2011年を振り返って その2 山登り編![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/08caa486e874c8089140a763c21bcece.jpg)
今年はいままでになくというより10年ふりに山登りにはまりました。登った百名山。
1、八幡平 1614メートル ラクラク登山でした。
2、岩木山 1625メートル 9号目から先が四本足で登りました。そこそこ大変でした。
3、八甲田山 1584メートル ロープウェイからさき天気も良くるんるんでした。
4、谷川岳 1977メートル 天気も羨望も最高。なんども弱音をはきながら登りました。
5、大菩薩 2057メートル こちらも天気も羨望も最高。尾根道も楽しい。
6、大岳山 200名山 家から見える山でどうしても登りたかった。おなどるなかれ御岳山から往復2時間はかかります。でもこの日も天気羨望最高でした。
今年は何山上がれるか?羨望が良く初心者でも登れる百名山と八王子周辺の山を目指したいです。
その3 ゴルフ編![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/f069f68c12ff2500602ff2a833417185.jpg)
今年回ったラウンド
1、北海道 マオイゴルフリゾート 広くて空いてて初心者にはバッチリ。ここでコースデビュー。
2、岡山 岡山市民ゴルフ ショートコースながら河川敷でなかなか広々してる。渡し船で渡るのも楽し いしなにより50歳以上のレディースはまわり放題 ¥1000 素晴らしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/bffc7536ab4ddd86ddae9c7759b8446e.jpg)
3、高知 瀬戸カントリー こちらもカートまで付いてセルフで¥2500 広いけど高低差がつらい。
4、山梨 身延山カントリー 私達はホームって呼ばせていただいているくらいおなじみ。3回参戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/7a9fd4fcfc5ebc715dac089147df7a81.jpg)
月一のラウンドを目指し来年は何回行けるか?スコアーもめざせ120ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/08caa486e874c8089140a763c21bcece.jpg)
今年はいままでになくというより10年ふりに山登りにはまりました。登った百名山。
1、八幡平 1614メートル ラクラク登山でした。
2、岩木山 1625メートル 9号目から先が四本足で登りました。そこそこ大変でした。
3、八甲田山 1584メートル ロープウェイからさき天気も良くるんるんでした。
4、谷川岳 1977メートル 天気も羨望も最高。なんども弱音をはきながら登りました。
5、大菩薩 2057メートル こちらも天気も羨望も最高。尾根道も楽しい。
6、大岳山 200名山 家から見える山でどうしても登りたかった。おなどるなかれ御岳山から往復2時間はかかります。でもこの日も天気羨望最高でした。
今年は何山上がれるか?羨望が良く初心者でも登れる百名山と八王子周辺の山を目指したいです。
その3 ゴルフ編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/f069f68c12ff2500602ff2a833417185.jpg)
今年回ったラウンド
1、北海道 マオイゴルフリゾート 広くて空いてて初心者にはバッチリ。ここでコースデビュー。
2、岡山 岡山市民ゴルフ ショートコースながら河川敷でなかなか広々してる。渡し船で渡るのも楽し いしなにより50歳以上のレディースはまわり放題 ¥1000 素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/bffc7536ab4ddd86ddae9c7759b8446e.jpg)
3、高知 瀬戸カントリー こちらもカートまで付いてセルフで¥2500 広いけど高低差がつらい。
4、山梨 身延山カントリー 私達はホームって呼ばせていただいているくらいおなじみ。3回参戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/7a9fd4fcfc5ebc715dac089147df7a81.jpg)
月一のラウンドを目指し来年は何回行けるか?スコアーもめざせ120ね!