晩上好っ!、こんばんやでございます。
さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><
あたたたかい天ぷら蕎麦を頂きまして
とっても皆既月食ですっ!><
んなわけで、
これより入浴タイムしまして
就寝タイムしたいとおもいまふ。
皆既月食のお陰で星もきれいに輝いておりまふ:D
すばらし~っ!><
~ すばらし~前振りの後は、さらにすばらし~本題ですww ~
明日、予定しておりますネタの展開上、
切望しておりましたクレイトンの0.38大涙目ピックですっ!><
某コミュニティの方にサウンドハウスで取り扱ってると教えて頂きまして
イアパッド、パッチケーブルを注文しました時に一緒に取り寄せたものなんだね。
んで、
コード弾きの友、DUNLOP DERLIN 0.46より薄いのではありますが、
弾いた印象としてさほど薄さを感じませんっ!><
DELRIN0.46は単音弾きは厳しいものがあるのですが、
クレイトン0.38は持ち方によっては固めの感触になるみたいなんだな。
つまり、
コード和音も弾けるし単音も弾ける万能型ピックとおもいまふっ!><
ちなみに、
クレイトン以外で日頃使っておりますのは
DELRIN涙目0.46と鼈甲ホームベース型:D
但し、
通常の単音弾きでする様な深めの持ち方では厳しく、
コード弾きでする様な浅めの持ち方の方が威力を発揮するのと、
※クレイトンのロゴが見えるくらいの浅さ位置ね:P
親指、人差し指に加え中指の三本で持つと弾き易かったです。
あ”、
いちお~、私は一般的と言われてる(或いはネットでよく見かける様な)持ち方できないんだよねぇ。
二本で持つときは親指と中指ですが基本は指三本持ち:D
しかし、
0.38とゆ~、普通の店では売ってるのみたことないピックを
試しに使った方は凄いとおもいまふ:P
最初にナマコを食べた人とおんなしくらいにxD
もし、ここ見ておられましたら毎度の事ながら感謝っ!><
・・・毎度の事ながらその例え、もうちょっと何とかならんのか?
・・・
これが私の芸風ですからxD
んじゃ、引き続き、皆既月食でも見てから入浴タイムしてきます:P・・・再見っ!><