アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

クレイトン0.38ピック、こりゃ~い~ですっ!><

2011年12月10日 23時11分34秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><

あたたたかい天ぷら蕎麦を頂きまして

とっても皆既月食ですっ!><

んなわけで、
これより入浴タイムしまして
就寝タイムしたいとおもいまふ。

皆既月食のお陰で星もきれいに輝いておりまふ:D

すばらし~っ!><


~ すばらし~前振りの後は、さらにすばらし~本題ですww ~


明日、予定しておりますネタの展開上、

切望しておりましたクレイトンの0.38大涙目ピックですっ!><

某コミュニティの方にサウンドハウスで取り扱ってると教えて頂きまして
イアパッド、パッチケーブルを注文しました時に一緒に取り寄せたものなんだね。

んで、
コード弾きの友、DUNLOP DERLIN 0.46より薄いのではありますが、

弾いた印象としてさほど薄さを感じませんっ!><

DELRIN0.46は単音弾きは厳しいものがあるのですが、
クレイトン0.38は持ち方によっては固めの感触になるみたいなんだな。

つまり、
コード和音も弾けるし単音も弾ける万能型ピックとおもいまふっ!><

ちなみに、
クレイトン以外で日頃使っておりますのは
DELRIN涙目0.46と鼈甲ホームベース型:D

但し、
通常の単音弾きでする様な深めの持ち方では厳しく、
コード弾きでする様な浅めの持ち方の方が威力を発揮するのと、
※クレイトンのロゴが見えるくらいの浅さ位置ね:P
親指、人差し指に加え中指の三本で持つと弾き易かったです。

あ”、
いちお~、私は一般的と言われてる(或いはネットでよく見かける様な)持ち方できないんだよねぇ。
二本で持つときは親指と中指ですが基本は指三本持ち:D

しかし、
0.38とゆ~、普通の店では売ってるのみたことないピックを
試しに使った方は凄いとおもいまふ:P

最初にナマコを食べた人とおんなしくらいにxD

もし、ここ見ておられましたら毎度の事ながら感謝っ!><

・・・毎度の事ながらその例え、もうちょっと何とかならんのか?

・・・

これが私の芸風ですからxD


んじゃ、引き続き、皆既月食でも見てから入浴タイムしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニキーボード見てきたんですけれども><

2011年12月10日 19時51分10秒 | ギター
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><

外はやっぱりさみぃ~よぉxP

んでも、
クリーニングも出し、髪カット予約も入れ、
今夜は月食とゆ~ことで
月を見ながら天ぷら蕎麦を頂く予定なんだね。

それはともかく、
せっかく外出したこともあり、
電車に乗ってミニキーボードの実売価格を確認してきたんだな。

んで、
実物をみてみますと、
なるほど、子供向なんで鍵盤もミニサイズなのねん:D

そんでもって、
4000円でお釣りがくる程度でしたので
これなら、んま、いっかぁ~、と思ったものの、
4~5時間使われる方は別売ACアダプタを、との説明が・・・

んにゃ?・・・別売?

ふぎゃ~~っ!><

ACアダプタを入れると予算に余裕がありませぬっ!><

とゆ~ことで、
がっくりと肩を落としながら
楽器店に寄り道して帰ってきたんだね。
楽器店ネタはまた明日:P

んなわけで、
ミニキーボードは年末調整で浮いた予算で購入することと相成りましたのだな。

購入しましたら、
布団に包まりながら手だけにょきっ!、と出しまして
【わてら浪花の関西人】が弾けるわけなんだね。
この曲はギターだと構成音上、無理があるんだよねぇ。

ちなみに、
【Summer Shower】はキーボードでは無理がありまして
こちらは同音異弦を使って同じ音をダブルで鳴らしてますので
ギターぢゃないと音だせないんだね。


んじゃ、そろそろ買出しにでも行ってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニキーボード欲しかったんですが・・・

2011年12月10日 15時23分03秒 | ギター
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><

午後になりましてようやく室温も10度を超えまして
活動可能になったんだね。

んなわけで、
さみぃ~ながらもこれより買出しに行くんだな。

それはともかく、
ボーナスで購入しようと予定しておりましたものの一つが
子供用おもちゃ風ミニキーボードなんだね。

予想額なかったんで延期になりましたけどxP

既にRolandのPC-50は持っているんですけれども
布団に包まっている状態で
枕元でちょこんと手をだして

弾くことができませんっ!><

横幅が長すぎるんだよねぇ・・・PC-50

とゆ~ことで
枕元に置いて布団から手をだして手軽に弾けますのが
あってもいっかなぁ~、と思ったんだよねぇ。

冬場は非情にもさみぃ~こともあり
夜だけでなく、
早朝にも使えるのではないか、と考えておりまふ。

良い感じの音の組み合わせができましたら
それをギターに転用するとゆ~:D

な~んせ、
ギターでは押さえられぬ構成音でもキーボードなら可能なんだよねぇ。


んじゃ、そろそろ買出しにでも行ってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする