しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

ハートキャッチプリキュア! 第11話「アチョー!!カンフーでパワーアップします!!」

2010-04-18 09:03:00 | ハートキャッチプリキュア!



(プリキュアシリーズ通算 303話 ケロロ軍曹通算 310話)


<コメント>
 話は変わって、酒井まさとの話・・カンフーマスターだそうでつぼみにカンフーを
教えたようです。でもこれって言ってみればゲキレンジャーのマネですよね。
 まあ、つぼみは、マネをすることが出来ませんでしたが、実践はむずかしいんですね。兄がバカにされているところを見た弟・・デザトリアン化したものをみて、何とかしたいまさと・・でもこれの仇をうったのは、つぼみだったようです。

<今日の主役:ゲスト声優>
酒井まさと(兄)長沢美樹)
(新世紀エヴァンゲリオンの伊吹マヤ役)
酒井よしと(弟)津村まこと
(サザエさんの磯野ワカメ役:3代目<現在>)

<気付事項>
カンフーのところ獣拳戦隊ゲキレンジャーに似ていましたのでオープニングをどうぞ!
</object>

<対決キャラ>
クモジャキー(竹本英史)

<変身パターンと時間>
来海えりか・花咲つぼみ=>プリキュア(1分32秒)
(経過時間 17:12->18:44



<決めわざ>
ピンクフォルテウェイブ 1分2秒 (ブロッサムタクトを使用)
(経過時間 22:08->23:10)

<今週の決着:戦闘時間>
 4分16秒 
(経過時間 18:48->23:09)


<デザトリアンの召喚>
ヌンチャク

<演出>
岩井隆央

<脚本>
伊藤睦美


<番組提供会社>

1(1)バンダイ
2(6)日本食研
3(3)サンスター
4(2)丸美屋食品
5(4)マクドナルド
6(5)講談社





<今週のマーベラス!>
なし

<次回>
第12話 ドッキドキです! プロポーズ大作戦



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢色パティシエール recette 28 「イチゴとなつめと王子様」

2010-04-18 07:28:00 | 夢色パティシエール



<コメント>
 うでを磨くために実家へ里帰り・・天野なつめがピアノをやめたいのを止めたのは、いちごだったようです。でも、いちごもピアノを習っていたとは・・聞いてないよ~って感じです。
 ピアノが楽しくない理由は、上手い人が出てきたためでしたが、まあ、上には上がいるということですな。どうやら、イケメン3人を後半は押していたようです。


<今日の主役>
天野なつめ(北野マリコ)

<ゲスト声優>
天野なつめ(北野マリコ)

<気付事項>
・やたらにイケメンをいちごに押しつけていました。



<参考>
Yes! プリキュア5 GoGo!第35話「ブンビー衝撃発言!」
このなかに「こんなときは、ナッツハウスへ」ということがありますが、これを
「いちごの家」で置き換えても良いと思います。

<回想>
夢色パティシエール recette 2 「伝説のスイーツ精霊(スピリッツ)」

<ながれたクラッシック音楽>
なし


<夢色マジカルエッセンス>
マジパンの作り方

<作ったスイーツ>
・イチゴパイ

いちごが好きなイチゴパイ
じゃなくて
一番好きなアップルパイ~ 「りるプリっ」かよ!

ピアノ型のケーキ

<原作>
アニメオリジナル


<原作との対比>
オリジナルのためなし

<演出>
鈴木芳成

<脚本>
山田隆司

<番組提供会社>

1(1)コナミ
2(3)タカラトミーアーツ
3(4)コーワ
4(5)マクドナルド
5(2)松竹




<コナミの販促>
夢色パティシエールマイスイーツカード2回

<次回>
recette 29 「絆のミルクレープ」 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第3話3回戦

2010-04-17 10:06:00 | アニメ感想
シリーズ通算第29話
 3回戦開幕{%!?webry%}


 栄口くんは三橋くんが阿部くんに言いいたそうな様子に気付き、三橋くんに聞いてみた。
三橋くん:前の試合(=桐青との試合)阿部くんに代れって言われて・・・
7回裏桐青に逆転を許してしまったときの阿部くんの一言を三橋くん、未だに気にしてたんだ(^_^;)
※詳しくはおおきく振りかぶって第20話を参照{%!?webry%}
それはね阿部くんが、三橋くんはまだ投げられると信じているから、ワザと言ったんだよ。
栄口くんが花井くんのとこへ言った後、阿部くんは三橋くんが自分の考えを前より言えるようになったと褒めようとするが・・・

三橋くん:オレ、間違え・・・また何で・・・もう言わない
三橋くん、阿部くんが言いたいのはね・・・


阿部くん:もっと言えっつう方向だろうが!(`□´#)X100
三橋くんのウジ虫にブチ切れて、三橋くんの頭に梅干しをお見舞いしたとさ。
阿部くんが三橋くんのピッチングを動かしてるんだから、こうでなくちゃ(^_^;)
 そんあ2人を見てた栄口くんは三橋くんがマウンドに譲れないのは、三星学園野球部に所属していた頃、七光りという理由でチームメイトから相手にされず、マウンドに上がることで自分がいおってことを認識して欲しかったからだと推測。孤独だった三橋くんは今、良いチームメイトに恵まれ、西浦にとってなくてはならない存在に{%流れ星webry%}


 崎玉との試合当日。崎玉高主将小山くんとじゃんけんで攻撃選出。結果、選出権は崎玉{%びっくり1webry%}
花井くん、気まずそうな顔してどうしたの{%はてなwebry%}
『絶対、後攻取ってこいよ!』と泉くん、阿部くん、田島くんに脅された{%!?webry%}
なんたって、メイン作戦はコールド狙いだから(^0^)
幸い、崎玉の先行で難を逃れてよかったね、花井くん。
モモカンは崎玉監督の野球経験が浅いこととチームワークの欠落で崩れると察する。

モモカン:花井くんは今日ヒーローになるよ!
花井くんに期待して、この試合は勝てると自信満々。


プレイボール{%野球webry%}
1回表崎玉攻撃。
1番ライト田中くん(2年)⑨右
ショートゴロで1アウト。
2番サード杉田くん(1年)⑤右
セカンドフライで2アウト
3番レフト吉沢くん(2年)⑦右
ファーストゴロで暗三者凡退{%びっくり1webry%}


1回表西浦攻撃
1番ファースト田島くん⑤左
初球でセーフティーバントで内野ヒット{%びっくり1webry%}
2番セカンド栄口くん④右
市原くんはバントしてくると見て、ワザと外してボール。
田島くんは市原くんの投球フォームを見て、ピッチャー経験が浅いと察する{%電球webry%}
佐倉くんが一塁にけん制してきた。ぎりぎりのとこでセーフ{%びっくり2webry%}佐倉くんの容赦ないけん制に田島くんはひやっとする{%うずうずwebry%}

モモカン:二塁行く前にキャッチャーのリズムも確認できて助かるじゃないワンストライクまでは田島くんの時間だよ
と田島くんにサインを送る。
2球目ストレート投球。
田島くんはその隙に盗塁{%大変webry%}
見逃しストライクし、佐倉くんがすかさずセカンドに送球。田島くんはというと・・・































1塁に戻ってた{%びっくり2webry%}
佐倉くんの送球に出塁阻止された模様{%!?webry%}
モモカンは栄口くんに送りバント指示出す{%びっくり1webry%}
栄口くんは田島くんを2塁に送らせて、1アウト。
3番サード泉くん⑧右
佐倉くんのサインに市原くんは満足行かないと首を横振りまくり。
というのは佐倉くんが市原くんの投球好みをいつまで経っても覚えてないのがキャッチャーとしての欠点だから。
1球目アウトコース。
泉くんはそれを打つ。ボールは右方向へ{%びっくり2webry%}





































ラインぎりぎりでフェア
田島くんが帰ってきて先制点。泉くんは3塁まで進んで3ベースヒット{%びっくり2webry%}
4番センター花井くん⑨右
モモカンからのサインは・・・

スクイズ
初球。スクイズを打って、泉くんを帰してもう1点追加{%!?webry%}
2アウトランナーなし。
花井くんは1点取れたとほっとする。しかし・・・


田島くん:満足してんなよ
ライバルである田島からの厳しい発言に苛立つ。
5番ショート巣山くん⑥右
見逃し三振で3アウト{%びっくり2webry%}


2回表崎玉攻撃
阿部くんは三橋くんに佐倉くんだけ敬遠で投げるよう指示。更に、スタンドからのヤジを気にするなとのこと。

三橋くん:頼まれると嬉しいな嬉しいと力出る。敬遠するのはオレに力がないからだ。オレに勝負できる力あれば敬遠なんて危険なことはしない。勝負できないから逃げるんだ見てる人は逃げたら怒る。でも逃げられるのならオレ、逃げるヤジ平気!
と阿部くんの意図を理解する三橋。

三橋くん:エースは打たれちゃいけないんだ
4番ショート小山くん⑥右
1球目ストレート。打ち上げて1アウト。
5番キャッチャー佐倉くん②右
阿部くんの指示通り、敬遠でファーボール。
佐倉くんは避けられていることに驚きを隠せない。
田島くんに中学の時の部活を聞かれる。佐倉くんは、小学の時に少年野球やってたけど、中学に上がって、野球部がなかっためサッカー部に入ったんだって{%!?webry%}
お互い同じ学年だと早くも打ち解けるが、1塁審に怒られる始末。
試合中だってこと2人ともすっかり忘れてる・・・(ー▽ー;)
6番センター上村くん⑧右
1球目ストレートど真ん中。ゴロで巣山くんがキャッチし栄口くん→田島くんとダブルプレイで3アウト。
 上村くんから三橋くんの投球を聞いた、小山くんは得点源である佐倉くんを敬遠しちゃ、身動きとれないと佐倉くんの上位打席が塁を埋める作戦に出る{%!?webry%}


2回表西浦攻撃
阿部くん母が観戦しに来た。息子の愚痴とを言った後、三橋くん母と初対面して挨拶。
6番キャッチャー阿部くん②右
市原くんと佐倉くんのちぐはぐなバッテリーに一目瞭然
1球目インコース。討ち取って外野前ヒット{%びっくり1webry%}
7番ライト沖くん③左
沖くんがバントを構える。
1球目。阿部くんが市原くんの投球を見計らって盗塁{%大変webry%}
佐倉くんからの視界は、阿部くんの様子が沖くんに遮られて送球できなかった。
これでノーアウトランナー2塁。
2球目。阿部くんを3塁に進ませて1アウト。
8番レフト水谷くん⑦右
1球目外してボール。
モモカンは水谷くんにバント構えを指示
2球目バント構えに釣られて大きく外す。
カウントノーツー。
3球目外に外すが、手を出さず3ボール。
次も外してランナーは3塁1塁。
9番ピッチャー三橋くん①左
モモカンは三橋くんに指示送ろうと選択は2つ。
・ゲッツー覚悟で打たせるか
・三振させて田島くんに点数を稼がせるか
考えた末、三橋くんに出した指示は・・・

























ヒッティング
モモカン、前者で勝負に出たか{%びっくり2webry%}
1球目ストレート。スイングしてストライク。
阿部くん、三橋くんの無様さと橋くんにじっと見つめられて動揺。

三橋くん:オレも打ちたいオレもコールド参加したい。点入れたい。
三橋くんは阿部くんを帰そうとバットを構える。
ちゃんと打てるかな・・・{%はてなwebry%}
次回に続く{%!?webry%}


<サブレギュラー>
原田玲一:高橋研二
上村良一:松尾大亮
田中光照:赤羽根健治(あにゃまる探偵 キルミンずぅ半田シェイシェイ)
崎玉監督:荻野晴朗


<ゲスト出演>
主審:遠藤大智
一塁審:松田健一郎


脚本・演出・絵コンテ:満仲勧 作画監督:小泉初栄
原画:19人 第2原画:11人、プロダクションリード、TYOアニメーションズ、M.S.C、武遊、ラストハウス、ライジングフォーズ 動画検査:藤野京子 動画:4人、スタジオムー、ufotable、イングレッサ、スタジオたくらんけ、ディオメディア、TYOアニメーションズ、手塚プロダクション、ノーサイド、玉沢動画舎、F.A.Iインターナショナル、京江ANIA、TripleA、大観アニメ、じんぶん
色指定・・検査:横田明日香 仕上:4人、バード、D-colors、ライジングフォース、ロード、M.S.C、スタジオエル、アルテミス、TripleA、大観アニメ、じんぶん
撮影:アステリズム(4人) 制作進行:蟹江寛之


 序盤、作戦通りで2点。でも気がかりなのは、田島くんの突き刺すような一言に戸惑っている花井くん。モモカンからの期待に加え、いつも通りでいられるかどうか・・・
 佐倉くんと市原くんのバッテリーコンビネーションが全チーム中で最悪。2戦連続延長まで持ったのが不思議{%びっくり1webry%}
PS.三橋くんのウジ虫にブチ切れる阿部くんのリアクションが面白かった(^0^)


次回、第4話野球シンドイ
 三橋くんのバッティングで追加点とれるか{%はてなwebry%}


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B型H系 第3回 

2010-04-16 20:57:00 | B型H系




<感想>
第5話 暗室で急接近!ちょっとキケンな部活動!?
 
 山田は小須田の写真部のことを知らなすぎます!部活動をやっていることを先に調べておけよ!って言いたくなります。とにかく暗室でどっきりっていう感じでした。小須田は何を触っていたのか分からなかったのですが、規制が凄すぎました。


第6話 燃える文化祭!学園の女王はこの山田(わたし)!!
 学園祭の出し物の話ですが、蓋を開けてみたら、学園のクイーンを決める話・・。
田村ゆかりか?小林ゆうか?結局タッチの差でゆかりんに軍配が上がったのですが、60人あまりとオクラホマーミクサー。結局、小須田は踊れませんでしたが、やった出会えた感じです。しかし、番外ですが、サイン会はもっと凄いかもしれませんね。
 


<今日の主役>
第5話 山田(田村ゆかり)と小須田崇(阿部敦)
第6話 山田(田村ゆかり)と小須田崇(阿部敦)と金城京香(小林ゆう)
やはり金城さん・・まりあ+ほりっくの毬也でしたか・・


<挿入歌>
「BHーB型H系ー」/近江知永
「コンドーさんなら鬼印」/み~こ

<演出>
石井久志

<脚本>
ふでやすかずゆき

<番組提供会社>
OP:B型H系は、ごらんのスポンサーでどんどんお送りしちゃうよ!
ED:B型H系は、ごらんのスポンサーでがむしゃらにお送りしちゃったんだからねっ!

ブシロード
ハピネット
キングレコード


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会長はメイド様! 第3話「美咲は何色?天然色?」

2010-04-16 20:55:00 | 会長はメイド様!




<感想>
 鮎沢美咲が妹キャラに・・これってなんか萌えを押していませんか?生徒会長の性格が男っぽいのを何とか変えようと必死みたいです。
 まあもともとは、メイド・ラテのメンバーからの指令みたいですが、最も見せたかったのは碓氷いえルークなんですよね?!。
 女の子からの告白もなんのその・・しかし、碓氷は美咲にぞっこんに惚れたようです。 原作からかけ離れてしまっていますが、大丈夫なんでしょうか?心配です。

<参考話>
・「聖剣の刀鍛冶」第3話「魔剣 -Sword-」
こちらは聖剣アリアの話・・キャラが正反対の例です。

<原作>
アニメオリジナル

会長はメイド様! (花とゆめコミックス)第3巻
第11話と第12話 (37-104ページの内容に準拠


原作準拠率 70%

<原作との相違>
オリジナルなのでありません

・話が前後しておりました。12話が先行で11話を所々に
挿入したようでした。
・碓氷の数える秒数が違っていました。原作:30秒 アニメ:10秒


<今日の主役>
鮎沢美咲(藤村歩)
<セシリー(藤村歩)>


<演出>
高島大輔

<脚本>
横谷昌宏

<番組提供会社>
ジェネオン・ユニバーサルエンタテインメント
LaLa(白泉社)

<放送日>
TBS:4/15
BS-TBS:5/8

<次回>
第4話「ネットアイドルAOIちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする