goo blog サービス終了のお知らせ 

ほくせつお オルタナティブ

ゴールド聖闘士目指して

5月振り返り

2018-06-09 13:00:28 | 日記

●期間:5月1日~5月31日(稼働日20日)

●走行時間:31h05m

L1:9h37m(31%)
L2:5h55m(19%)
L3:4h39m(15%)
L4:9h34m(31%)
L5:45m(2%)
L6:13m(1%)
L7:1m(ー)

ひたすらSSTの連打でL4のボリュームが倍増。
L5は減少。
ベース造りなのでこれで良いでしょう。
効率だけみたらやっぱりローラーが一番。
そら実走で出来たら良いのはわかっているんですが。

久々に大台ヶ原を走れて良かったです。
北摂界隈は正直あきあきですな。

●走行距離:882Km

うち実走は・・・147Km。
うち大台ヶ原で124Kmという有様。

●獲得標高:12617m

ほぼZwiftのラルプですな。
トロンバイクまでもうちょっと。。。

●TSS:2012

地味に頑張って久々の2000越え。
この調子で少しずつ積めれば・・・

と思っていたら、6月から事情が変わってジテツウになりました。
以前から、下手したら車より早いし、実走で練習にもなって一石二鳥だなと思っていたので丁度良い。
ところが、実際始めてみると色々と問題が。。。

ミニベロ号はパワメがないので当然データ化が出来ない。
やっぱり交通事情やらでガッツリ練習というワケにもいかず、
中途半端に疲れるだけな感じに。。。
L4で淡々と、なんて全然無理です。
よく、ならば信号でインターバル・・・なんて聞きますが、L5で街中はそれこそ危険。

現状のローラー練後にジテツウをプラスできたら一番なんですが、
体力的、時間的にも少々厳しい感じ。

順調にいけていると思っていたところを、ムムっという感じです。
どうしたもんかなー。

なもんで、このチーターを使っての月間振り返り制度も崩壊しそうです。










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまじい)
2018-06-12 10:48:38
ジテ通は効率よく一石二鳥と思うも町中は意外と走りにくくストレスになりますね。
思ったトレにはほど遠い結果になるかもです。
いろんなことに気を付けて走ってくださいね。
返信する
Unknown (aonori)
2018-06-12 13:58:10
私も自転車通勤には少し疑問を持ちながらしてました。
でも乗れれば良し、乗らないよりいいかなって気持ちで乗ってましたよ。
乗らないよりかはいい方向に向くんじゃないかな。

割り切ってみたらどうでしょう?
返信する
Unknown (せつお)
2018-06-13 14:16:04
たまじいさん

集中できないのと、
データ管理できないので成果の見えない化でモチベーションガタ落ちです…
一応踏める所は踏むようにはしていますが、
こんなんで大丈夫かいなと思ってしまいます。
とにかく事故だけはせんように気をつけます!
返信する
Unknown (せつお)
2018-06-13 14:17:42
aonoriさん

荷物背負ってというのもやっぱりストレスです。
遠回りも疲れてする気もないしで。
乗らんよりはいいんでしょうけど…
返信する

コメントを投稿