アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

PETER SCHARLI、スイスのトランペットな方なんだね:D

2022年10月15日 21時47分38秒 | ホーン系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
そろそろ就寝タイムにするんだね。

その前に
眠気を堪えて就寝前食をいただきたいんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ペーター・シャーリ  ですっ!><

スイスのトランペットな方なんですが
本作は2枚組のライヴ盤になっているんだよねぇ。

今回は1枚目から2曲ばかりってことで
まずはこれを

Trane's Serenade (Live)】ですっ!><
 

Peter Scharli : ピーター・シャーリ(tp)
Lars Lindvall : ラーシュ・リンドヴァル(tp)
Vince Benedetti : ヴィンス・ベネデッティ(p)
Hämi Hämmerli : ヘミ・ヘンマーリ(b)
Peter Schmidlin : ペーター・シュミドリン(ds)

んでもって
本人が参加してないんですが
ピアノトリオで良い感じのがあったのでこれを:D

Mid-Morning Surge (Live)】ですっ!><
 

Vince Benedetti(p)
Hämi Hämmerli(b)
Peter Schmidlin(ds)


そんでもって2枚目のライヴは
Umberto Arlati : ウンベルト・アルラーティ(tp)が参加しているのでありまふ。

んじゃ、就寝前食をいただいてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はくばく/胚芽押麦、炊飯の必需品を調達してきたんだね:D

2022年10月15日 19時49分34秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ちかれた・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
並スーパー、安スーパーの買い出しも終わり
ついでにタイムセールなベーカリーにも行ってきたんだね。

明日もあたたかぁ~い1日になりそ~なんですが
月曜から雨模様でなおかつ一気に気温も下がってくるんだな。

これで夏物を一気に片付けていっかなぁ、とおも~んだよねぇ。

それはともかく
炊飯の友とゆ~か必需品として調達してきましたのが

はくばく/胚芽押麦 ですっ!><

押麦は昔から炊飯時に使ってたんですが
ここ何年かは雑穀米も加えているのでござぁ~ます。

さらに
最近はお米も胚芽精米に切り替えましたので
いわゆるふつ~の一般的な白米は口にすることがないわけです。

もっとも
外食の時は白米になりますけどね:P

原材料はこちら



まぁ、
押麦・雑穀・胚芽精米を抵抗なく美味しくいただいてますので
ご飯に関しては健全かなぁ、とおも~のでありまふ。

んぢゃ、晩ご飯をかるぅ~くいただいてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製だし巻きなお総菜で朝食、久々のだし巻きなんだね:D

2022年10月15日 13時45分18秒 |  ・食:お総菜系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

ちかれる・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
洗濯も掃除機うぃ~んっ!、も終ったんだね。

そして昼食も適当に済まし
残すは並スーパー&安スーパーの買い出しだけなんだな。

それはともかく
朝食にいただきましたのが

自家製だし巻き ですっ!><

並上スーパーのお総菜なんですが
久々とゆ~こともあり

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



甘味がちょっと強いのは味醂と白だしが多めだからかも。

自分で作る時は片栗粉は使わず卵と白だしだけで作るんですが
めんどくさいなぁ、と毎回思う度に断念してるのでありまふ。

んぢゃ、おやつタイムまでくつろぐことにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする