しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

黒執事 #2その執事、最強

2008-10-15 10:28:00 | 黒執事
 シエル坊ちゃまが麻薬密売買組織に誘拐される{%!?webry%}最悪な状況をセバスチャンさんが主人の救出に向かう{%びっくり2webry%}
シエル坊ちゃまに別の称号を持っている模様{%びっくり2webry%}

<本日の來訪者>
ランドル、中華風軍人、アズーロ、レッド・マダム、劉(ラウ)、グレル、藍猫(ランマオ)


 ×トリオ(=フィ二、メイリン、バルド)が屋敷にいるネズミを追いかけている間、ビリヤード室でシエル坊ちゃまはランドルたちとビリヤードをしながら、ある依頼を受ける{%びっくり1webry%}それは、裏で麻薬売買している輩を突き止めることだった{%びっくり2webry%}その輩を捕まえた暁にランドルから報酬がもらえるとのこと。客間室に場所を変え、セバスチャンさんがレッド・マダム、劉、藍猫のために紅茶をもてなす{%コーヒーwebry%}ランドルをはじめとした残りのお客は、手配した馬車で帰って行った{%びっくり1webry%}その中に麻薬密売組織がいると推測するシエル坊ちゃま。セバスチャンさんの器用なもてなしに感嘆するマダム・レッドの執事グレル。
 マダム・レッドは甥であるシエル坊ちゃま専属の執事の有能さに・・・

マダム・レッド:あんた、いい男ね~ マナーハウス仕えなんかやめて、うちに来なさいよ
ってレッド様、セバスチャンさんのどこ触ってるの{%汗webry%}
マダム・レッド:あらやだ ごめんなさい 思わず触診したくなっちゃった 医者の性かしら?(^0^)
医者だからだと言って、どっから見ても、セクハラしているとしか見えないんですけど・・・{%汗webry%}
甥ににちょっかい出してくる流に激怒{%雷webry%}
シエル坊ちゃまを溺愛してますね(^0^)
それに、マダム・レッドがブチ切れるほど劉にやましい事でもあったのか気になりますね(^0^)
 どんちゃか騒いでる叔母と劉、廊下でネズミ捕りに悪戦苦闘をしている×トリオに呆れたシエル坊ちゃまは自分の部屋に戻ろうと先に出て行く。
フィ二のネズミの着ぐるみ姿とてもかわいい~{%キラキラwebry%}
メイリン、持って来たネズミ用の罠に引っかかってどーすんの{%汗webry%}
バルドのしりにいつの間にか尻尾が生えっててる/(°Д°;)/X100
タナカさん、網を持っていつの間にかいるし・・・{%汗webry%}
そんな4人を見かねたセバスチャンさんは、右手でネズミ2匹をいっぺんに捕獲{%びっくり2webry%}
お見事{%拍手webry%}

セバスチャンさん:あなたたちも遊んでないで仕事なさい
またしてもセバスチャンさんにかなわないと落胆する×トリオであった(^_^;)
 シエル坊ちゃまが自分の部屋に入ったとき、何者かが{%うずうずwebry%}
セバスチャンさんが焼き菓子とアフタヌーンティを用意して、シエル坊ちゃまの部屋に入ったら、部屋中が荒らされ、シエル坊ちゃまの姿が消えたことに気づく{%電球webry%}


 シエル坊ちゃまは、連れ去った犯人の顔を見て話しかける。

シエル坊ちゃま:68年の薬事法でアヘンすら毒物にリストされた 女王のお達だ 
          害獣とドラッグはこれ以上のばらせるなと
ファントムハイヴ家に玩具メーカーファントム社の頂点に立つほか、女王の番犬と呼ばれ、裏社会の秩序を乱す者を裁くという権限を持っていた{%!?webry%}麻薬密売ならびにシエル坊ちゃまをさらった張本人はアズーロだった{%!?webry%}
 アズーロはシエル坊ちゃまに手を組まないかと持ちかけるが・・・

シエル坊ちゃま:ボクが戻れなければ、倉庫の鍵を政府に渡すよう使用人に命じてある
          悪いが薄汚いドブネズミとなれ合うつもりはない
シエル坊ちゃまは、カギを渡せば、自分を銃殺するというアズーロの思惑を見透かし、乗る気ではなかった{%びっくり2webry%}
断られたアズーロは、シエル坊ちゃまの屋敷周辺に部下が取り囲み、使用人全員を皆殺しにすると言い出す{%びっくり1webry%}シエル坊ちゃまの反応は・・・

シエル坊ちゃま:かわいい飼い犬(=アズーロの部下たち)がちゃんと取ってこいをできればいいがな
と余裕の表情を浮かべる
シエル坊ちゃまの挑発に激怒したアズーロはシエル坊ちゃまをぶん殴り、部下に電話で指示を送る{%びっくり2webry%}

アズーロ:聞こえたか?交渉決裂だ!


 張り込んでいたアズーロの部下の一人が窓越しにいるセバスチャンさんを狙うが、慌ててかけて来るメイリンがほどけた靴紐を踏んでセバスチャンさんの胸に飛び込んでたタイミングで外してしまう{%びっくり2webry%}
{%注意!webry%}シエル坊ちゃまを探すときのセバスチャンさんの顔が不細工{%びっくり2webry%}
セバスチャンさんは、外に誰かがいる気配を感じ、メイリンのドジな性格を計算に入れて免れられた{%びっくり2webry%}
メイリン、セバスチャンさんのドアップが拝められて、うらやましいなあ~{%ハート2webry%}
 メイリンが持って来てくれた1通の手紙を見ると・・・

‘主人を返してほしくば、例の物を持ってベスナルグリーンのノヴァスコシアガーデンズまで来い’

さあ大変、シエル坊ちゃまが誘拐されましたよ~{%うずうずwebry%}
セバスチャンさんはガラスやつぼの破片が散らばっている廊下を×トリオにお願いし、ここを後にした{%びっくり2webry%}


 アズーロの部下が使用人銃殺をしくじったと車で退散し親玉に電話する。その時、後ろから人影が{%びっくり2webry%}
よく見てみると・・・
ジェットばあさん・・・いえ、セバスチャンさんが部下が乗っている車を追いかけているじゃないですか/(°Д°)/
※ジェットばあさんとは走行している車を追いかける妖怪。ばあさんににらまれたり、追い越されたりすると悲惨な結末が迎えるという。
 部下たちの異変に気づいたアズーロは応答するが、セバスチャンさんに間を割られ

セバスチャンさん:もしもし? 私ファントムハイヴ家の者ですが・・・
           そちらに当家の主人がお邪魔しておりませんか?
シエル坊ちゃまは、ここにいると犬の鳴き声をを真似る。主人がいることを察したセバスチャンさんは・・・

セバスチャンさん:かしこまいりました すぐにお迎えにあがります
まさかの事態にアズーロは背筋が凍りつくほどの緊張をする{%びっくり2webry%}
{%注意!webry%}アズーロの顔傷痕の太さが太くなってる{%びっくり2webry%}
 セバスチャンさんが今どこにいるのかというと・・・

アズーロの部下が乗っている車のボンネットの上に乗っかってしかも、崖からおちる寸前のとこ
アズーロの部下からシエル坊ちゃまをさらった犯人とそのアジトを提供してもらい、ボンネットから降りて、車は奈落の底へ落した{%びっくり2webry%}
懐中時計を見て・・・
セバスチャンさん:いけないもうこんな時間だ 急がねば夕食に遅れてしまいますね
車の爆音と同時にアジトに向かう{%びっくり2webry%}
 レッド・マダム達は馬車でセバスチャンさんの事でこんなことをこぼしてた{%クローバーwebry%}

劉:彼と伯爵の間には長い時間を共に過ごしてきた分、揺るがぬものがあるのさ 
  いつでも彼は伯爵に連れ添ってきた まるで影のようにね
マダム・レッド:はあ?セバスチャンが来たのってほんの2年ぐらい前じゃないの?
シエル坊ちゃまとセバスチャンさんの関係で何か知っている模様{%羽webry%}
ファントムハイヴ家にいったい何が起きたのか{%はてなwebry%}


 アズーロは部下たちにセバスチャンを阻止しようと屋敷のまわりを護衛するよう命じるが、時すでに遅くセバスチャンさんが侵入してきた{%びっくり2webry%}

 一方、屋敷でセバスチャンさんを心配する×トリオ。バルドはセバスチャンが作ってくれた焼き菓子を食べようかと迷ってるとこ{%ケーキwebry%}

フィ二:たべちゃってていいんじゃないかなぁ~
バルド:バカヤロ~! もし判断を間違えてみろ! 頭に特製トリプルアイスクリームが出来上がるぞ!
セバスチャンさんから3段アフロヘアにされるとか(^0^)
バルドを落ち着かせようとメイリンは牛乳を飲むようにと勧めるがあっさりと断られ

メイリン:牛乳馬鹿にするでないよ! いっぱい飲むと骨丈夫になるですだよ!
あのさ~セバスチャンさんが言っているのは、焼き菓子のうんぬんでなく、アズーロ部下に散らかされたガラスと壺の破片を片付ける事じゃなかったけ・・・(ー▽ー;)
 バカ騒ぎをしている×トリオを置いといて、玄関前にいるアズーロの部下たちを相手に

セバスチャンさん:失礼 先を急ぎますので・・・5時34分
あっさりと倒し第一関門を突破したセバスチャンさん。
ってどうやってやつけたんですか{%はてなwebry%}
 食堂に入ると上にいるアズーロの部下たちがセバスチャンさんを狙って一斉に乱射{%びっくり2webry%}
セバスチャンさんはシルバートレイで銃弾を防ぎ、敵の隙を見つけてシルバートレイやテーブルの上にあった皿をフリスビーのように投げて敵たちを命中{%!?webry%}
 敵の数の多さにセバスチャンさんは・・・
とその前に×トリオにカメラを戻す{%びっくり1webry%}
 待ち切れず焼き菓子を食べようとお茶とシルバーを用意しようとしたとき、フィニが引き出しにあったナイフとフォークが見当たらないことに気づく{%電球webry%}
はい、それをごっそり持って行った張本人にカメラを戻します{%びっくり1webry%}

セバスチャンさん:ファントムハイヴ家の執事たる者 この程度のことができなくてどうします!
とナイフとフォークを飛びくないのように投げて敵たちを命中{%!?webry%}
セバスチャンさん:やれやれ、少し手間取りましたね・・・5時43分
食堂にいるアズーロの部下をすべて倒し、第2関門突破{%びっくり2webry%}


 アズーロがいる部屋に入る{%びっくり1webry%}

セバスチャンさん:主人を迎えにまいりました
ひやっとした表情をしたアズーロだが、セバスチャンさんが執事だったと知り緊張を緩んだ{%びっくり1webry%}
{%注意!webry%}部屋に入るときのセバスチャンさんの顔つきが別人{%びっくり2webry%}
アズーロの要求にセバスチャンさんは倉庫の鍵を懐から取り出したとき、額裏に隠れていたアズーロの部下数人に頭を貫通され、乱射を浴びられた{%!?webry%}
形勢逆転だと勝利を確信するアズーロ。しかし・・・

シエル坊ちゃま:おい、いつまで遊んでいる? いつまで狸寝入りを決め込むつもりだ!
と倒れているセバスチャンさんに言うすると・・・
セバスチャンさん:やれやれ・・・
貫通されて死んでもおかしくないはずの体が、ゾンビのようにゆっくりと起き上がって、口から銃弾を吐き出した{%びっくり2webry%}
セバスチャンさんって不死身だったの/(°Д°)/
その銃弾をアズーロの部下に向けて銃を撃つ時のスピードと同じくらい投げ返して、残る敵はアズーロのみとなった
{%注意!webry%}上のアングルからセバスチャンさんの顔つきが別人{%びっくり2webry%}
セバスチャンさんはゆっくりと近づく

セバスチャンさん:坊ちゃん、おねだりの仕方は教えたでしょ?


シエル坊ちゃま:命令だボクを助けろ!
シエル坊ちゃまの右目奥にある魔法陣が光りだす{%びっくり2webry%}
アズーロは何が起きたのか動揺したまま、銃を撃った{%びっくり1webry%}
しかし、シエル坊ちゃまの頭に貫通するはずだったのが、なぜか死なかった{%びっくり2webry%}

セバスチャンさん:お探し物ですか?
セバスチャンが手にしているものを見てみると自分が撃った銃弾だった{%!?webry%}
けど、どうやって銃弾を抜き取ったんですか{%はてなwebry%}
セバスチャンさんは銃弾をアズーロの背広ポケットに入れるとアズーロの右腕がねじ曲がった{%びっくり2webry%}
普通、あり得ないって・・・
腕を捻じ曲げるまでの過程を出してほしい{%びっくり2webry%}
おかげでシエル坊ちゃまは解放され、玉座に座る{%王冠webry%}
命乞いをするアズーロを聞き入れず。

セバスチャンさん:私は悪魔で執事ですから
セバスチャンさんが人間でなく、悪魔なんですって{%!?webry%}
セバスチャンさんの目が赤く光り、影羽が舞い降り、異次元空間を作り出す{%びっくり2webry%}
セバスチャンさん:坊ちゃんが契約書を持つ限り、私は忠実な犬 犠牲・・・ねがい・・・
          そして契約によって私は主人を縛られる その魂を引き取るまで
左手の手袋を外し手の甲にシエル坊ちゃまの右目と同じ刻印が刻まれていた{%びっくり2webry%}
では、契約儀式のとき、シエル坊ちゃまの前に現れた謎人物はセバスチャンさんだったんですね{%羽webry%}
シエル坊ちゃま:残念だが、ゲームオーバーだ
とアズーロに裁きを下す{%雷webry%}
いったいどんな裁きだったんだろう{%はてなwebry%}
ところで、アズーロがなぜ倉庫の鍵を狙ってたのかな{%はてなwebry%}


 セバスチャンさんにお暇様抱っこされながら、家路につくシエル坊ちゃま。一瞬、町が火の海になっている光景を目にするが、よく見ると町はきれいな夕日に包まれていると微笑した{%バラwebry%}フィニとメイリンが首を長くしてシエル坊ちゃまの帰りを待っていた。2人はお姫様だっこされているシエル坊ちゃまの楽しそうな姿にうっとり{%ハート4webry%}

シエル坊ちゃま:さ・・・さっさと降ろせ! 楽しいわけあるか!お前たちは・・・
なんだかんだと言って、シエル坊ちゃまお顔が赤くなってるよ(^0^)
クールに振る舞いつつも、中身はやっぱり子供ね{%音符webry%}

セバスチャンさん:申し訳ございません ファントムハイヴ家の執事にあるまじき失態、どう償えばよろしいのか・・・
とシエル坊ちゃまに謝る{%びっくり1webry%}
あのセバスチャンさんがとんでもないミスを犯すなんて珍しいですね・・・
えっ、シエル坊ちゃまを救出するのに手間がかかって、夕食の支度をしていなかったんですって{%!?webry%}
それは、×トリオに任せれば・・・って結果は目に見えてて同じか(^_^;)


<セバスチャンさんからのおもてなし>
レッド・マダム達に
フォートナム&メイスンのダージリン
リンゴとレーズンのディープパイ


脚本:岡田磨里 絵コンテ:篠原俊哉 演出:岩本美香、岡尾貴洋 総作画監督:芝美奈子 
作画監督:滝川和男、谷口繁則
原画:10人、アニメ浪漫 第2原画:2人、AIM ENTERTAINMENT 動画:山崎貴子、AIM ENTERTAINMENT


 シエル坊ちゃまのもう一つの顔女王の番犬という称号をもち、不正行為をしている人たちを裁く権限を持ち、今回のようなアズーロの麻薬裏売買を阻止した。アズーロがなぜ倉庫の鍵を狙ったのか不明のまま終わってしまったのが残念{%びっくり1webry%}あと、玄関にいたアズーロの部下たちをどうやって倒したのか、銃弾をポケットに入れた瞬間、アズーロの腕がどのようにねじ曲がったのか具体的に出して欲しいとこ{%びっくり2webry%}
 ×トリオたちの滅茶滅茶ぶり、今回も楽しめました(^0^)
シエル坊ちゃまのテレ顔が意外に可愛かった{%ハート2webry%}


