ただそこにあるメロディをそのまま歌うだけではなく
言葉に思いを乗せてリズムとメロディで表現する
これがなかなか簡単には出来ないことで
するするっと自分でもびっくりするくらいハマるアドリブが出ることもありますが
出ない時には出ない・・・・・
そんな時のために“音の引き出し”を増やさないと思いました
それを非常時(笑)に使いこなす反射神経も鍛える必要があります
そんなことはとっくに分かっていたことではあるのですが
いろんな状況に遭遇するとこの必要性を痛感するわけです
歌っているわたしと中味のわたしがバラバラにならないように
お互いを引き立てあえる表現力を身につけなければ・・・
と
今日も盛り上がったレッスンで感じたことです
最近 レッスンがひとつ前に進んだ感じがしてとても楽しいです
今まで自分の中で曖昧にやってきた部分に遂に手がかかったという感じで
自分で言うのも何ですが自分の成長が楽しみです
うふふ がんばる。
言葉に思いを乗せてリズムとメロディで表現する
これがなかなか簡単には出来ないことで
するするっと自分でもびっくりするくらいハマるアドリブが出ることもありますが
出ない時には出ない・・・・・
そんな時のために“音の引き出し”を増やさないと思いました
それを非常時(笑)に使いこなす反射神経も鍛える必要があります
そんなことはとっくに分かっていたことではあるのですが
いろんな状況に遭遇するとこの必要性を痛感するわけです
歌っているわたしと中味のわたしがバラバラにならないように
お互いを引き立てあえる表現力を身につけなければ・・・
と
今日も盛り上がったレッスンで感じたことです
最近 レッスンがひとつ前に進んだ感じがしてとても楽しいです
今まで自分の中で曖昧にやってきた部分に遂に手がかかったという感じで
自分で言うのも何ですが自分の成長が楽しみです
うふふ がんばる。