green field

いつもニコニコを座右の銘に、50の峠も過ぎ気が付けば還暦まで・・・やりたい事はやりたーい!

蛍、夕焼け小焼け文化農園

2018-06-18 12:50:59 | 旅行
毎年恒例の蛍がり、今年も文化農園、日曜日なので人のほうが多い!でも今年は、豊作?でした。季節感のある楽しい風物詩でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島no.2

2018-05-23 21:23:58 | 旅行
少し怪しいお天気9時にはホテルでます。まずは知覧武家屋敷跡、綺麗に残ってます。この規模はなかなかないとおもいます。


意を決して知覧特攻ミュージアム、泣き崩れます、若くして散った特攻隊の遺書、遺品、平和を心に刻みます。
指宿へ、西郷どん特別展示

ロケの衣装なんかを展示。
玉手箱温泉、こちらは今まで入った温泉のなかでもいちにを争う絶品温泉露天が最高です。写真ないのが残念。
開聞岳、1番景色が良い百名山だとおもいます。なかなか天候にめぐまれず4回目にしてかろうじて、


これで今回はだいたい終了、充実した旅でした。明日は朝一で南国カントリーで1ラウンドして帰ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島西郷どんと、出川の充電させてもらいませんか?ロケ地ツアー

2018-05-22 20:49:53 | 旅行
鹿児島西郷どんと、出川の充電させてもらいませんか?ロケ地ツアーに出かけて来ました。朝5:00八王子発鹿児島空港8時半着、すぐレンタカーで嘉例川駅

霧島神宮

出川はここから充電旅出発

黒豚しゃぶしゃぶランチ 美味しい!「いちにさん」


蒲生の大楠 樹齢1500年

福山醸酢 最近凝ってる玄米黒酢、試飲が美味しかった、初めて!黒酢仕入れました!

ロケ地龍門寺坂、薩摩藩が肥後にぬけるときに通る石畳が美しい坂、延々に続くから凄い!

斉彬の前で御前相撲で使われた場所。他にもロケ地は島津家別邸仙巌園にたくさんある。


桜島は、灰を微妙に降らしているけど姿はかくれて上は見えません。明日は指宿をめざします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵丘陵森林公園

2018-05-02 17:01:54 | 旅行
連休の谷間渋滞を避けて近場、武蔵丘陵森林公園へルピナスの群生を観賞、ニュージーランドにいかなくてもなかなかの群生でした。おまけにポピーも満開で、気軽に楽しめるお花畑でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見山までいかなくとも橋本かたくりの里

2018-04-07 22:08:58 | 旅行
山のブログで橋本のカタクリの里が百花繚乱と聞いて来週福島あたりに桜見に行く計画ですがそんな近くにあるならと、八王子からほんの30分法政大の先でした、本当に百花繚乱、カタクリはやミツマタは、もう終わってましたがミツバツツジ、ホウキモモ、白根葵、黄花カタクリ、個人の山を整備して、この時期だけ開放して下さるみたいです、遠くまでいかなくても充分楽しめました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする