七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

水害の次は、火災被害。

2019年10月31日 | 皇室
拙ブログを訪問していただき、ありがとうございます。

また、心がふさがれるような事件が起りました。火災による首里城の焼失です。
放火?失火?原因はよく分りませんが、厳重に管理しているはずの施設でこんな
事が起った事に驚いています。日本人が大切にしているものを狙った犯罪の可能
性を考えてしまいました。沖縄県の人々の落胆は、計り知れないと思います。


今日は4回目の饗宴の儀があった日で、台風19号による水害に続いて今度は火災
被害の発生です。

台風19号の被害でパレードは延期、22日の即位礼正殿の儀は、雨で「雨儀」と
なりました。幟がいくつも落ちる不吉な事が起りました。25日の2回目の饗宴の
儀の日は、大雨による水害で死傷者が出ています。3回目の饗宴の儀の日も雨でし
た。新天皇のご即位に関わる儀式は、神々に祝福されていないように思います。

即位に関連する行事はまだ続きますが、また良くない事が起りそうで怖いです。

御代替わり後、京都アニメ事件、川崎市で登校途中の子どもを狙った通り魔事件など
凶悪な事件も発生しています。

御代替わりでよい世の中になると良いなと誰しも願ったと思いますが、平成よりも
さらに良くない事が起っています。非常に残念です。即位に関連する行事は、まだ
まだ続きます。恐ろしいです。