green field

いつもニコニコを座右の銘に、50の峠も過ぎ気が付けば還暦まで・・・やりたい事はやりたーい!

釜山no.4

2018-10-21 09:07:14 | 旅行
最終日、朝デジクッパ みんなお腹に優しい、

2:00過ぎの飛行機で帰るために金海空港へ、
1年に1回くらいは、近場で家族旅行定例にしたいです。
ワンコの面倒気持ち良く引き受けてくれた婿さんに感謝です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山no.3

2018-10-21 08:48:36 | 旅行
朝からまず蜆汁定食

蜆汁、絶品でした。
甘川文化村、寂れた港町をカラフルに町興し賑わってます。


お昼は今回のメーン カンジャンケジャン


なかなかよいお値段でしたが、これも絶品!リピートありです。
松島海上ケーブルカー、床がスケルトンのケーブルカーなかなかスリリング


夕飯は、韓流ドラマでお馴染みの家飲み、チキン、トッポギ、ホットク、キンパ、ビール、マッコリ
これがオンドル部屋のホテルだったらなおよし(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山no.2

2018-10-21 08:36:39 | 旅行
慶州から帰って来て娘達ど合流。


これが1号さんのプラン、完璧でした。1日目の夕飯「捕盗庁」韓流ドラマ好きなら…

デジカルビ 豚ですがどうして韓国の豚さんは牛さんと変わらない味です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶州歴史地区

2018-10-13 21:25:28 | 旅行
ktxで行こうと色々調べたら1時間に一本ならば回数でているバスで30分くらいで釜山バスターミナルから慶州バスターミナルまで行けそうなので、変更。景色もktxはトンネルが多いので田園地帯の高速で、韓国交通状況凄く良いです。
慶州についたらまず仏国寺韓国最古の仏教寺院です、時代的にも飛鳥と比較できるかな?法隆寺と同じくらいです。

素晴らしい建造物でした。山道で少しお疲れモード。
慶州歴史地区、善徳女王の世界でした。最古の天文台古墳群も素晴らしい大陵苑には23基の御陵が固まり芝で綺麗に保護され天馬陵だけ内部公開してます。調度品など埋葬品が素晴らしい。

慶州名物サンパッ沢山のおかずを葉っぱで包んでいぢきます。

健康的だけど?かな。(笑)
4時頃までにはホテルに戻り娘達と合流します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新羅遺跡を訪ねて釜山から慶州へ後は食い倒れの旅

2018-10-12 20:21:43 | 旅行
エアープサンの格安チケットで久々の家族旅行、本来なら13日発1号2号孫2人合計6名で来るはずが私たち前乗りです。1:55発の飛行機でホテルには5時頃到着、ますは、釜山名物海鮮鍋海東へムルタン

あわび、タコ、貝、新鮮、生きてます。

おじさんがカットしてくれます。どれも美味しい。
しめに残り汁でチャーハンにしてくれます。これも絶品。明日は善徳女王の世界、慶州へ韓国新幹線乗って朝早くから出動します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする