green field

いつもニコニコを座右の銘に、50の峠も過ぎ気が付けば還暦まで・・・やりたい事はやりたーい!

袋入りラーメン

2013-01-19 17:24:19 | 日記
午前中ジムに行って戻ってくると旦那はすぐお出かけらしい、最近はまっている袋入りラーメン、これは麺の力だと思います。塩味、営業店にまけない美味しさ、マイ麺切りまで買って作っている旦那の腕?どちらにしても有り難や、有り難や。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ポンデ

2013-01-19 17:20:53 | 日記

まつこさんが宣伝している生ポンデ、米粉のようでかみごたえありなかなか美味。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2013-01-19 12:33:45 | 日記
14日成人式の大雪、どこも出かけられないままtvづけ、ホノルルマラソン日テレのアナウンサーとフェンシングの太田選手とキャスターの鳥越さんを追っていました。前述の二人は頑張っててまーそれはそれでいいんだけど特筆するのは鳥越さん72才でがんの手術を4回も受け自分に自信をもちたいからと、「生きる実感」を得たいからだそうです。感動しましたよ。ご本人は時間が納得いかなかったみたいだけど・・・いやー羨ましいい。でnhkの教育では金哲彦さんの3箇月でフルマラソン全9回をぶっ通しでやってました?成人式なのにマラソンブーム?こちらは時任あみちゃんて子と野々村眞のずぶの素人が金コーチのもと3箇月でフルマラソンの大会にででしまうhow toもの、こちらもすごい結局3箇月後に4時間台で完走していました。みんなすごい、こちらも走れるきになるからもっとすごい。
 早速本取り寄せましたけど・・・どうなるかこうご期待、で今日も時間を見つけジムにいったらiさんに遭遇、彼女はいつも走り込んでるからと、4月の相模原のマラソンハーフどう?って密かに今年は10キロに挑戦してみようかな?と思ってたけど嬉しくなります。同世代で頑張ってる人をみると。さー私も頑張るぞー。高校生の時から私を知ってるお友達はビックリするとおもいますよ。その頃から登山とマラソンだけはないと豪語してたのにーわからないもんね。旦那は走る気マンマンでいつでもお付き合いしちゃうよと自信ありげ、いいよなー若いうちから鍛えてる輩は!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする