アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

1940~2020年の人気曲、年別で一気に81曲どぉ~んっ!・・・これでお終いっ!><

2021年09月19日 22時48分12秒 | ヴォーカル
晩上好っ!、こんばんやでございます。

う”~・・・満腹です!><

と、ゆ~か
胃袋がちゃっぽんちゃぽんなんだね。

これから入浴タイムして
やはり録画した映画を観ながら途中で就寝タイムになるんだな。

それはともかく
一連のシリーズでオマケとして取り上げますのが

1940~2020年の人気曲、年別で一気に81曲どぉ~んっ!><

約8分あるのですが
1940年~2020年まで各年1曲と
全部で81曲をまとめてるんだよねぇ。

【Evolution of Pop Music (1940 - 2020)】ですっ!><


1940年からですので
リアルタイムで聴いたって方は殆どおらられないと思いますが
知ってる曲の連続なのでござぁ~ます。

1999年あたりまでは・・・おおっ!、って感じなんですが
2000年あたりから・・・う”っ、って感じになり
2010年になると・・・んにゃ?、って感じなわけです。

んでも、
ブラックサバスとニルヴァーナが入ってますので
思わず、おおおっ!・・・となったのでありまふ。

んじゃ、明日以降の音楽ネタは通常営業で:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県産フランス赤鶏もも正肉でタンドリーチキン、昨日の晩ご飯ね:P

2021年09月19日 20時00分27秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

のんびり夜のひとときぃ~:P

なわけで
昼食をしっかりいただいたので空腹感はないんだね。

んで、
明日明後日は晴れ曇りみたいなので
溝掃除と補修の前準備を予定しているんだな。

雨模様なのは水曜日だったよぉ:P

それはともかく
昨日の晩ご飯にいただきましたのが

岩手県産フランス赤鶏もも正肉のタンドリーチキン ですっ!><

タンドリーチキンの素を振りかけて
トースターで焼いてみたのですが

とっても美味しかったですっ!><

これで鶏肉も使い切り
ついでにレタスも使い切りましたので
次の特売日まで鶏肉とはオサラバなのでありまふ。

んぢゃ、晩ご飯は適当に済ませることにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン・はくばく/二十穀ミックス15袋入り、炊飯の必需品なんだね:D

2021年09月19日 16時15分13秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

ちかれる・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
溝掃除をしたついでに
コンクリート面強化剤を塗っている最中なんだね。

もちろん、
全ては量の関係もあって無理なんですが
取りあえず底面は次回にして
側面を半分だけ塗って様子を見る事にしたんだな。

それはともかく
炊飯の友に欠かせませんのが

イオン・はくばく/二十穀ミックス15袋入り ですっ!><

いわゆる雑穀米セット;D

これまでは6袋入りしかなかったのですが
最近、15袋入りが出てきましたので
まよ~ことなく購入したわけです。

原材料はこちら



これで炊飯に関しては
胚芽精米、胚芽押麦、二十穀ミックスを使ってますので
ご飯に関しては精白米よりも健全な食生活になってるのでありまふ。

んぢゃ、1回目の塗布が乾いたら2回目に取り掛かる事にします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の4点杖、あまり意味なかったみたいでしてXD

2021年09月19日 12時35分25秒 | 健康・持病・通院関係
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

のんびり昼のひとときぃ~:P

なわけで
これから昼食に取り掛かるんだね。

明日明後日は雨が降るかもしれないってことで
家の前の溝掃除だけささっとしてしまうんだな。

それはともかく
親のいる施設から電話がありまして

お試しレンタルの4点杖、返却 ですっ!><

先日、親が杖を使いたいと言ったもので
施設でレンタルして様子見てたんだよねぇ。

今回、4点杖を返却することになったのは

杖を杖として使ってないからですっ!><

ど~も傘と勘違いしてるのか
手に持ってブラブラさせて歩くので
これだと効果も何も・・・ってことになったわけです。

んま、
他の入居者が使ってるみたいなので
自分も使ってみたかったのかなぁ、と思いつつ
正しぃ~使い方しなきゃ~意味ないよねぇ、となったのでありまふ。

んぢゃ、まだ杖なくても歩けることは歩けるってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする