![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/26325b96289fc50a385c8634189a0f0d.jpg)
―金曜日―
肉離れの様子見で無負荷でローラー10分だけ。
大丈夫っぽいかな?
―土曜日―
変則の休日。
泥だらけだった家の階段をデッキブラシでゴシゴシする。
夢中になりすぎて参加予定だったレースを逃してしまった。
次のWBRのレースに出場。
平坦レースは外国勢に勝ち目がないけどまぁ練習だしと。
最近は世界中のZwifter達がレースにこなれてきたのか、
全体的に消極的なレースが増えた・・・らしい。
確かにそんな気がしますな(´・ω・`)
で、そんな感じのレース展開。
中切れたけど誰も引かないので前に出る。
しばらくしてZpowerの人がスーッといってしまったけど、つききれず(;´Д`)
延々と5倍は厳しい。。。
ラストは重量級と思われる人とスプリント対決。
羽使ったロングスプリントで逃げ切れるか思ったけど、
ラスト50mで刺されて終了(;´Д`)
うーん話にならん。
WBR 4Lap Flat Race 38分31秒 258W 161bpm
Zwiftpowerで確認したらAカテでは一応3位。
1位スマトレ、2位Zpowerでやっぱりどうなん?ってなるんかな、気になる人は。
自分の練習にさえなれば良いので全然気になりません。
むしろ有難い。
優勝賞金でも出るなら話は別ですが((´∀`))
―日曜日ー
疲労もそれほどなかったのでL4で20分1本。
きついけど耐えねば。
L4 20分 275W 161bpm
安定して270W台が出るので1段上がったなと確信。
次は280W台を目指す。
早くも暑くなってきたので、W扇風機を導入しました。
これでしばらくしのげるかしら。
もう1台あるのでトリプル扇風機までいけます。
それでもダメなら必殺200Vクーラー。
なんて快適なローラー部屋。
羨ましい限りです…
ウチの物置小屋部屋も流石に扇風機投入しました。
エアコンは職権濫用でσ(^_^;)
この環境があるから頑張れます。
ただ本当にロング…というか外を走っていないので不安です^^;