もう お盆です
びっくりです^^;
暑さと必死に闘いながらいろんなことを夢中でやっているとあっという間に後半戦
熱さに溶けそうな頭ではなかなか文章を書ききれず
整理出来ないままになっていた出来事は山盛り
昨夜から福岡は台風4号の影響で荒れ模様
今日はレッスンだったのだけれど荒天にびびったわたくしは日程変更
無理を言ってお願いしたのに今日の予定時間にはすっかり天気は落ち着いていて^^;;;
勝手言ってすみません・・・師匠ぉ・・・
という訳で
前日記以降の出来事をひとつずつ。。。
先月末 またまた母上と旅行に行っておりました
今回の目的地は『上高地&伊吹山』
この位置関係をご存知の方にはお分かりかと思いますが・・・
かなりの強行スケジュールです・・・ぁ でした・・・
今回は伊丹空港経由
鬼のバス移動です
ひたすらバス(笑)
空港出発から最初に降り立ったのは“ひるがの高原P.A”
快晴で美しい山の稜線!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/ff704bd237fc89f492132051cbd7fb89.jpg)
でいきなりですが上高地到着!
焼岳の麓 “大正池”です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/516f3a8cd85d79f3b486de8769e254c8.jpg)
“田代池”の湿原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/f4adc803f4f6d77c2e69c46f159962e2.jpg)
散策の道のり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0f/4100e89d6eea7f0603f46f68f93f2d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/9a0d19a35ce56c82fdf429fd78b2e02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/38cb1966a9f0e0bae73f71d3d76cec94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/fe2ff0b8bcba32777476ecd1bd8be6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/89c2bd4247766038e3367c169dd9d351.jpg)
そして今回母上の念願だった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/2157442295dc6c408443086e4cd3159d.jpg)
“河童橋”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/63636cf6b32a6a995c5422bf2ab7b68a.jpg)
母上も初めての土地“上高地”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/fd352a9ff49684fa4f5f4c10ddc27195.jpg)
思い切り散策!
といきたかったのですが
長いバス移動で母上の体調が思わしくなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/127fcf7716868d2fc1a07ad43577481d.jpg)
動ける範囲でその自然を堪能しました
水が本当に澄んでいて触ればきんとする冷たさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/504740a7211b48fc8c0eba18b6ef5dcc.jpg)
その静かな自然の声を肌で感じました
散策の後はお宿へ
今回の宿は今年の春も訪れた“奥飛騨温泉郷”
夕食で頂いたビールにはこんな↓↓↓ご当地ロゴが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/5467859ac893fcf6f658963454171d2d.jpg)
美味しく頂きました~^^*
さてさて2日目
早朝から向かったのは・・・
これまた今年2度目となります“新穂高ロープウェイ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/34b526ca8bf6d69e4276f6f31a31b08d.jpg)
前回は見事な雪景色でしたが今回は緑が眩しい!
全く違うその姿が眼前に広がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/c7271f649b069685abf02422e9a209d4.jpg)
天気も眺めも最高でした!
そしてそしてそして
ここからがまた長い長いバス移動・・・
向かったのは最後の目的地“伊吹山”
バス下車後はひたすら登る登る・・・・・
そこで出会う植物の息吹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/49137e94b461e837d13a2499a0fbe0af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/6c03b9cec4c27b5f16ad2d517f0bacd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/5c963cf1c92b02321ee82fce78905348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/86/116603f9d0fdff10de6d28d3ed549798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/b2a239373eb869abb3a88fc143c4a9eb.jpg)
そして必死に辿り着いた山頂!
琵琶湖を望む眺め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/c5df9b2b82a56f1df2c8aeab2ffbf2c2.jpg)
遊歩道が石で覆われた道だったので予想外の疲労感^^;
でも見下ろす眺めは最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/82e0660eaf99314305e8f29812724f72.jpg)
下りの道でもこんな自然の営みに触れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/eb/b37c9662ebdfa8cfc1ca58f196604a0b.jpg)
やっと見えたゴールにほっとしながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/8f3802ad189e88dd9579986681aeba73.jpg)
バスに乗り込んだ後は爆睡空港までの旅~☆
いやはや くたくたでしたー(笑)
でも今回は本当に天候に恵まれ
カラッとした山の暑さは心地よかったです
久々の伊丹空港もお土産屋さんだけでうきうきしちゃって(笑)
久しぶりに大阪にも行きたいなぁ
という感じの夏旅でした
あーやっと書けたー(笑)
まだまだいろいろあります上半期
なんとか落ち着いたのでどんどんupしていこうと思いますっ!
びっくりです^^;
暑さと必死に闘いながらいろんなことを夢中でやっているとあっという間に後半戦
熱さに溶けそうな頭ではなかなか文章を書ききれず
整理出来ないままになっていた出来事は山盛り
昨夜から福岡は台風4号の影響で荒れ模様
今日はレッスンだったのだけれど荒天にびびったわたくしは日程変更
無理を言ってお願いしたのに今日の予定時間にはすっかり天気は落ち着いていて^^;;;
勝手言ってすみません・・・師匠ぉ・・・
という訳で
前日記以降の出来事をひとつずつ。。。
先月末 またまた母上と旅行に行っておりました
今回の目的地は『上高地&伊吹山』
この位置関係をご存知の方にはお分かりかと思いますが・・・
かなりの強行スケジュールです・・・ぁ でした・・・
今回は伊丹空港経由
鬼のバス移動です
ひたすらバス(笑)
空港出発から最初に降り立ったのは“ひるがの高原P.A”
快晴で美しい山の稜線!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/ff704bd237fc89f492132051cbd7fb89.jpg)
でいきなりですが上高地到着!
焼岳の麓 “大正池”です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/516f3a8cd85d79f3b486de8769e254c8.jpg)
“田代池”の湿原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/f4adc803f4f6d77c2e69c46f159962e2.jpg)
散策の道のり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0f/4100e89d6eea7f0603f46f68f93f2d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/9a0d19a35ce56c82fdf429fd78b2e02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/38cb1966a9f0e0bae73f71d3d76cec94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/fe2ff0b8bcba32777476ecd1bd8be6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/89c2bd4247766038e3367c169dd9d351.jpg)
そして今回母上の念願だった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/2157442295dc6c408443086e4cd3159d.jpg)
“河童橋”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/63636cf6b32a6a995c5422bf2ab7b68a.jpg)
母上も初めての土地“上高地”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/fd352a9ff49684fa4f5f4c10ddc27195.jpg)
思い切り散策!
といきたかったのですが
長いバス移動で母上の体調が思わしくなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/127fcf7716868d2fc1a07ad43577481d.jpg)
動ける範囲でその自然を堪能しました
水が本当に澄んでいて触ればきんとする冷たさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/504740a7211b48fc8c0eba18b6ef5dcc.jpg)
その静かな自然の声を肌で感じました
散策の後はお宿へ
今回の宿は今年の春も訪れた“奥飛騨温泉郷”
夕食で頂いたビールにはこんな↓↓↓ご当地ロゴが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/5467859ac893fcf6f658963454171d2d.jpg)
美味しく頂きました~^^*
さてさて2日目
早朝から向かったのは・・・
これまた今年2度目となります“新穂高ロープウェイ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/34b526ca8bf6d69e4276f6f31a31b08d.jpg)
前回は見事な雪景色でしたが今回は緑が眩しい!
全く違うその姿が眼前に広がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/c7271f649b069685abf02422e9a209d4.jpg)
天気も眺めも最高でした!
そしてそしてそして
ここからがまた長い長いバス移動・・・
向かったのは最後の目的地“伊吹山”
バス下車後はひたすら登る登る・・・・・
そこで出会う植物の息吹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/49137e94b461e837d13a2499a0fbe0af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/6c03b9cec4c27b5f16ad2d517f0bacd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/5c963cf1c92b02321ee82fce78905348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/86/116603f9d0fdff10de6d28d3ed549798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/b2a239373eb869abb3a88fc143c4a9eb.jpg)
そして必死に辿り着いた山頂!
琵琶湖を望む眺め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/c5df9b2b82a56f1df2c8aeab2ffbf2c2.jpg)
遊歩道が石で覆われた道だったので予想外の疲労感^^;
でも見下ろす眺めは最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/82e0660eaf99314305e8f29812724f72.jpg)
下りの道でもこんな自然の営みに触れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/eb/b37c9662ebdfa8cfc1ca58f196604a0b.jpg)
やっと見えたゴールにほっとしながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/8f3802ad189e88dd9579986681aeba73.jpg)
バスに乗り込んだ後は爆睡空港までの旅~☆
いやはや くたくたでしたー(笑)
でも今回は本当に天候に恵まれ
カラッとした山の暑さは心地よかったです
久々の伊丹空港もお土産屋さんだけでうきうきしちゃって(笑)
久しぶりに大阪にも行きたいなぁ
という感じの夏旅でした
あーやっと書けたー(笑)
まだまだいろいろあります上半期
なんとか落ち着いたのでどんどんupしていこうと思いますっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます