アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

【肝膿瘍・回想】ドレナージ・・・イテテテテぇ~XP(痛々しぃ~んで食事中の方、閲覧注意!)

2019年10月21日 23時49分03秒 | 肝膿瘍(入院他)
晩上好っ!、こんばんやでございます。

のんびり夜のひとときぃ~:P

なわけで
これから入浴タイムしまして
就寝前食をしっかりいただいて就寝タイムするんだね。

明日も雨ってことなんで
一日、おとなしく家でごろごろ過ごすんだな。

それはともかく
入院してた時の痛々しぃ~回想ってことで

ドレナージされた哀れな姿 ですっ!><

お食事中の方、22時にお夜食をいただいてる方、痛々しぃ~図であいすみませぬ。

これはかなり落ち着いてからの図、直後はそんな余裕なかったわけで:P



下中央がヘソ、右のテープ部(画像では左だけど)が管さしてるとこ。

テープで隠れてるけど固定の板とか縫い付けられてるんだよねぇ。

上中央の青マークのとこまで針さして管を通してます。

5cm上はもう心臓、どれだけ深いとこまでか・・・想像しなくてもよろしぃ:P

右上のチューブの赤いのは肝臓からの廃液ね。

これは管抜いた直後の哀れな姿XP

テープの下、黒っぽいのは管を固定するために縫い付けられた部分。



なんたって、
肝臓でもS4:左葉内側区域って奥の方まで管通してるんで
管が動いたりズレると危険なので動くな、と命令・・・もとい指示でてたんだな。

当初の所見では大きさが36×33mm、これは大きい方らしぃ・・・

中にdebris貯留(膿ってことらしぃ)あり、
※debris=福島原発格納容器で名前がでてたデブリね。

抜く時は簡単に抜いたけど
刺すとき時は部分麻酔で肝臓にも麻酔して
息止めて、軽く吸って、と指示されつつ、う”~イテェ~XP、だったんだね。

とにもかくにも
これほど大袈裟な状態になるとは当初想像もしてなかったのでありまふ。

んぢゃ、入浴タイムの準備でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉トマトソース煮で晩御飯、見た目は相変わらずですけどね:P

2019年10月21日 20時21分47秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あめぇ~、じめぇ~、てめぇ~っ!><

なわけで
明日が「即位礼正殿の儀」ですから
天気は悪くなるだろなぁ、と予想はしてたんだね。

しっかし、明日が祭日となると
いつもと違うベーカリーがポイント三倍デーにもかかかわらず

ベーカリー休みぢゃ~ないのっ!><

んま、
雨だと外出しないんで特に気にはしないんだな。

それはともかく
よていど~り晩御飯にいただきましたのが

鶏肉トマトソース煮 ですっ!><

国産鶏もも一枚そのままど~んっ!
ピーマンにマイタケを加えて煮込んだのですが

とっても美味しかったですっ!><

鶏肉は器に入れるときに四等分したのでござぁ~ます。

残ったソースはパンにつけまして
夜食か深夜食か就寝前食で間食・・・もとい完食する予定なわけです。

で、
トマト煮込み用ソースのパッケージには
最初からカットと書いてたのですが
私の性格ゆえ、素直に従うはずがないのでありまふ。

んぢゃ、夜食タイムまでくつろぐことにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルジャミーノなパン、病院前のベーカリー編(これもあった:P)XP

2019年10月21日 17時17分54秒 |  ・食:パン系

你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あめぇ~、じめぇ~、てめぇ~っ!><

と、
予報ど~りしっかり雨が降っているんだね。

昼の間に買い出しに行ってて良かったよぉ:D

外出予定がある時は
天気予報とアメダスのチェックは必須なんだな。

それはともかく
入院中に病院前のベーカリーで買ったパンなんですが
もひとつ残ってまして

パルジャミーノなパン ですっ!><

ぱるみじゃ~のぉ~:D
れっじゃ~のぉ~:D

デニッシュ生地との組合せってことで

とっても美味しかったですっ!><

なんですが
やっぱりチーズの香りがするだけかもXP

ん~・・・

これ、パウダーで使ってるのかなぁ・・・
スライスっぽいのが入ってたらたまらん、って思ったんですけどね。

パルミジャーノってスライス感あった方が味でますよね?

結局、ここのベーカリーで
これっ!、ってものは現時点で無かったです。
いつものベーカリー&いつもと違うベーカリーと比較すると
ここのパンの方が優れてるってのが無かったです。

本店の地元では良い評価が多いみたいなんですが
私の地元に出店したら苦戦するだろなぁ、と。

以前取り上げてダメ出ししたメロンパンの店も半年持たずに閉店しましたし
お値段を含めたCP値、他店より抜きんでたものがないと苦しいかもしれませぬ。

パン自体の小麦感は私の地元のベーカリーより
優れてるとおも~んですけど具材と組み合わせるとバランスが悪い。

日頃、コンビニとかスーパーのパンに馴染んでる方が口にすれば美味しぃ~んで生姜、
わたしの地元みたいに近所で5店、足伸ばせば10店ぐらいある
ベーカリー激戦区の中に入ったらど~かなぁ・・・

誤解を恐れずに言えば
厳選高級食材で作ったスペシャルランチプレートで
パスタの上に餃子が乗っててパスタの下に炊き込みご飯がある、みたいな。

あるいは
高級ポタージュに水餃子が浮かんでて中に十割蕎麦がある、みたいな。

別々に食べた方が美味しぃ~んだけどなぁ、って感じです。

斬新なアイデアな凝ったパンが売りなんでしょうけど
食レポの評価は良いみたいなので否定的なコメントするのはど~かと思いつつ
Sivi君、病に倒れて舌がボケたんぢゃ~ないのと思われるのも嫌なんで
ここは素直な感想を述べるのでありまふ。

んぢゃ、夕方食から晩御飯の調理に取り掛かることにします:P・・・再見っ!><

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゴメ、鶏肉のトマト煮用ソースを夕方食&晩御飯に使うんだね:P

2019年10月21日 13時08分04秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

のんびり午前のひとときぃ~:P

なわけで
百均から帰宅してひと息ついているんだね。

と~ぜん自転車で行ったのですが
距離が長いと最後の方は足が疲れてくるんだな。

んま、
購入すべきものはしっかり購入・・・

あたた、自転車用カバー忘れたXP

それはともかく
夕方食~晩御飯用に予定してますのが

カゴメ、鶏肉のトマト煮用ソース ですっ!><

台所で見つけたわけで
しかもまだ賞味期限が切れてないわけで

とっても美味しぃ~と思いますっ!><

原材料はこちら



しっかし全部と言ってい~ほど
アレルギー表示には大豆小麦乳成分あたりは表示してるなぁ。

実際ど~かはわかりませんが
何かあった時の免責ってことで
とにかく表示してるんだろぉ、とおも~のでありまふ。

んぢゃ、昼食でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわしま堂、秋の切団子をまずはひと口:P

2019年10月21日 10時53分50秒 |  ・食:お菓子系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

だったんですが
よ~やくしっかりしてきたんだね。

今朝はあやうく
朝ゴミを出し損ねるところだったんだな。

んで、
今日は午後から降水確率が高くなるってことで
午前中に急遽、百均に行く必要がでてきたのでござぁ~ます。

それはともかく
朝の目覚めにいただきましたのが

あわしま堂、秋の切団子 ですっ!><



芋あんと栗あんの詰め合わせでして

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



まぁ、
賞味期限間近の割引だから購入したんですけどね:P

餅系は朝のひと口には最適だとおも~のでありまふ。

んぢゃ、さっそく出かける準備でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする