アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

PABLO MARTIN-CAMINERO、スペインのベースな方をピアノトリオで:D

2021年11月01日 21時42分37秒 | ベース系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

満腹満腹満腹ぅ~:P

なわけで
ちょいと晩御飯を食べ過ぎたよ~なんだね。

この時間になりましても
たらふく食べた直後のよ~な満腹感なんだな。

それはともかく
当初、昨日予定してた音楽ネタが

パブロ・マルティン・カミネロ  ですっ!><

スペインのベースな方なんですが
本作はピアノトリオになっているんだよねぇ。

まずはこちら

【La Habana Sin Luz】Composer: Gerardo Nunez ですっ!><

Pablo Martin Caminero - double bass
Moises P. Sanchez - piano
Paquito Gonzalez - percussion

如何にもスペインな感じが漂うとおも~んだよねぇ・・・多分:P

んでもって
もう1曲、収録曲からこれを

【Rocayisa】Composer: Moraito Chico ですっ!><
 

んで、
満腹感持続に加えねみみみみモードになっておりますので
これから入浴タイムして就寝前食ささっと済ませるのでありまふ。

んじゃ、入浴タイムの準備をしてきます:P・・・再見っ!><


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありた鶏もも正肉でタンドリーチキン、昨日の晩ご飯ね:D

2021年11月01日 17時48分41秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

のんびり夕方のひとときぃ~:P

としてたら夜なんだね。

これから晩御飯に取り掛かることにするんだな。

昨日は夜更かししたのですが特に眠気が出るでもなく
まぁまぁ順調な1日を過ごしているのでござぁ~ます。

それはともかく
昨日の晩ご飯にいただきましたのが

ありた鶏もも正肉/タンドリーチキン ですっ!><

タンドリーチキンの素がひとつ残ってたものでねぇ。

テフロン加工のフライパンでじっくり焼き上げたのですが

とっても美味しかったですっ!><

前回はトースターで焼いたんですが
そろそろトースターの清掃をやんなきゃいけないんで
今回はフライパンを使用することにしたわけです。

そして今日の晩ご飯は
中華鍋を使って調理するのでありまふ。

んぢゃ、晩ご飯の準備に取り掛かる事にします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し鶏とアスパラのフォカッチャ、朝食はお初なパンにしたんだね:D

2021年11月01日 13時16分48秒 |  ・食:パン系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

今朝は・・・しゃきぃ~んっ!><

ではありますが
悪やは遅くまで開票速報を見ていたんだね。

期待ど~りになった人、ならなかった人、
思惑ど~りの人、思惑外れた人が入り乱れて
ツイッターあたりは賑わっているみたいなんだな。

それはともかく
朝食にいただきましたのが

蒸し鶏とアスパラのフォカッチャ ですっ!><

おおっ!

これはお初なパンとゆ~こともあり

とっても美味しかったですっ!><

と~ぜんながらブーランジェリーなベーカリーのパンなんだよねぇ。

ちょいとお優しぃ~感じではありますが
お初であれば試さずにはいられませぬ:P

んでも、
フランクとザワークラウトピザの方が好きかなぁ、なのでありまふ。

んぢゃ、午後の予定は・・・ど~しょっかなぁ:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする