりっぱなしだったナツ
ドリーム:だいじょうぶ?
ルージュ:平気よ
5人は、マラソンでくたびれていたんです・・って戦闘のダメージはおおきいのか!?
ガマオ:あ~あ みてらんねえな
2人:あっ
ガマオ:おまえらマラソンでもうへとへとなんだろ?な~んのトクにもならねえ ただつかれるだけなのにヒーコラ走るなんてよお ほんとくだられねえよなっ! ハハハハッ・・

 そう言えばマラソンを走る理由っていろいろありますよね・・体力作り・ストレス解消・やせるため・・でも重要なものを忘れていませんか?
「自分への戦い」ってことを ドリームはこう言っています
ドリーム:くだらなくなんかない! 最後まで・・あきらめずに努力することはくだらないことなんかじゃないもん!
そうなんですよ 諦めないことが肝心です!
ガマオ:フン!ごちゃごちゃうるせーんだよっ!
(♪<サウンドトラック2に収録>)
(5)ドリーム ガマオの舌攻撃をよけます
(6)ドリーム ガマオの舌を持ち ラリアット! 蹴りをいれます
(7)ころげ落ちていくガマオ・・
ルージュ:同じ目標に向かって一生懸命ベストを尽くす
マラソン完走という目標に向かってがんばることなんです
(8)ルージュ ガマオのしたからけりをいれます
アクア:それがたとえどんなにつらくても苦しくても!
(9)アクア ガマオにけりをいれます
レモネード:みんなの気持ちがひとつになれば!
(10)レモネード ガマオに張り手をいれます
ミント:必ず ゴールにたどり着ける!
(11)ミント ガマオに手をはらいます
ドリーム:だから みんなで走ることに意味があるの!
(12)ドリーム 両足蹴りをいれます
(13)ガマオ 真ん中でドカーン
戦闘終了! と思いきや・・
(♪20.ナイトメア)

ガマオ:ケッ おまえらのマラソンみたいにダラダラやってられっかよ!
と取り出したのは、黒紙! 最後の切り札の登場です
ガマオ:ふははは・・今日はよお コイツのちからでラクーに勝たせてもらうぜ
黒紙が黒いコワイナー仮面に変化します
ガマオ:コイツがありゃあ もうオレは 幹部になったのも同然
(14)黒コワイナー仮面が動いています。そして!ガマオの頭に
ガマオ:グッ グオッー!な・・なんなんだコリャ オイッ! アアー
(♪32.コワイナー出現!)
(15)巨大ガマオ 誕生!
(16)風が吹きます。ドリームが飛ばされます ルージュが助けます
今回は、デザインが赤鬼にみたくてよいですね。レッドドラゴンって言った所でしょうか(17)巨大ガマオが、ミント・レモネード・アクアに乗っかります
ドリーム:レモネード!アクア!ミント! こんのおー
(18)ドリーム・ルージュが巨大ガマオに襲い掛かります
(19)ルージュが巨大ガマオの手に当たります
(20)ドリームは巨大ガマオの舌に襲われます
って、ドリームに対するガマオの攻撃って舌だけが多い気が・・
ココ:ドリームコレットを狙ってるココ!

(21)巨大ガマオ ココナッツミルクの前に舌攻撃
(22)ココナッツミルクに命中 と思いきや 助かります

(♪15.決意)
(23)ドリームが巨大ガマオの舌を抑えました
ドリーム:あんたなんかに・・わたさない!
ミルク:ドリーム!
(24)ルージュ 巨大ガマオの手をもちあげます
ルージュ:そうだよ! みんなで一生懸命やってることを 馬鹿にするヤツに・・
(25)アクア  巨大ガマオの足をもちあげます
アクア:ドリームコレットは わたさない!
(26)レモネード 巨大ガマオの足をもちあげます
レモネード:かならず最後まで・・
(27)ミント 巨大ガマオの足をもちあげます
ミント:やりとげてみせる!
ドリーム:みんなの気持ちが1つであるかぎり
5人:わたしたちは ぜったいにあきらめない!
(28)4人 巨大ガマオを投げます 
(29)巨大ガマオ 倒れます が おきあがります
(♪<サウンドトラック2に収録>)
ミルク:ミルクの気持ちも みんなと一緒ミルー!
(30)ミルクルタッチ登場
(31)シンフォニーセット登場!
今日は 販促ラッシュです。
(32)4人それぞれの光がドリームトーチに集まります(シンフォニーセットと同じ)
(33)新アイテムにつけます。光が差し巨大化します。そうギリンマで出てきたものです
ドリーム:夢と希望の力とともに!
4人:5つの光を! 今ここに!
(34)光がはなち、5人がドリームトーチへたちます(第24話の使いまわし)
一同:プリキュア! ファイブエクスプロージョン!
(35)チョウの形をした物に変身!(第24話の使いまわし)
(36)ガマオに接近そして、5人がよけます
(37)ガマオに炸裂! 光を放ち、仮面がはがれます。
(38)黒紙はチリとなり、うめき声をあげるガマオ、巨大化が解けます
(39)ガマオ元にもどり、うめき声をあげて砕け 
ガマオ 死す! 
戦闘終了!
なんか言いたい事 あったのかな?

・マラソンのほうは?
かれん:さあ 早くもどらないと!
4人:うん
(♪36.あなたの夢がかなうまで)

と マラソンのほうは、5人そろって↓
うらら:やっぱり最後になっちゃいましたね
りん:もうすこしでゴールだから
のぞみ:ハアハアハア・・うん
最後まで諦めない5人・・
(観客たちの歓声)
ココ:来た!
アナウンス:さあ ただいま 最後の集団が戻ってきました
5人そろって一列です
りん:のぞみ いっしょにちゃんと完走できたね
でも 心配しているのは↓
のぞみ:うん・・でもりんちゃん せっかくの2連覇が・・
りん:そりゃ 正直残念だけど・・でもみんなと最後まで走りきることが出来た
いまはそれだけでとってもうれしいよ
のぞみ:りんちゃん・・
かれん:ほら もう ゴールよ
そしてゴールの旗が・・
のぞみ:ああ・・よーしここからみんなで競走だー!ドーン!
りん:あっ コラ!
かれん:まちなさい
うらら:ずるいです
こまち;待ってー!
とのぞみがダッシュ
ココ:みんなー
ナッツ:がんばれ
ミルク:最後まで良く走ったミル
とプリキュア5人中のぞみが1番を取り完走しました。

 今日の話は、マラソン完走の話でした。かなりメッセージが多く、意義ある話です。
ガマオは、
「走ったって何のトクにもならない」と言っていましたね。正論なんですが、ここで考えるのは、
(1)りんが、1位をとりたかったということもあったんですが、1位を取らなくてもみんなと団結し、のぞみたちと一緒に走れば、また違った達成感があること
(2)のぞみを援護し、1位にしたことによってのぞみに自信を持たせたこと
(3)完走という目標に向かって頑張ろうという考えをもちなさい。努力をすれば自分にプラスになるよ
ということメッセージがこめられています。
 ちなみに、余談ですが、フルマラソン 42.195Kmを走るときにも諦めちゃいけないということを見つけるには絶好の機会だと思います。歩いてもいいから挑戦するという心をもてば、きっと新しい自分にめぐり合えるでしょう。
 私しるばにあは、15年間マラソン大会に出場していますが、忘れてならない事は、
(1)体調を気にする事
(2)つねに自分のペースで走ること
(3)終わったら打ち上げをして発散する(反省会も兼ねて)
(4)絶対に諦めない事
を今までやってきました。しるばにあと秘書は、10月28日には千葉で手賀沼マラソン(ハーフマラソン21.0975KM) 11月にはつくばマラソン(10KM)に出場予定です。
 というわけで、
りんちゃんは、優勝を逃がしましたが
「プラスになればOK 腕をまくり いっきマッスル!」
と次回頑張ってほしいと思います。のぞみは完走してよかったですね。
さて次回は、ココが太った!?
次回 Yes!プリキュア5 第37話
「ココのヘルシー大作戦!」
わたしも最近会社が遅くて 運動しなきゃ! 本番のマラソンもがんばるぞー!

追伸
先ほどありましたように10/28(第38話)は、マラソン大会出場のため、更新が遅れます。ご了承ください。

<秘書コメント>
 黒仮面で変身した悪キャラのうち、ガマオのデザインが1番良かったと思います。4キロマラソンという距離が中途半端に感じました。(某マラソン大会では3.5KM)実際のマラソンを走ってゴールしてみればきっと新しいものを得ることができるということを教えてくれました。

<演出>
三塚雅人

<脚本>
清水東(プリキュアシリーズ 脚本)

<グッズ>
データカードダスCMが流れました。11月上旬に登場予定

<今回のコワイナー回数>
今日はコワイナーの出番はないため
0回(前回-6回) 
累計:154回(第一話からの回数です)

<本日の主役>
ガマオ(陶山章央:鷹城電光<超者ライディーン>)
*最後の戦い(死者となる)ため


<変身パターンと時間>
夢原のぞみ・夏木りん・春日野うらら・秋元こまち・水無月かれん(一斉)→プリキュア 58秒
(本編 14:03→15:01)

<決めわざ>
ファイブエクスプロージョン(強化版*) 1分49秒
(本編 19:02→20:51)
*ミルク加入の合体技。

<今週の決着:終了>
5分47秒
(本編 15:04→20:51)


<対決キャラ>
ガマオ(陶山章央:鷹城電光<超者ライディーン>)→黒紙で巨大化

<コワイナーの召喚>
なし
(ガマオが黒紙(仮面)で巨大化)

<死者>
ガマオ(プリキュアファイブエクスプロージョン炸裂による)

<番組提供会社>
(番組登場順位)カッコ内は前回順位
1(1)バンダイ
2(4)イオン
3(3)メガハウス
4(5)丸美屋食品
5(2)マーベラスエンターテイメント

MMVが後退・・イオンが上昇!

<今日の主要各会社CM>
MMV:DVD Vol2とボーカルアルバム
イオン:秋の洋服コレクション(トップバリュー製品)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅごキャラ! #2「こころのたまご」

2007-10-13 12:13:00 | しゅごキャラ!
先週からはじまった「しゅごキャラ!」ですが、いろいろな事が明らかになってきました(1)ストーリーが「Yes!プリキュア5」に似ている
(2)作画が「かみちゃまかりん」に似ている
(3)主題歌の売り方が「ラブ☆コン」に似ている
と似ているものが多いことに気づきました。しかも、イクトの声は、「おお振り」の阿部くんだし・・やはり似ているものが多すぎる・・
 雑誌「アニメージュ」では「しゅごキャラ!」の宣伝広告が掲載されていましたが、
はたして売れるんでしょうかね・・。というわけでレビュースタートです。

・前回の話
大勢の前で唯世に告白してしまったあむ・・落ち込んでしまいます。
って、これからどうなるのか・・先週見ていなかった人でも、理解ができるレベル
になっているようです。

・なでしこ ロイヤルガーデンへの誘いを・・
前回の話でのクラスの反応は↓
女生徒わかな:あんなふうにこくはくできるなんてさすが~・・親近感沸いちゃった
クールなキャラかと思ったけどあんな日奈森さんも全然ありだね 
意外な答えでした。でも普通は、大騒ぎになってしまうんですよね。よく言えたな あむそこに、なでしこが登場します。そこで招待状を渡します。その目的とは、唯世に伝言を頼まれたのです。その内容とは↓
なでしこ:たまごのこと教えてあげるって!
だそうです。この物語・・たまごに関することって なんだろうかと思いますも
それでは次へ・・


・体育の時間にあむの鉄棒を披露
体育の時間、あむが、バックを持ちこんで考え込んでいます(たまごとハンプティロック)ってなぜもちこむんだ?そんなに大事なものなのか?生徒はきづいているのか?
そこでランが登場・・あむを応援します。が邪魔者扱いにされます。見えると思いきやあむ以外の他の人には見えないそうです。(ケロロのアンチバリアみたいなものですね)
 そこで、鈴木くんが鉄棒をやっているところを発見。どうも苦手なようです
そこで先生↓
先生:誰か鈴木にさかあがりの見本見せてやってくれるか?

とそのとき、ランがあむにキャラチェンジを要請。鉄棒をするのですが、体操選手のようにブンブンと・・おい逆上がりっていったのに・・ちがうじゃないか!
と鈴木くんは感動したが・・まだ不安に・・

・タマゴがたりない
 トイレでランと話した隙に、青いタマゴがない! どこかへいっちゃったのか
と放課後探すことにしようとランが言いますがお茶会に出なければなりません。
 ランに振り回されて、もういやだとおもった あむはこう言い放ちました。
あむ:とにかく! 青いたまごみつけたらもうさよなら!みんなまとめて出て行ってもらうからね!
と 本音を言ってやがる! そりゃそうでしょう キャラがコントロールするなんていやですからね・

・新しいキャラ ミキ登場
図工室・・絵を書いています。あむは、沙綾の似顔絵をかくことに・・
ところが描いた絵は
あむ:これは見せられないなあ
ヘタです。おばさんじゃん!そのとき、
あむ:<私絵の才能なさすぎ・・>
そのとき
ミキ:<<だったら 変えれば・・>>
とキャラチェンジが・・なんでも書けるというキャラにチェンジ
絵をうまく書いてしまいます。そして窓の外に2人目のしゅごキャラが
いました。追いかけます。
 そして、格闘の末、再会・・ミキはクールな知性の性格らしい・
ってプリキュア5のかれんかい!
ミキ:あむちゃんが信じてくれないと すぐに消えてしまう・・
実はランも同じなんだそうです。信じてくれないと消えてしまう・・
生まれ変わりたいというあむの希望が途絶えてしまいます。
しかし↓
あむ:しゅごキャラなんて わけわかんないし迷惑だし・・ でも・・ちょっとだけ信じてあげない事も・・・ない・・
と一応は理解したみたいです でも本当は、↓
あむ:あらぬ誤解を受けたくないから!
という本音だったようです
そこで、二階堂登場!
二階堂:聖夜学園・・楽しそうなところだ・・
前回出てきた、イクトがハンプティロックが反応したことを察知します。エンブリオをもっているのはあむではないかと推測します。

・ロイヤルガーデンのお茶会で対面
あむはロイヤルガーデンでのお茶会に出席。ガーディアン4人が待っていました。
そこにはそれぞれしゅごキャラをもっていました。
マカティーとスコーンでお茶タイム!なんとも優雅だ・・って5人がいたらプリキュア5じゃん!
そしてそれぞれ自己紹介します

<ガーディアンメンバー>
         氏名     学年  所持しゅごキャラ
キングスチェア  辺里唯世   5年   キセキ
クイーンズチェア 藤咲なでしこ 5年   てまり
エースチェア   結木やや   4年   ペペ
ジャックスチェア 相馬空海   6年   ダイチ

前回紹介にしゅごキャラを追加したようです。
そして、あむですが、実は、すでに調査済みだそうです。
人見知り・怖い話が苦手だそうで・・って
なでしこ:生徒の個人情報を管理するのがガーディアンの役目ですから!
って本当はいけなんじゃないんですかね・・そんなのはプライベートな事なんですよ
ここで問題です。この中に作画ミスがあります どこでしょうか?



