

応援のクリックをよろしく!
拙ブログへお越し下さり、ありがとうございます。
雨が上がれば、ようやく気温がさがり秋らしくなりそうです。冷たい空気が一気に流れ込み、
寒さを感じる地域も出てきそうです。
さて、十数年にわたって何の病気か明らかにしないまま、病気療養中の雅子様ですが、スキー静養、
須崎や那須の御用邸での静養には元気に出かけられます。都内のレストラン巡りやイルミネーション・
花火見物にも熱心に出かけられている様子です。
一方、公務には出席されないことが多かったのですが、最近は、少し公務に出席される様子が見られます。
今までに病気療養を理由に出席しなかった公務は千数百に上るそうです。頑として出席しない公務にご会釈
があります。勤労奉仕団の人々にお声がけをする庭先の公務ですが、国民と交流する場には出てきにくいよ
うです。また、地方を訪問する公務を避ける傾向があり、もし訪問しても各県の知事などと地域の様子などを
懇談する場には出席しない傾向が強いです。鑑賞やその場に顔出しをすればいいだけの簡単な仕事には出席
されます。
数カ国語ができるという釣書で入内しましたが、各国の大使などとお話しをする茶会には、全く出席
されません。また、晩餐会にはこの十数年欠席されることが多かったのですが、最近は晩餐会に出席
されています。ただ、晩餐会の後の各国のVIPと懇談する後席にはまったく出席されません。また、
外交団を鴨場で接待する公務にも出席されません。
それから神道の総本家である皇室は、宮中祭祀を大切にしてきましたが、雅子様はこの宮中祭祀に
出席されません。国家の平安や国民の安寧を長きにわたって祈ってきた皇室の伝統や文化を大切にしている
とは思えない動きです。宮内庁のホームページの皇族の日程を見ると宮中祭祀のほとんどに欠席である事が
確認されます。皇室は、宮中祭祀を行っているから、日本国民の崇敬を集めているにも関わらず、雅子様は
宮中祭祀に出席されません。
皇太子妃としての務めを充分に果たせない望ましくない姿を晒している雅子様です。特に国民と交流
する場を避ける傾向と祈りの場に出席するのを避ける傾向が顕著です。さらに海外の要人との交流の場を避
ける傾向も強いです。海外を訪問してもほとんどホテルに籠ったままだったという訪問もあったようです。
このような中で皇太子妃に伝わる第一ティアラとネックレス、第二ティアラとネックレスの行方が不明だと
ネット上で騒がれています。上の画像が、第一ティアラとネックレスですが、これは2003年以降行方が
分かりません。四方に強烈なプリズム光を発する大粒のダイヤモンドを多数配置した豪華なティアラとネック
レスです。売れば一億円以上する物だろうと思います。どこへ行ってしまったのでしょうか?

2007年以降は、第二ティアラを付けて新年の祝賀に出席されていますが、ここ数年この第二ティアラの真贋が
話題になっています。皇太子妃だった美智子様から受け継がれた物ですが、美智子様が付けていた頃の輝きが
ない代物になっている可能性が言われています。ティアラは、プラチナの地金を使って成形されますが、プラチナ
独特の色をしていないティアラに偽物であろうと見る人が多いです。

大粒の真珠の輝きが足りないですし、プリズム光が出ないのも不思議です

雅子様は、これらの2種類のティアラとネックレスをどうされたのでしょうか。国有財産ですので、雅子様には
説明責任があると思います。国民からは、ティアラやネックレスの捜索の依頼をするメールを府庁に送りたいと
思います。お時間のある方は、ご協力をお願いします。
府庁メール
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose