あと、このアーバン教本に取りかかる前に自分で考えたバストロ用ウォーミングアップメニューがあるのですが、これはなかなか効果的なトレーニングです。長い年月をかけていろいろと試行錯誤した末、ようやく見つけ出したウォーミングアップメニューなのですが、短時間で効率よくウォーミングアップ完了できるメニューだと自負できます。譜面に書くと本当に拍子抜けするくらい単純なことなのですが、これを毎日やるのとやらないのとでは後々雲泥の差となって表れてきます。ここで譜例を紹介しても良いのですが、譜面だけだといろいろと誤解、説明不足的にもなるので、僕に直接レッスンを受けた方のみこのウォーミングアップメニューを教えてあげます。
日常的にバストロも練習するようにすると、唇(バズィング)の振動効率が高くなるようで、テナーを吹いた時にも楽器が楽に鳴らせて柔軟性も増したような感覚になります。ブレスコントロールの点からもバストロを練習するというのはとても効果的なトレーニングになります。バストロでバストロらしい深く豊な低音が出せない人はまずブレス(息の量、スピード)コントロールに問題があると考えた方が良いです。普段はテナー吹きの人でもバストロも練習するようにするといろいろと良い効果がありますよ。
コメント一覧
マスター
ぷー太郎
マスター
ぷー太郎
最新の画像もっと見る
最近の「マルチブラスのすすめ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(243)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(223)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(552)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(140)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(640)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事