ほくせつお オルタナティブ

ゴールド聖闘士目指して

やっと落ちてきました

2019-01-30 14:34:48 | 日記

ー日曜日ー

朝バタバタしてノーライドに。
体重も測り忘れた。

ー月曜日ー

60.9Kg、14.9%でムムム。
ラルプTTの予定がZwiftが中々立ち上がってくれなくてSST40分に変更。



『今日は全くかからん』という所謂バッドデイというのはたまにあって、
その逆のグッドデイというのは記憶の限りほぼないもんで。
普通か悪いかみたいな。
ところが、この日はグッドデイと言っても良い位かかったのである。
指定Wより20Wも高くいけた。
・・・パワメがずれていた可能性も。
ガーミン500の立ち上がりとキャリブレーションが遅すぎて面倒で毎回はやらないもんで。。。



これが実力だと嬉しいのですが。。。

ところが、グッドデイだったのは心肺機能だけだった様で、
仕事中に脚攣りかけるという。

ー火曜日ー

59.8Kg、14.1%、おぉ急に来た。
2月までに60Kgは切りたいと思っていたものの無理かと諦めかけていたら。
下降トレンドに突入か?
海外ドラマ観ながらダイエットローラー45分。

オートミールを朝昼と取り始めて3週間。
どうも消化不良気味でお腹の調子が悪い。
下しているワケではなく、常に膨満感というか胃腸が苦しい。
食物繊維が豊富なので、まぁお腹は空かないのは確か。
胃腸を休める為にもたまには抜く日も作った方が良いかも。

ー水曜日ー

59.6Kg、13.8%、いいぞ。
VAAMもきいてきたか?

ちょっと間が空いてしまった六甲へ。
の予定が、長男のクラスがインフルで学級閉鎖で子守番に。。。
留守番させて逆瀬川1本だけという作戦も出来ない事はないけど、
たまたまその長男の誕生日なので放置プレイは少し気が引ける。
今日は天候が良く六甲日和だったが・・・諦めてラルプTTに変更。



前回同様FTPでどこまでガマンできるか。
・・・今日はグッドデイではないな残念。



34分で限界に。。。
心得ておりますので、あきらめずに頂上を目指す。
ここからが猛烈に辛い時間。



44分32秒 273W 169bpm

頑張ったでしかし。。。
バイクから降りたらおケツが強烈に痛かった。
ケツで踏めるのは良い事ですかな。
最後までタレずに登れる様にならねば。

あぁ死んだとばかり思っていた心拍計が復活しました。
電池を裏返して一度リセットしたら見事に直りました。
グーグル先生有難うございます。



頑張りを中の人も見てくれていたのかライトウェイトが当りましたわ。
何十回と登ってもメットかグローブしか当たらんと聞いていたのですが、
記録によると今日で7回目の登頂だそう。

ローラータイヤがそろそろ限界。
まぁ確かに結構使ってます。
買うとなると3~4000円位でしたかな。

ダイレクトドライブならその問題もなくなるのか。
音と振動問題も解決で早朝、夜も回せるかも?
パワメ付きならインターマックス号をローラー専用機にできる。
さすればタ―マックのホイールも交換せんで済むし、フレームも痛まない。
・・・良い事ばかりじゃないか。

キッカークライムは楽しそう。
現実的にはNOZAか神楽DDかジャイアントのか。
NOZAはなんか怪しいので神楽DDに期待。
いつかはクライムのつもりでキッカーコアもありかー。

ワイヤレスイヤホンもバッテリーが全然持たなくなって買い替え時。
タ―マックも本当はオーバーホールに出したいところですが、
いかんせん。。。












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きむら)
2019-01-31 11:20:36
オートミールって効くんですね。
2食は餌感が半端なさそう....1食から試してみます(^_^;
返信する
Unknown (せつお)
2019-02-01 10:09:13
キムラさん

見た目は完全にエサです。お腹は空かないのは確かですよ。
合う合わないもあると思いますが。
返信する

コメントを投稿