<黒執事グッズ>

黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)
スクウェア・エニックス
枢 やな
ユーザレビュー:
ファンタジー漫画とし ...
微妙絵は、綺麗だけど ...
表紙に惹かれて…表紙 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ




次回、#3その執事、万能
シエル坊ちゃまがレディ・エリザベスのダンスの相手を務めることになったが、ダンスをろくに踊れないと。
そんなとき、セバスチャンさんがシエル坊ちゃまのダンス特訓をする{%!?webry%}


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畠ワイン 秋の収穫祭

2008-10-13 18:08:00 | ひとりごと
昨日、山形から帰ってきました。
さてお目当ての高畠ワインのイベントに行ってきました。

1時間に一度の電車・・
山形を出る電車は、混んでいました・・
っていってもこんな電車でした・・
画像


米沢行です
画像


2両編成でワンマンカーなんですよ。
昨日は新幹線だったんで、違和感があります。

10時すぎに高畠駅に到着。歩いて10分のところに
ワイナリーがあります。


そこで目にしたのは、地元の特産品
野菜やくだもの・・なんといっても
ここは、ラ・フランスで有名な西洋なしの産地でも
あるのです。

画像

画像

西洋なしは、ここでしか買えなんですよ。
ワインは、結構甘口で、かなり飲み口はいいです。
ワイングラスが持ち帰れるワインは、500円から飲めます。
(ちなみに、おかわりは200円引き)

工場を見学し、そのあと土産ブースへ・・
そこは、観光客で賑わっていました。
もちろんワインの試飲もあります。
2008年度の新酒をお土産にしました。

外では、ジャズのライブや模擬店でいっぱい・・
画像
画像

おすすめは、山形名物いも煮です。
前日でも居酒屋で食べましたが、チェーン店とちがって
具が多いしワインにピッタリでした。
このほか、米沢牛の串焼きやソーセージなどのおつまみが
たくさんありました。

ワインを試飲し、ここでお昼と言いたいところですが、
「せっかく山形に来たんだから・・こんなときは
米沢へ」
ということで米沢へ行きました。
2年前にも米沢牛を食べに行ったんですが、そのときは、
焼肉でいただきました。
今回、行ったお店、「肉の大河原」という老舗の
店です。すき焼きが有名だそうで、さっそくすき焼きの「松」を注文・・
米沢牛は高級品なんですよ。なんせ最低金額が5500円
からなんですからね。1人前でですよ!

すき焼きにもコツがあったようです、脂をひいて、野菜から載せていきます。
そして、肉を野菜の上にのせて、最後にたれを注ぐのです。
肉の色が変わってきたら食べごろです。
画像


おいしそうでしょ!
この店の注意点と言えば、主要なものが、真ん中の席にありますので、
そこでとることができるようです。(着火マンやコップなどがおいてある
ようです)追加注文は、内線で呼び出して注文するそうです。

やはり米沢牛は、おいしい~の一言です。お昼に贅沢をしてしまいました。
次回は、夜のほうがいいような気がします。

というわけで、土日きっぷを堪能した、旅でありました。
プリキュアの地方放送も結構楽しいものです
画像

次回は、どこでプリキュアをみましょうか・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロザリオとバンパイアCAPU2 #2「妹とバンパイア」

2008-10-13 17:39:00 | アニメ感想
<ロザリオとバンパイアシリーズ 第15話>


その妹である朱染心愛・・
赤夜萌香が苦手な理由は、どうやら・・裏萌香に勝ったことが
ことがないようです。
ロザリオを封印してから、臆病になってしまった萌香・・

朱染心愛が、エスカレート・・赤夜萌香は逃げ回るばかり・・
しかし、月音の力で、ロザリオを外して裏萌香降臨!

萌香に蹴られたら、なあんだ・・裏萌香が好きなんだ~。
今の萌香は嫌いだと心愛・・
こんな単純な話なのに・・パ●ツだけ見せ放題
というのにはちょっと理解に苦しみますが・・

謎こうもりが武器に変身するなんて・・
でも、触り心地は・・妙に良かったりして・・

次回は、新キャラ、母親対決!
次回 ロザリオとバンパイアCAPU2 #3
<ロザリオとバンパイアシリーズ 第16話>
「母と子とバンパイア」

来週もまだまだいろいろ吸うわよ{%ハート1webry%}


<今日のロザリオの外し方>
心愛が、武器で攻撃しようとしたとき、とっさに外す。

<変身時間>
9秒(スローモーション版:7秒)
今回は、ぺしゃんこになる寸前からの計測となります

セリフ:胸のロザリオの封印が外れる時、表の顔に隠された萌香のバンパイアの血が覚醒する

<今週の決着:戦闘時間>
謎コウモリのナレーション:なし(言いかけそうになったんですが・・)
しるばにあの計測秒数:グロスタイム:2分16秒
(萌香がけるところから計測、謎コウモリがでたところでの時間)

<決め技・セリフ>
身の程を知れ~ 萌香の一蹴りで性格が変わった

<月音にカプチューした回数>
1回(キスマーク{%キスマークwebry%}の出現回数)

<エンディング画像>
瑠妃

<演出>
布施康之

<脚本>
山口宏

<番組提供会社>
ハピネット
カプコン
キングレコード


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yes! プリキュア5 GoGo!第35話「ブンビー衝撃発言!」

2008-10-12 09:12:00 | Yes!プリキュア5



(Yes! プリキュア5シリーズ84話)


新聞:ブンビー衝撃発言

<しるばにあよりおしらせ>
本日は、山形テレビでの視聴のため、レビューがやや雑になっていることをご了承ください。

今山形に来ております。今日は、ワイン祭りのため、プリキュアを山形にて
視聴しております。

和気藹々・・心と心がつうじあいなごやかな気分・・
のぞみは、最近、みんながナッツハウスに来ないと悩んでいたのです。
くるみは、それぞれの夢に向かって頑張っているからだと・・。
しかし、のぞみは心が静まっていたんです。夢がないから・・

エターナル・・
ムカーディアと鉢合わせになったブンビー・・
アナコンディに報告するムカーディアが秘策を伝授
お茶よりも紅茶をだしたムカーディア・・

ブンビーの報告書を「読んでいない」・・完全に無視・・報告書が捨てられていたのです。

一生懸命働いてきたというブンビー
時期尚早・・組織を止めるにはまだ早い・・
次の仕事を決めてからやめようとおもっているブンビー
さぞつらいだろうな・・。

それぞれの夢があっていそがしいとそのとき、のぞみが気づいた
と思いきや・・ブンビーが隠れてしまいます。
これは、慎重に研究しようと退散。

りんとうららが出会います。
うららはオーディションが近づいている

「こんなときは、ナッツハウスへ」

こまちとりんは本屋さんでであいます。学ぶことが多いと
言っているかれん・・

「こんなときは、ナッツハウスへ」

どうやら和気藹々の意味らしいですね。

ブンビー・・今日もカレーだけど いい?
みんながナッツハウスに集結!

研究してたどり着いたのだよ・・衝撃発言はこのあとすぐ!



それは 私がプリキュアのリーダーになってやる!?
おまえたちを導いてやるそうです。

なんか あぶないおじさんですよ それは!

あたらしい作戦じゃない・・
悪い話ではないだろう・・エターナルで嫌な話があったということを
指摘するシロップ・・

リーダーにローズパクトを預けたまえといっても聞かず
嘘も見破られ・・ホシイナー降臨!

プリキュアも一斉変身!
リーダーを認めないといいつつ・・戦います。

どうやらブンビーは憂さ晴らしのために戦っているようです。
プリキュアが捕まってしまいます。
リーダーなんていらない! おしつけられて
生きているんじゃない・・
と戦闘再開!

ローズの技降臨!
ローズの販促ですな
・・
と思いきや
ブンビーも言うことを聞かず、5人も負けずに
販促をします。

ナッツハウスでは、
うらら:オーディションの練習の状況
りん:ブレスレットの制作状況
を報告。

のぞみがお菓子を先に頂き、みんなも
お菓子に舌鼓・・

今回は、和気藹々の言葉の意味を説明したようですね。
本来の意味は、なごやかで楽しい気分が満ちているさま。(Yahoo!辞書検索より)
だそうです。
アナコンディに無視されている、ブンビーもかわいそうと言えば
同情してあげたいけどね・・。

次回は、クイズ番組、「東京フレンドパーク」のプリキュア版か!?
次回Yes! プリキュア5 GoGo!第36話
(Yes! プリキュア5シリーズ85話)
「危ない! ファイブDEチャンス!(前編)」
前・後編ということで、どうっすか・・ケ・・ケロ・・


<今日の主役>
のぞみとブンビー

<対決キャラ>
ブンビー

<変身パターンと時間>
のぞみ・うらら・こまち・りん・かれん=>プリキュア(一斉)1分30秒
くるみ=>ローズ(単独)20秒


<決めわざ>
ローズ:ミルキィーローズメタルブリザード
レインボーローズエクスプロージョン

<ホシイナーの回数>
6回

<今週の決着:戦闘時間>
グロスタイム:5分5秒

<今日のパルミン>
とうもろこし・・パルミンではありませんでした

<演出>
小村敏明
黒田成美

<脚本>
村山 功


<番組提供会社>(山形テレビにての提供:提供は同じでした)

1(1)バンダイ<7832>
2(4)バンダイナムコゲームス
3(2)MMV
4(3)セイバン


 <>は証券コードを示します。

<今日の地元テレビ局>
山形県:山形テレビ(テレビ朝日系列)
・時刻表示があります。
リナワールドでプリキュアショーをやるそうです。
画像



今週のMMV
DVD販促 Vol.4
キュアカルテットCD(ナレーションなしかよ!)

<秘書コメント>
怒りをアナコンディに向けるところが、プリキュアに向けていたみたいです、これって憂さ晴らしですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は ランニング&旅行・・

2008-10-11 20:33:00 | マラソン奮闘記
今、山形に来ております。
午後は、3時間リレーマラソンをやってきまして、
久しぶりに旅行を・・ということで、ランニングのあと・・
旅をしようじゃないか・・というわけです。

今回いったのは、「横浜 Fun Run Day in こどもの国」と
言うことで、3時間のリレーマラソンに出場しました。
場所:こどもの国(長津田駅からこどもの国線)
画像

画像



秘書と一緒にエントリーし、受付を済ませ会場へ・・
会場のサービスですが、これがまたすごいんですな・・

・味噌汁とコンソメスープ飲み放題(携帯用)
・給水所あ2か所
・おにぎり1個
・プレゼントあり・・と言ってもビリ・・飴玉だった


画像

交互に4.1kmを走るという単純なことですが、
結構きついコースでした。なにせ山あり谷ありの
コースですからね・・

3時間でどれだけ回れるかというのが売りらしいです。
記録ですが、2時間53分で7周走ってゴール(28.7km)
私は、12、1km走って、リタイアしました。(3周)
秘書には、1周(4周)多く走らせてしまったので、あとでお叱り
を受ける羽目になるでしょう。

とまあ、終わって、ひとときもなく、新幹線つばさ山形行に
乗車・・久しぶりの新幹線です。
夜の新幹線も粋なものです。

ちなみに、使っている切符は、土日きっぷなんですよ・・
2日で新幹線も乗れますからお得です・・

実は、山形に行く理由には、訳があります。
途中の高畠で、ワイン祭りがあるからなんです。
10月13日までやっているそうです。1回行って、よかったので
久しぶりに行くことにしました。

高畠の宿はみんな埋まっているので、山形か米沢にしようときめて
いましたからね・・。

明日のプリキュアですが、ホテル内のテレビにて視聴する予定です。
(ここでの放送は、山形テレビだそうです)
というわけで山形で、今から打ち上げです。

画像

明日は米沢で、米沢牛でも・・食べてみたいものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする