![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/cd0970b67157973c5e78877221ec71cb.jpg)
![平和ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_5110_2.gif)
拙ブログへお越し下さり、ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。
画像は、過去のノーベル賞晩餐会でのスェーデン王室 貫禄のシルヴィア王妃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2c/fed0218c34af130971a6e4f75af672e4.jpg)
スウェーデンのストックホルム市庁舎で12月10日、ノーベル賞授賞式後の晩さん会が開かれ、
2017年のノーベル文学賞受賞者で英作家カズオ・イシグロ(Kazuo Ishiguro)氏らがスピー
チを行いました。
晩さん会にはスウェーデンのカール16世グスタフ国王(King Carl XVI Gustaf)やビクトリ
ア王太子(Crown Princess Victoria)ら王室のメンバーらも出席し、ノーベル賞受賞者らと
談笑する姿が見られました。
スェーデン王室の皆様の華やかな装いを拝見できるブログやHpを見つけました。王族の方々は、
ノーベル賞受賞式典にも正装で出席されています。女性王族は、ティアラとサッシュを付けて
まばゆいばかりです。シルヴィア王妃は、豪華なティアラとネックレスを付けて、貫禄の装い
です。素敵です。
スェーデン王室勢ぞろい
http://www.25ans.jp/princess/focus/170208/
Paris-japon kokoの美しいもので美しくなるブログ^^
https://ameblo.jp/marquisedepompadour/entry-12335394835.html
日本の皇室の美智子様や雅子様の姿を振り返ると情けなくなります。美智子様は、ここ数年新年の
祝賀や晩餐会にティアラを付けずに出席しています。また、雅子様は、晩餐会に輝かないティアラ
やネックレスを付けて出席しています。本物のティアラやネックレスを行方不明にしているのでし
ょう。手元にあれば、大事な場面には、付けて出られるはずです。もう手元にはないのでしょうね。
残念です。特に、それぞれの第一ティアラは、もう二度と作れない細工が施された逸品です。
日本国への背信的な行為です。
こんなことになっているのに、誰も手出しができないのでしょうか?オカシイと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/63/4830df09f0b7f62fb496f10b748d0a2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0c/b6fd4d86cfb0340cefc5e822f389a1b7.jpg)