アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

2022年の大晦日もお約束のALBERT AYLERで:D

2022年12月31日 22時23分56秒 | ホーン系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

お~みそ・・・カァ~カァ~カァ~っ!><

なわけで
今年最後の投稿になるんだね。

この一年、ありがとぉ~ござぁ~ます・・・なんだな。

来年もよろしくお願いいたしまふ、のでござぁ~ます。

今年はGW前に母親が誤嚥性肺炎で入院、
その後検査で腰椎骨折脊椎損傷で手術、
結果、グループホームを退所することになり
転院の話がでてきたところで今度はパーキンソンと診断。

このまま新年で行先見つからずと思ってたら
突如特養に空きが出たとのことで退院即入所へ、
のはずが介護保険更新発行が間に合わず宿泊ショートステイに。

幸いながら更新完了して介護保険発行すれば特養入所と
私自身はな~んにもなく、だらだらぐたぁ~な1年だったのですが
家としてはドタバタジタバタあたふたぁ~な1年だったわけです。

それはともかく、
除夜の鐘の代わりに煩悩を祓(はら)うってことで
今年もアルバート・アイラーのこの曲で締めるんだよねぇ。

【Ghosts: Ghosts: Variation 1】ですっ!><

ALBERT AYLER(ts)
GARY PEACOCK(b)
SUNNY MURRAY(ds)

まるでこの1年を見るよな曲だなぁ・・・

考えてみりゃ~親は悪運に強くて最悪の事態はいつも回避してるんだね。

私自身といえば感度鈍いのか裏運不運悪運と縁がないので覚えてなく
周囲に恵まれてることもあり表運幸運良運の縁しか覚えてないんだな。

今年もいろいろありましたが
皆様、凹む事なく浮かれる事なく新年をお迎えください、なのでありまふ。

んじゃ、良いお歳になったし良いお年を迎えることにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松代そば善屋/越後松代蕎麦、まずはもり蕎麦で年越し蕎麦にしたんだね:D

2022年12月31日 20時28分24秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

お~みそ・・・カァ~カァ~カァ~っ!><

なわけで
今年もあと3時間ちょっとなんだね。

毎年、特にこれといったことはしてないにもかかかわらず
勝手にあれこれとすることやることがやってくるんだな。

それはともかく
年越し蕎麦としていただきましたのが

松代そば善屋/越後松代蕎麦 ですっ!><

袋には5分と書いてたんですが
固めのほうがいっかなぁと思い
3分ちょっと茹で、もり蕎麦にしたわけでして

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



んで、
もり蕎麦だけだとさすがにさみぃ~もので
このあと今年最後の投稿してからあたたたかぁ~い蕎麦をいただくのでありまふ。

んぢゃ、紅白は録画だけして録画しといたフランクシナトラ武道館公演を観る事にします:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームクローネなコロネを今年最後のおやつにしたんだね:D

2022年12月31日 18時40分16秒 |  ・食:パン系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

お~みそ・・・カァ~カァ~カァ~っ!><

なわけで
夕方の買い出しも何とか終わり、
これから晩御飯に取り掛かるんだね。

大晦日とゆ~こともあり
蕎麦を茹で、もり蕎麦とかけ蕎麦の両方をいただく予定なんだな。

さみぃ~んですが
せっかく茹でる蕎麦がありますので
ここはもり蕎麦もいただきたいのでござぁ~ます。

それはともかく
今年最後のおやつにいただきましたのが

クリームクローネなコロネ ですっ!><

タイムセールなベーカリーのパンなんですが
クリームと言てtもホイップクリームなんだよねぇ。

とはいえ
パンとホイップクリームは相性が良いわけで

とっても美味しかったですっ!><

正月休みでベーカリーは休みが長いこともあり
先日、十分に買いだめしてきましたので
その間、パンに困る事はないわけです。

晩御飯の後、ひと息ついてから
恒例の大晦日用音楽ネタで今年の投稿を終えるのでありまふ。

んぢゃ、蕎麦を茹でてきます:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきやき肉豆腐風宮崎県産黒毛和牛舞茸焼豆腐煮残りで昼食、年越し肉なんだね:P

2022年12月31日 14時18分05秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

お~みそ・・・カァ~カァ~カァ~っ!><

なわけで
買出しは夕方に行くことにしたんだね。

つゆの素、ソーセージなどは
別に大晦日だから売り切れるって事もありませんので
それならば値引シールが品にあり付けるかもしれない夕方なんだな。

それはともかく
昼食にいただきましたのが

すきやき肉豆腐風宮崎県産黒毛和牛舞茸焼豆腐煮 ですっ!><

冷蔵庫の中に保存してるものを順次ってことで
肉もこれで食べ納めってこともあり

とっても美味しかったですっ!><

肉豆腐甘辛仕立ての素よりも
このすき焼き風肉豆腐の素の方が美味しぃ~なぁ:D

次回から肉豆腐はこれを使うことにするのでござぁ~ます。

まぁ、
宮崎県産も和牛ならでわなお味でしたので
これもまた正解だったと言えるわけです。

とはいえ
見た目だけで判断できるだけの眼力がありませんので
まずは大葉絡めでお味を確認してから
残りをど~するか考えているのでありまふ。

んぢゃ、おやつタイムまでくつろぐことにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊国ヌードル/生ラーメン×東洋水産/芳醇みそスープに残った白湯スープ仕立て、朝食は年越しラーメンね:P

2022年12月31日 10時31分43秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

お~みそ・・・カァ~カァ~カァ~っ!><

なわけで
今日は大晦日専用の出だしで始めるんだね。

そしてこれから
「つゆの素」が残り少なくなったもので
急遽、調達しに出掛けることになったんだな。

買い置きがあると思ってたんですが
無かったので致し方ありませぬ。

それはともかく
年越しラーメンとして朝食にいただきましたのが

豊国ヌードル/生ラーメン×東洋水産/芳醇みそスープ&白湯スープ仕立て ですっ!><

鶏ガラ白湯スープの残りがちょろっとだったもので
東洋水産/マルちゃん芳醇みそスープを追加したわけですが

とっても美味しかったですっ!><

まぁ、
マルタイ以外の麺を購入する時は
基本、スープ無しの物を選ぶことがお~いんだよねぇ。

とゆ~のも
夏場は冷やしにしてゴマダレを掛けますので
付属してるスープは別に要らないのでござぁ~ます。

クリスマス時期は
チキンレッグの骨で白湯スープを作りますので
今回の様に別途ラーメンスープだけ調達して
スープひとつを2杯分として使うことになるのでありまふ。

んぢゃ、出掛ける準備をしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする