ネットワークの知識が古かった
以前の書き込みで lightMPD/upnpgw の導入のために
LANのクロスケーブルの制作について書きました。
クロスケーブルの制作
最近、友人に教えてもらったのですが、最近のLANインターフェイスは、
クロスケーブルが必要な場合には入力側と出力側を自動的に判別してくれて、
わざわざクロスケーブルを用意する必要はないとのこと。
実際にlightMPD/upnpgwの接続にストレートケーブルを使っても
問題なく動作しました。
クロスケーブルの制作は無駄な努力ということになりましたが、
クラフト・オーディオとしては、LANケーブルが作れるようになったと
いう点で、まったく無駄ではなかったということにしておきます。
以前の書き込みで lightMPD/upnpgw の導入のために
LANのクロスケーブルの制作について書きました。
クロスケーブルの制作
最近、友人に教えてもらったのですが、最近のLANインターフェイスは、
クロスケーブルが必要な場合には入力側と出力側を自動的に判別してくれて、
わざわざクロスケーブルを用意する必要はないとのこと。
実際にlightMPD/upnpgwの接続にストレートケーブルを使っても
問題なく動作しました。
クロスケーブルの制作は無駄な努力ということになりましたが、
クラフト・オーディオとしては、LANケーブルが作れるようになったと
いう点で、まったく無駄ではなかったということにしておきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます