子離れしなきゃね

子供達が親離れし始め淋しいから
フレブル子育て始めちゃいました~っ!!

ものすごい2人・・・(*^_^*)

2013-02-12 19:19:17 | 
     祇園へ歩いてると灯りが灯り始めてイイ感じ 

途中で女性が長蛇の列を作ってるので行ってみると悪縁を切り良縁を結んでくれる安井金毘羅さん         
     
     いつもは気の合わない私と娘が同時につぶやいたのは・・・

     「そんな縁を切りたいような人は周りに居ないから並ばなくてイイね」でした

     あまりの偶然にゲラゲラ笑っちゃったけど幸せな事だよね

     知らなかったんだけど、悪縁とは病気とかタバコとかギャンブルとかにも当てはまるんだね

     いづれにしても無縁で良かった~ 


     河原町でお店を覗いたり 祇園でお座敷に急ぐ本物の舞妓さんを見かけたり楽しい2日目でした~

               
                

          にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都2日目の午後~

2013-02-12 16:44:49 | 
   錦市場で錦ゴマ大人買いしたり優れもの化粧水買ったら重くて大変

   だけど計画通りに移動したいので頑張る

   次は三条通のがま口屋さんまつひろに行き、新しいメガネケース購入

   そして娘の行きたい白河付近に在るらしい香屋さんまで歩いたんだけど分からない
   
   前日のジャニショで懲りたのか お巡りさんに尋ねる娘(笑)

   沢山の鬼瓦さんも「正しい判断」と褒めてたと思うよ

   この時点で 荷物の重さが限界で(どんだけ??)

   バスでホテルに戻り、おばんざいランチしてから出直し

   駅前からバスで清水寺に向かって・・・

      朝の雪がウソのような青空で道産子2名は汗だく

   可愛いタヌキを見ながら二年坂から高台寺へ・・・

         

   前回に続き 小さいのを買いそうになって我慢(笑)

   ねねが秀吉の菩提を弔うために開創した高台寺・・・庭園がなんとなく優しいのは女性らしさもあったのかな?

     

       

   丁度 涅槃図の公開中でお話も聞けて勉強になったよ♪

   そのまま八坂の塔まで戻り夜の祇園へと歩きました~
玄関先にも春 にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へにほんブログ村

            

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする