お父さんがペットショップから3日間は匂いだけを嗅がせ姿を見せないでくださいと言われたそうで・・・
昨日4時に我が家にやって来てから和室にケージを置いてその通りにしたんだけど・・・
臆病な大吉は知らない匂いとギャン泣きし続ける声やケージで動き回る気配に不安で大変
普段は出した事の無いヨダレが滝の様に流れ2階に逃げようとする
この結果がどうなるかは分からないけど 私は大吉の臆病で注意深い性格を信じたかったので
未知の不安に3日も怯えさせるより 無理強いはせずに自然に任せた方が良い気がして・・・
じゅげちゃんが来てくれた時も 仲良く出来ないまでも威嚇したりせずに良い距離感を保てたから大丈夫かなって・・・
しっかり大ちゃんを抱っこして 「小さい弟が来たよ!!仲良くしてね!!頼むね!」と言ってからケージのタオルを少し開けたら
近寄って匂いを嗅んだけど
そのとたん吠えられ(小さな赤ちゃん声なのに)ビックリしてテーブルの下に逃げ込みオシリを向けて見ない様にする大吉
そこからは お父さんと娘は福ちゃんを抱っこしても私は大吉だけ抱っこ(笑)
今朝になったら・・・もうヨダレは出なくなった♪
大吉をガンミする福
遠くから見返す大吉
その後も 福が寝てるとケージに近寄り匂いを嗅ぐけど目を開けたとたんダッシュでテーブルの下に逃げるを繰り返し・・・
夕方になったら・・・アッ
いつものストーブ前に出てきて
福にオシリを向けずに寝始めた

大吉が福の存在に慣れて受け入れるまではケージ越の関係だけど3日の不安よりはイイと思いたい!!
我が子の子育ても育児書通りじゃなかったし 大吉には大吉の性格があるんだしね♪
少しずつ仲良くなれるといいね

お母さんオレちゃんは今何が起こってるのか分からなくてグッタリだよ~by大吉
にほんブログ村
昨日4時に我が家にやって来てから和室にケージを置いてその通りにしたんだけど・・・
臆病な大吉は知らない匂いとギャン泣きし続ける声やケージで動き回る気配に不安で大変

普段は出した事の無いヨダレが滝の様に流れ2階に逃げようとする

この結果がどうなるかは分からないけど 私は大吉の臆病で注意深い性格を信じたかったので
未知の不安に3日も怯えさせるより 無理強いはせずに自然に任せた方が良い気がして・・・
じゅげちゃんが来てくれた時も 仲良く出来ないまでも威嚇したりせずに良い距離感を保てたから大丈夫かなって・・・
しっかり大ちゃんを抱っこして 「小さい弟が来たよ!!仲良くしてね!!頼むね!」と言ってからケージのタオルを少し開けたら
近寄って匂いを嗅んだけど

そのとたん吠えられ(小さな赤ちゃん声なのに)ビックリしてテーブルの下に逃げ込みオシリを向けて見ない様にする大吉

そこからは お父さんと娘は福ちゃんを抱っこしても私は大吉だけ抱っこ(笑)
今朝になったら・・・もうヨダレは出なくなった♪
大吉をガンミする福

遠くから見返す大吉

その後も 福が寝てるとケージに近寄り匂いを嗅ぐけど目を開けたとたんダッシュでテーブルの下に逃げるを繰り返し・・・
夕方になったら・・・アッ

福にオシリを向けずに寝始めた


大吉が福の存在に慣れて受け入れるまではケージ越の関係だけど3日の不安よりはイイと思いたい!!
我が子の子育ても育児書通りじゃなかったし 大吉には大吉の性格があるんだしね♪
少しずつ仲良くなれるといいね


お母さんオレちゃんは今何が起こってるのか分からなくてグッタリだよ~by大吉
