一人の生活になって
冷凍食品のお世話になっている日々。
本当に便利(*^-^*)
お友達との「お八つ」に お汁粉作り。
レトルトのお汁粉に冷凍南瓜を加えクツクツ。
お餅を焼いて お気に入りの器に
盛り付け完成 ! ! !
かぶと胡瓜の浅漬けに お抹茶。
心地好い甘み+お茶の渋みの満足な「お八つ」
軽食かもっ・・・笑
南瓜の冷食も2種類冷凍庫に常備。
今回は バラ冷凍になっているモノ。
バラバラに冷凍されている南瓜を見て 凄い技術~なぁんて思う。
もう1種は 潰してある南瓜の冷食。
これは スープにしたり サラダに使用するのに便利。
冷凍のお野菜って 栄養素が落ちてしまうのか気になるけど
まぁー良いことにしましょ"(-""-)"
「遠い親戚より 近くの他人」って
誰が言った言葉なのでしょ ?
お友達との「お八つ」の時間。
笑ったり 泣いたり
救われている気がします。
久々に寒かった朝。
氷点下15.6度まで下がっみたい。
思いっきり 朝寝坊しちゃった 笑
息子は 火曜日から出張で京都にいるみたいだけど
8度もあるみたい。
同じ国にいるのに この温度差って・・・。
明日、札幌に帰って来るらしいけど お土産は「八つ橋」かもっ(^_-)-☆
冷凍食品のお世話になっている日々。
本当に便利(*^-^*)
お友達との「お八つ」に お汁粉作り。
レトルトのお汁粉に冷凍南瓜を加えクツクツ。
お餅を焼いて お気に入りの器に
盛り付け完成 ! ! !
かぶと胡瓜の浅漬けに お抹茶。
心地好い甘み+お茶の渋みの満足な「お八つ」
軽食かもっ・・・笑
南瓜の冷食も2種類冷凍庫に常備。
今回は バラ冷凍になっているモノ。
バラバラに冷凍されている南瓜を見て 凄い技術~なぁんて思う。
もう1種は 潰してある南瓜の冷食。
これは スープにしたり サラダに使用するのに便利。
冷凍のお野菜って 栄養素が落ちてしまうのか気になるけど
まぁー良いことにしましょ"(-""-)"
「遠い親戚より 近くの他人」って
誰が言った言葉なのでしょ ?
お友達との「お八つ」の時間。
笑ったり 泣いたり
救われている気がします。
久々に寒かった朝。
氷点下15.6度まで下がっみたい。
思いっきり 朝寝坊しちゃった 笑
息子は 火曜日から出張で京都にいるみたいだけど
8度もあるみたい。
同じ国にいるのに この温度差って・・・。
明日、札幌に帰って来るらしいけど お土産は「八つ橋」かもっ(^_-)-☆