答えは、あむの髪のアクセサリーが左右の大きさが違っています。
それもそのはず・・あむは↓
あむ:逆にプライバシーの侵害じゃん!
当然ですよね・・

・こころのたまごとは・・
あむ:子供はみんなこころのなかにたまごをもっている 目には見えないこころのたまご 大人になると消えてしまう 
この大人になると消えるってどういうことでしょうか?

すなわち、大きくなったら、夢が叶うということで消えてしまうということみたいです。

この絵本は、ガーディアン創立者初代キングがかいたものだそうだ・・
何かに似ているかといったら・・ややがこういいます↓
やや:たまーに へんてこなたまごがあって なかからもう1人の自分がでてくることがあるの
それがしゅごキャラということだそうです。すなわち特別なたまごで、もう1人の自分が乗り移っているキャラのことなんですね。

唯世:ぼくたちガーディアンはしゅごキャラもっているキャラもちのものが代々メンバーを受け継いでいるそうです。というわけで、唯世がガーディアンにはいって欲しいと言います。さらに
唯世:こころのたまご・・普段は子供たちの心の中で眠っている・・でもときどきたまごの持ち主が悩みを抱えて自分の心に×をつけてしまうことがあるんだ・・そうなるとこころのたまごは「×たま」に変化してしまう
ということです。これって、プリキュア5と似ていませんかね?
プリキュア5の場合、希望をかなえなかれば「絶望」となるんだから、結局
同じ意味ではないかと思います。「絶望」=「×たま」という関係なんですね
空海:そういうとき おまえのキャラなりがきっと役に立つ うん!
すなわち、キャラなりは×たまを退治するというわけですね・・
ってプリキュア5のコワイナーと同じじゃん!しかもキャラなりできるのは
あむだけとか・・

しかし、あむはこれを拒否します。理由は↓
あむ:ロイヤルケープを着るのが やだから・・どう見たって私のファッション哲学と美意識に反するし
と 自分のファッションがあわない理由なんですが、ちがうだろ!もともと1人でいたいんだろ!
そして逃げてしまいます。
あむ:わたしはフツーがいいのフツーが!
5人と同類にされたくないからなんです。一人歩きしたいんですね。でも本当は、唯世と一緒になりたいんじゃないんでかね・・1話で出てきたんですからね・・

・悪のたまご ×キャラ現る!
鈴木くんがさかあがりの練習をしていました。あむと会います。自信をなくした鈴木くん。哀れです。ファンになる資格ないって・・ちょっとちがうんじゃないか!
そこで、鈴木くんがぽつり
鈴木:ボクの夢なんか・・どうせ叶わないんだろうなあ
とその夢は、IT社長かカリスマプログラマーになりたいそうなんですが、これって
プリキュア5でいえば、ミルクがお世話役になりたいのと同じじゃん!
でも↓
鈴木:なれないに決まってる・・
そして、たまごが二階堂によって×たまに変化しました。って仮面の変わりにゴットハンドですか・・
そして 鈴木くんの性格がかわります。
鈴木:ボクなんてだめだめなんです・・思ってるんです・・
と風攻撃! プリキュア5に似すぎてる
鈴木:夢なんか・・ムリ・・ムり・・
×たま:ムリ・・ムり・・ムリ・・
あむ:な・・なにがムリだよ!自分で自分を信じてやらなきゃ夢なんて消えちゃうんだよ!何もしないで諦めるなんて100年早いじゃん!

プリキュア5では1話でこう言っています↓
のぞみ:夢はとっても大事なものなんだよ 自分がぼろぼろになってもかなえたい大切なものなんだよ

プリキュア5:叶えたいもの⇒夢
しゅごキャラ:夢⇒自分を信じろ
という構図になります。うーん夢の使い方が微妙に違っていますが、まあ着地点は同じでしょうか・・


・あむ変身!
あむ:私の心・・ アンロック!
アミュレットハート:キャラなり!アミュレットハート!
画面に「解錠」とでます。字を毛筆体で達筆にしろ!
そして変身です。全容が薄すぎて見えませんが、今回は全部の変身が見られました。
変身秒数は45秒でした。ちなみにプリキュア5は30秒でした。
変身が長い!過程をきちんとしろ!無駄が多すぎるぞ!

・×キャラを退治
×たま:ムーリー
と風があむに襲い掛かります。コワイナーと同じじゃん!
でも、桜井ちひろさんに×たま役をやって欲しかった・・
よけているのにパワーが湧き上がっているのは何でしょうか?
あむがやられているようにしか見えません。
アミュレットハート:ネガティブハートに・・ロックオン! オープンハート!
と×たまに攻撃・・1発でしとめてしまいました。 
呆気なく終わった戦闘・・プリキュア5のように戦え!
鈴木くんは助かり、もとにもどりました
鈴木:日奈森先輩のいちばんでありつづけたい


・交渉を続けるロイヤルガーデンの人たち
あむがキャラなりを披露したのをみてみんなは
唯世:どうする 藤咲さん
なでしこ:こんなことでひきさがるガーディアンじゃなくてよ
と諦めません。今後どうなるやら・・

 第2話で、ついに変身シーンを披露しましたか・・ってプリキュア5じゃん!
キュアドリームに対抗するつもりですかね・・しかも、戦闘シーンがあまり迫力がない!×キャラは、コワイナーに匹敵するのですが・・それも声に迫力がありません。
やる気があるんでしょうか?
 なんかシュガシュガルーンにも似ているかもしれませんね
ショコラ:シュガシュガルーン ショコルーン!あなたのハートをピックアップ!
と同じかも・・

<秘書コメント>
 普通の人には心のたまごがあるのに、あむたちは、なぜ絵柄のついたたまごになっているんでしょうか?その説明がありませんでした。後半作画ミスが目立ちました。変身に無駄が多すぎます。

<グッズ>
ボーノ「ホントのじぶん(限定盤)
CMでプロモーション映像とともに流れていました。もうすこし、ダンスにメリハリをつけて欲しかった・・ダンスがぎこちない・・。音楽製作協力のプロデューサーが長岡和弘さん
(斉藤由貴のプロデューサー)なんで、アイドル路線としては、いいと思います。


ホントのじぶん(限定盤)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逮捕しちゃうぞ フルロットル #2「小さなサムライ」

2007-10-13 08:41:00 | アニメ感想
 前回の話で出てきたランディのその後の話です。どうやら、ランディの秘書も一緒に日本に来ていたらしいです。ランディには、義理の父親にあいたいという目的があったようです。その義父の頑固さ・・といいたいところですが、夏実の戦闘・・いやコチョコチョ攻撃とは・・恐れ入りました。舞台が、鎌倉ですか?江ノ電もあれば鎌倉城もありましたね。ランディと中島の決闘で義父は、ランディと無事に会うことが出来ました。
 男魂をもった小さなサムライ誕生でした。

<ありえないシーン>
・秘書と弁護士が墨東署に乗り込んでこと(どうやってランディの所在を知っていたのか)
・夏実と美幸がアパートでランディを連れていったこと
・夏実にかけためざまし⇒ヘッドフォンをつけて音楽を仕掛けた美幸
・義父の屋敷にのりこんで「たのもー」といった夏実
・義父と対決するとおもったら、隙ありでコチョコチョ攻撃をする夏実
・夏実の食べっぷり(プリキュア5、きらりんの大人版といったところでしょうか)

追伸
 エンディングテーマ「1/2」(「はんぶん」と読むそうです)を歌う石川智晶さんは、アニメ「ぼくらの」のオープニングテーマ「アンインストール」を歌っていた人だそうです。

1/2(はんぶん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする