子離れしなきゃね

子供達が親離れし始め淋しいから
フレブル子育て始めちゃいました~っ!!

ピグで脳トレ?

2012-06-22 20:53:27 | その他
               
最近 ピグライフ(指定の野菜や花を植えて収穫して料理や工作して服や家や家具を貰うゲーム)クエストが1回読んだくらいじゃ

で、なんかメンドクサッ とりあえず植えてみてから考えような私

それでも謎の時はアミに「意味わからん」と教えて貰って頑張るというパターンが3回くらい続いてる

これって非常にヤバイ気がする

考えるの面倒になってる自分 考えても理解できなくなってる自分

いかんいかん 頑張らないと(笑)

こないだなんてブルーベリーを植えるクエストで種を蒔いて

朝収穫しようとして 同じ紫だけどベリーじゃなくて茄子が実ってた唖然

ショックで震えちゃったよ

そんな私を冷やかに見てる大吉ちゃんにポチッとねにほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人格者

2012-06-22 16:09:07 | 日常
              

ピグで遊びながら息子の解説付きでNBAを見てたんだけど

優勝を決めた瞬間の喜びの表現し方がな~んか映画みたいでいいね

そして インタビューに答える姿もコメントもなんていうのか・・・

人格者だからこそ ここまで来られて今あそこに立っているのか

あそこに立つまでの長い年月の努力や苦労や喜びが人格者にしたのか・・・

カッコよくて可愛らしくて ちょっと感動だし なんか笑っちゃったよ

さて 今もって努力を続けてる息子氏ですが・・・

全部用意して玄関へって時に「ちょっと300円くらい貸してくれる?」だって

お給料前=お小遣い前・・・お互いピンチ

3千円ならエェ~ッとなる私も300円なら直ぐに開けて つい500円渡しちゃうし


てか・・・人格者を語ってる場合じゃない親子(笑)にポチッとネにほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする