ガシガシ仏画シリーズ「三十三観音」に挑戦中!
1楊柳観音、片手に柳の枝をもち衆病を消滅。
2龍頭観音、龍の頭にのり、龍は観音様の使いとされる。
3持経観音お釈迦さまの下て修行されその在日の声が納められている経巻を右手に携えている。
4円光観音体から発せる光で諸所の無明の災いを打払い世界を明るく照らす。
5遊戯観音仙人のように雲にのり遊び戯れるかのように自由自在にその姿を現し念ずる者を災難からお救い下さる。
文字は少なく観音像が主体。毎日こつこつと心穏やかに、シリーズ的には108体あるそうな。
まずは穏やかな観世音菩薩、その名の通り、仏の知恵で世の中を観て世の中の音(声)を聞いて下さる仏様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/17fb9b3ae07e114a7828f3758de2c706.jpg?1713493168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/4acc536564370844853b1278744f986e.jpg?1713493169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/98d2651bc75839445ed92f5c26d55fd4.jpg?1713493169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/822a2b5a6af9cb1d3ae5fac59a440f14.jpg?1713493168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/731a063aca221a530c409280bc65f07d.jpg?1713493168)