アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

コーナン商事、バッテリーチャージャーを仕方なくxP

2014年09月08日 23時53分08秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・xP

とゆ~のもあるのですが

ふぎゃ~~~っ!><

車のバッテリーが上がってますっ!xP

ふみぃ~・・・

なわけで
今日は歯科に行くために外出しますので
帰りに寄り道をしまして購入してきましたのが

コーナン商事、バッテリーチャージャー ですっ!><

ん~・・・

出費が痛いっ!><

以前、使ってたのがあったよ~な気がするのですが
処分してしまったのか見つからないんだね。

次の休みの日に早速充電してみることにしまふ。

おかげで今月は質素な生活で凌がなければなりませぬ。


んじゃ、ねみぃ~んで就寝タイムしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FLEETWOOD MAC、PETER GREEN時代でも:D

2014年09月08日 22時12分51秒 | グループ/バンド編
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ちかれた・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
細かい事情は後にして
昨日、スティーヴィー・ニックスを取り上げましたので

フリートウッド・マック ですっ!><

とはいえ
あまりにも活動期間が長い上、
時代によりかなりの変貌がありますので
今回はピーター・グリーン時代で取り上げるんだね。

まずは初期のフリートウッド・マックと言えばお約束な

【FLEETWOOD MAC - Albatross (1970 UK TV Performance) ~ HIGH QUALITY HQ 】ですっ!><


Peter Green : guitar, vocals
Jeremy Spencer : slide guitar, piano, vocals
Danny Kirwan : guitar
John McVie : bass
Mick Fleetwood : drums

この曲の動画初めてみたよぉ:D

ギターがトリオで勢ぞろいでしぶぅ~いところでありまふ。

んで、
ピーター・グリーンがヴォーカルしてる曲で

【Fleetwood Mac w. Peter Green - Homework - 1968/12/31 - Paris】ですっ!><


そして、
ギターのダニー・カーワンがヴォーカルしてる曲で

【Peter Green Fleetwood Mac "Like it This Way"】ですっ!><


んでもって、
ギターのジェレミー・スペンサーがヴォーカルしてるのもありまして

【Fleetwood Mac w. Peter Green - Dust My Broom - Please Find My Baby - 1968/12/31 - Paris】ですっ!><


これは凄い・・・

初期のフリートウッド・マックはあまりに渋すぎるよねぇ。

当初の予定としましては
サンタナのカバーでお馴染みのブラック・マジック・ウーマンを予定していたのですが
ここはインスト、各ギタリストのヴォーカルを優先することにしたのでござぁ~ます。


んじゃ、時間があまりないんで明日の準備でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲サ食品のちくわでさささっと済ませましたxP

2014年09月08日 21時47分11秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ちかれた・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
歯科に行く予定があったため
その前後にいろいろと買出し他の所用も済ませてきたのですが

帰宅が・・・遅いっ!><

となりますと

蒲サ食品、ちくわ ですっ!><

そのまま生でおいしい

とゆ~ことなんで
山葵醤油でさささっと頂いたんだね。

とっても美味しかったですっ!><

とゆ~よりも普通です:P

ガクっ!、と気落ちしておりますので
イマイチど~のこ~のとゆ~気にならないんだよねぇ。


んじゃ、他ネタの準備もあるのですがカフェでも頂いてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長久堂製菓、天焼き餅(煉餡)っ!><

2014年09月08日 09時01分33秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

なのですが
なんとか朝ゴミは間に合ったんだね。

早速、敷き布団に掛け布団を干しまして
これから朝の洗濯をするんだな。

その前に

長久堂製菓、天焼き餅(煉餡) ですっ!><

創業七十余年内
餡は餅粉、小麦粉を加えた煉餡

と、ゆ~ことで

とっても美味しかったですっ!><

んでも、
草もちの上だけを焼いただけ?

んなことより
今日は中秋の名月とゆ~こともあり
月見団子にするか月餅にするか考えているところでありまふ。


んじゃ、洗濯をしつつ豚バラを調理してくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする