写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

カワハギ祭り!?

2011年11月27日 | 釣り
先週の燃料タンクの改修に続いて、今週末は、予定通りボート釣りに出かけた。

たしか、一年ぶりくらいになるんじゃないかな?
すっかり用意の仕方など忘れている・・。

向かったのは、カワハギで爆釣したことのある、N漁港。キスでのホームのT漁港についで、以前は良く通っていた場所。

朝8時前に友人宅を出発し、事故渋滞に巻き込まれ、現地に付いたのが昼くらい。

震災後初なので、その影響を心配したが、ほとんど影響はないようだった。






燃料タンクの小型化の効果は絶大。居住性が全然違う。それに、一日で消費したのは1リッター少しくらいだと思う。容量も全然問題なし。
ただ、本体のインサートにアングルビス止めは強度が心配なので、今後は改良の余地がありそうだ。

時間もないので、以前爆釣した湾外のカワハギのスポットに直行


しかし、その後しばらくアタリなし。

若干場所を探って、夕方までに釣れたのが、フグ、ベラ、エソなど外道ばかり。どれもかなり良型なのが腹がたつ(笑)


でっぷりしたフグ


ピン球サイズ




夕方になって、やっと1匹ゲット!でも、型は良くない。

その後、最後に湾内で結構あたりがあったが、タイムオーバー。日没まで粘って、釣れたカワハギは2人で合計4匹。

気温にくらべ、お湯に感じるくらい水温がかなり高かったので、まだ時期が早かったのかもしれない。もう少し湾内で小型で数を稼ぐほうが良かったかも。

-------------------------------------------------------------------

早速友人宅で、料理。





定番の肝あえ


今回初兆戦のカワハギ鍋。
めちゃめちゃ旨い!

--------------------------------------------------------

記録用釣行データ

水深:約20m
おもり:15号
ホリデーパック 20-210  ← アタリがとりにくい。次回は2ピースがいい
PE2号          ←アタリがとりにくい。次回は1号のほうがいい
針 5.5号       ←5号から5.5号が丁度いい

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。